
富山県花総合センター
エレガガーデン
中庭の情景です
春風が心地良い一日でした
休日の朝はアクセクすることもなくま~たりと。。
洗濯機を回しながら
大好きな珈琲をたてて新聞を斜め読みして(^-^;)
こんな晴天は外気浴しなくっちゃ~~~

156号線を砺波方面に走らせました

もう何回も訪れているスポットなのに建物の名前がわからない (*´・д・)?
携帯ナビで検索してみた
住所・番地・電話番号 もわからなかったら検索の仕様がない

そうや! 砺波チューリップ公園 で検索しよっと!!
ハイハイ。。 検索できました 富山県花総合センター です
この時期、お花も少ないやろ~な~と期待しないで訪問しました。
ちょこっと咲いてましたね!

花の名前、わかりません。。

これも、わかりません。。

センターの中にある展示温室です
エレガガーデン

温室の中に咲いてました

葉牡丹がセンター内にいっぱい植え込んでありました。
午前中だったので水滴もついてます。
はぁぁ~ 今日は太陽といっぱい遊んだな~~
満足の一日が終わった~~ ( ̄へ ̄|||)

にほんブログ村
春休みに入ったら遊びに誘って
こんばんは
小春日和の中、快適なドライブを楽しまれましたね~
富山県花総合センターエレガガーデンってご家族でタップリ一日を過ごせる素晴らしい公園ですね~
お花好きの人にとっては、四季を通じて楽しめますね。え~花の名前?
間違っていたらごめんなさい・・赤いのがパンジー
黄色がクロッカス、温室に咲いていたのが胡蝶蘭でしょうか~
厳しい日常の合間をぬって、ま~たりが一番かな~
emiryさんは本当に写真上手いね 関心しますよ
腕がいいのかな? それともカメラ(笑)・・
絞りかな~? やはり腕だろうね
私は近く?で子供の行事に出かけていました。
これから毎日こんな日になればチューリップも元気に咲いてくれると思うのですけどね。
とびっきりのお天気に恵まれた一日でした ^^
もうすぐ春休みやね~
戸外で思いっきり羽を伸ばしたいですね
エレガガーデンの名前は覚えてたんだけど
この名前で検索しても「携帯ナビ」は検索できないって。。。
花の名前、良くご存知で。。。 ありがとうございます。
きれいなお花を見ることは好きなんだけど
名前がいまいち知らないんですよ~
お天気がいいとドライブも最高ですね
私の場合はハンドルを握りながら
写真撮りに良いスポットはないかとキョロキョロとして走るものですから
後を走る車から早く走れといわんばかりに
クラクションを鳴らされることも多いんです 笑
長くて寒い冬もようやく終わりをつげて
三寒四温ながらも確実に春がやってきています。
ちょこっと春の花、見つけてきました ^^
お子さんの行事、お天気が良くてよかったですね!
四季彩館のチューリップはまだまだ咲いてませんでした。
これからが春のイベントが目白押しですね!