横浜は、スッキリと澄み切った気持ちの良い水色の空が広がっています。
気持ちの波立ちも、空を見上げて深呼吸をしたら…案外落ち着くモノですね!
感情を抑えこんだり、コントロールするという感じではなく
その動きや行方を観てゆくのは、なかなか難しく感じますけれど…
時には、嵐のように風が吹き荒れたり、時には、凪のように静まったり
止まることのない変化が巻き起こるもののようですね。
ふ~~~っと一息入れてから、今日の一日を始めましょう!
皆様も、お気持ちはできることならば晴れやかにかろやかな
お健やかな、おこころのやわらかな佳き冬の一日をお迎えくださいね…
【ところで、貼り付けてある写真のサイズが小さくなっていますけれど、
クリックすると、もう少し大きくなるようです!】
00:20 from movatwitter
私も!ついつい、ひとりになると、のんびりぼ~っとしています。では、おやすみなさい… RT @adankao: (・◇・)寝なきゃ
07:32 from movatwitter
おはようございます!NHKニュースより。ネット通販「コメ・肉・魚」などを扱って、売上を伸ばしているそうです。利用の拡大を、主婦層が牽引しているのでしょうか?提供側の商品情報の伝え方の工夫やニーズの読み取りなどが、成功のポイントになるのでしょうか?
07:59 from movatwitter
下北半島から上野動物園に来ている(連れて来られた)「北限の猿」の逃走についてのニュースを観ました!持ち前の野性の能力を発揮したのでしょうか?群れているニホンザルたちの表情に不安が観えたのは、私だけでしょうか?興味津々です!
08:06 from movatwitter
おはようございます!ありがとうございます!今週も、佳い出会いに恵まれますように!いよいよ「春間近…」 RT @mankichiyorozuy: @LittleRing おはようございます。一月の最後の一週間の始まりです。健やかに・・・!
13:48 from TwitPic
- 移動中の読書。宮本みち子著「若者が《社会的弱者》に転落する」より「日本の社会に未来はあるのか」2002年発行とのこと。
13:53 from TwitPic
- 今日返却予定の本。本田由紀著「軋む社会 教育・仕事・若者の現在」2008年6月発行とのこと。全部に目を通せませんでしたけれど…
13:57 from TwitPic
- 大幅に遅れて、地下鉄阪東橋駅に到着。一度歩いた道なので、迷わずにいけると想います。今日のテーマは何だったかしら?
15:17 from TwitPic
- 相談員合同研修会(内閣府モデル事業・ユースアドバイザー養成講習会)6日目は、静岡県立大学国際関係学部准教授津富宏先生のお話を伺いました。
15:32 from TwitPic
- 研修会のテーマは【若者支援におけるネットワークの意義】を中心に、グループに分かれてワークを進めるとのこと。是非来年度もう一度受けたいです!
15:41 from movatwitter
津富先生の挙げられた二つのキーワードは、『コミュニティ』と『(その背景にある)公共性』とのこと。横浜に住んでいるからこそ、何か見えてくることもありそうな…気がしました。改めて『地域』という言葉の指し示すモノを見つめてみたくなりました。
15:42 from movatwitter
訂正:公共性→公共圏でした!
17:44 from web
そう言えば…私の願望としては、「ひとまねこざる」的な視点で生きてほしいんですけれど…。ヒトの世は生きにくいなぁとか、ボヤきながら…RT @gardenex 私も見ました。後ろ手に抱えられて連行される猿に「うわぁ皆に見られてる、やらかしてすみません」的雰囲気を感じましたw
17:51 from web
その社会は(も?)、変化していくモノなのでしょうか?RT @krishnamurtibot 社会は私たちの関係の産物であり、もし私たちが持つ関係が、混乱した、自己中心的な、狭い、限定された、国家的なものなら、私たちはそれを投影して、世界にカオスを持ち込んでしまうのです。
18:34 from web
"Expert View" という概念を提唱した方がいる?RT @yuuhey 一般的に熟練者は、理由は言語化できないが先が見える"Expert View"を持っている。これは適応的無意識による創発的認識であると仮定できるが、そのプロセスを意識的に制御することはできない。
21:16 from TwitPic
- 早めにお風呂に入って、借りている広井良典著「コミュニティを問いなおす」に目を通した所、プロローグに「サルからヒトへの進化」に触れていますね。
21:26 from web
今日の津富宏先生のお話の中で、広井氏の著書「コミュニティを問いなおす」を引用なさっていました。「コミュニティ」については、ノルウェイの二ル・クリスティ、スウェーデンのRolf Lidskog、そしてハーバーマスの「公共圏」最後にハンナ・アーレントを挙げてくださいました。
21:29 from web
早速お返事いただきましてありがとうございます!言語化しにくい部分?
RT @yuuhey 英語表現 "The expert view" (その道の専門家だけにわかる見解)をメタファーとして使いました。従来の研究では暗黙知(Tacit Knowledge)が一番近いと思います。
21:37 from web
Pokenって何だろう?ってすぐ気になってしまいます~!RT @shinyai #nsmc に来る方、ビックカメラにはまだPokenあるみたいですよ。RT @asia_golf: ビックカメラでpoken買ったなう。
21:41 from web
そのことに気づき、実践できれば…世界は、きっと変わることができるでしょうね…RT @shikikoji 幸福は対抗の意識のうちにはなく、協調の意識のうちにある。ジイド
21:50 from web
未来への提言で取り上げていたそうです。「犯罪学者 ニルス・クリスティ ~囚人にやさしい国からの報告~」(先ほどの記載に「ス」が抜けていました。スミマセン!)日本のバックグラウンドを生かしながら、コミュニティの成長(と成熟)を目指すことは可能でしょうか?
21:52 from web
サテ…今日は、少々疲れが溜まってきていますので、早めにおやすみなさい…
by LittleRing on Twitter
気持ちの波立ちも、空を見上げて深呼吸をしたら…案外落ち着くモノですね!
感情を抑えこんだり、コントロールするという感じではなく
その動きや行方を観てゆくのは、なかなか難しく感じますけれど…
時には、嵐のように風が吹き荒れたり、時には、凪のように静まったり
止まることのない変化が巻き起こるもののようですね。
ふ~~~っと一息入れてから、今日の一日を始めましょう!
皆様も、お気持ちはできることならば晴れやかにかろやかな
お健やかな、おこころのやわらかな佳き冬の一日をお迎えくださいね…
【ところで、貼り付けてある写真のサイズが小さくなっていますけれど、
クリックすると、もう少し大きくなるようです!】
00:20 from movatwitter
私も!ついつい、ひとりになると、のんびりぼ~っとしています。では、おやすみなさい… RT @adankao: (・◇・)寝なきゃ
07:32 from movatwitter
おはようございます!NHKニュースより。ネット通販「コメ・肉・魚」などを扱って、売上を伸ばしているそうです。利用の拡大を、主婦層が牽引しているのでしょうか?提供側の商品情報の伝え方の工夫やニーズの読み取りなどが、成功のポイントになるのでしょうか?
07:59 from movatwitter
下北半島から上野動物園に来ている(連れて来られた)「北限の猿」の逃走についてのニュースを観ました!持ち前の野性の能力を発揮したのでしょうか?群れているニホンザルたちの表情に不安が観えたのは、私だけでしょうか?興味津々です!
08:06 from movatwitter
おはようございます!ありがとうございます!今週も、佳い出会いに恵まれますように!いよいよ「春間近…」 RT @mankichiyorozuy: @LittleRing おはようございます。一月の最後の一週間の始まりです。健やかに・・・!
13:48 from TwitPic
- 移動中の読書。宮本みち子著「若者が《社会的弱者》に転落する」より「日本の社会に未来はあるのか」2002年発行とのこと。
13:53 from TwitPic
- 今日返却予定の本。本田由紀著「軋む社会 教育・仕事・若者の現在」2008年6月発行とのこと。全部に目を通せませんでしたけれど…
13:57 from TwitPic
- 大幅に遅れて、地下鉄阪東橋駅に到着。一度歩いた道なので、迷わずにいけると想います。今日のテーマは何だったかしら?
15:17 from TwitPic
- 相談員合同研修会(内閣府モデル事業・ユースアドバイザー養成講習会)6日目は、静岡県立大学国際関係学部准教授津富宏先生のお話を伺いました。
15:32 from TwitPic
- 研修会のテーマは【若者支援におけるネットワークの意義】を中心に、グループに分かれてワークを進めるとのこと。是非来年度もう一度受けたいです!
15:41 from movatwitter
津富先生の挙げられた二つのキーワードは、『コミュニティ』と『(その背景にある)公共性』とのこと。横浜に住んでいるからこそ、何か見えてくることもありそうな…気がしました。改めて『地域』という言葉の指し示すモノを見つめてみたくなりました。
15:42 from movatwitter
訂正:公共性→公共圏でした!
17:44 from web
そう言えば…私の願望としては、「ひとまねこざる」的な視点で生きてほしいんですけれど…。ヒトの世は生きにくいなぁとか、ボヤきながら…RT @gardenex 私も見ました。後ろ手に抱えられて連行される猿に「うわぁ皆に見られてる、やらかしてすみません」的雰囲気を感じましたw
17:51 from web
その社会は(も?)、変化していくモノなのでしょうか?RT @krishnamurtibot 社会は私たちの関係の産物であり、もし私たちが持つ関係が、混乱した、自己中心的な、狭い、限定された、国家的なものなら、私たちはそれを投影して、世界にカオスを持ち込んでしまうのです。
18:34 from web
"Expert View" という概念を提唱した方がいる?RT @yuuhey 一般的に熟練者は、理由は言語化できないが先が見える"Expert View"を持っている。これは適応的無意識による創発的認識であると仮定できるが、そのプロセスを意識的に制御することはできない。
21:16 from TwitPic
- 早めにお風呂に入って、借りている広井良典著「コミュニティを問いなおす」に目を通した所、プロローグに「サルからヒトへの進化」に触れていますね。
21:26 from web
今日の津富宏先生のお話の中で、広井氏の著書「コミュニティを問いなおす」を引用なさっていました。「コミュニティ」については、ノルウェイの二ル・クリスティ、スウェーデンのRolf Lidskog、そしてハーバーマスの「公共圏」最後にハンナ・アーレントを挙げてくださいました。
21:29 from web
早速お返事いただきましてありがとうございます!言語化しにくい部分?
RT @yuuhey 英語表現 "The expert view" (その道の専門家だけにわかる見解)をメタファーとして使いました。従来の研究では暗黙知(Tacit Knowledge)が一番近いと思います。
21:37 from web
Pokenって何だろう?ってすぐ気になってしまいます~!RT @shinyai #nsmc に来る方、ビックカメラにはまだPokenあるみたいですよ。RT @asia_golf: ビックカメラでpoken買ったなう。
21:41 from web
そのことに気づき、実践できれば…世界は、きっと変わることができるでしょうね…RT @shikikoji 幸福は対抗の意識のうちにはなく、協調の意識のうちにある。ジイド
21:50 from web
未来への提言で取り上げていたそうです。「犯罪学者 ニルス・クリスティ ~囚人にやさしい国からの報告~」(先ほどの記載に「ス」が抜けていました。スミマセン!)日本のバックグラウンドを生かしながら、コミュニティの成長(と成熟)を目指すことは可能でしょうか?
21:52 from web
サテ…今日は、少々疲れが溜まってきていますので、早めにおやすみなさい…
by LittleRing on Twitter