Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

7月18日(日)のつぶやきその4

2010-07-19 01:21:54 | つぶやき・・・?
夏休みを前に、3連休があるのって?

何やら落ち着かないような、不思議な感じですね~


地域や子ども会の夏のイベントなど、お忙しくなさっている方もおいででしょうか?



23:25 from web
RT @npovisit 自分を愛することは、自己評価の土台を形作る一番大切な要素である。自分を愛することができるかどうかは、子どもの頃に家族からどれほど≪愛情の糧≫を受けたかによって決まる部分が大きい。(自己評価の心理学)
23:27 from web
RT @npovisit 自己の長所や短所を判断した上で、自分に肯定的な評価を与える事が自己評価の二本目の柱となる。自分の長所や短所だ、能力や限界だ、と判断するのに、どこまで確信を抱いているのかという主観的な要素が重要な役割を果たす。…(自己評価の心理学)
23:27 from web
RT @npovisit 自己の長所や短所を判断した上で、自分に肯定的な評価を与える事が自己評価の二本目の柱となる。…劣等感の強い人は自分の欠点を言い立て周囲を困らせる。(自己評価の心理学)
23:28 from web
RT @npovisit 自信を持つことは、自己評価の三本柱のうち、私達の行動に密接に結びついている。自信を持つとは、自分の決断に確信を持てる、すなわち、どんな重要な局面でも自分は適切な行動を取れると信じることができるということでもあるからだ。(自己評価の心理学)
23:29 from web
RT @npovisit 自己評価が肯定的なものであれば、私達は比較的安定した気分で過ごし、物事を積極的に行ったり、困難にも勇気を持って立ち向かうことができる。(自己評価の心理学)
23:33 from web
「自己評価の心理学」ですか!困難な状況を前にして、如何に積極的に立ち向かうことができるか…そのための要因に、自己評価のあり方が関係しているということですね。自信や自己を見つめるチカラなど…RT @npovisit 困難にも勇気を持って立ち向かうことができる。(自己評価の心理学)
23:35 from web
『中谷宇吉郎雪の科学館』は、いつか行ってみたいと想っています。
RT @K_Tachibana #cafe_sci 雪の科学館サイエンスカフェ(Hash Blog) http://bit.ly/ap1H9c
23:40 from web
『中谷宇吉郎雪の科学館』は、いつか行ってみたいと想っています。図録だけ、ワタリウム美術館で見つけて持っています。 http://bit.ly/awai9h RT @K_Tachibana #cafe_sci
23:43 from movatwitter
『中谷宇吉郎雪の科学館』いつか行って観たい…図録だけ、ワタリウム美術館で見つけて持っています。 http://bit.ly/awai9h #cafe_sci




23:45 from movatwitter
RT @yokohamatoday【みなとみらい/船】7/19、日本丸が帆を広げる「総帆展帆」。帆を広げる作業は10:30~11:30、たたむのは15~16時。海の日で特別編、満船飾(カラフルな信号旗)…正午には汽笛も!http://bit.ly/aTqRKT #yokohama
23:48 from web
自己評価…自己についての認知の次にくるもの?RT @npovisit 自己評価が否定的なものであれば、私達は不安を感じ、日常生活のなかでもうまくいかないことが多くなる。(自己評価の心理学)
23:49 from web
RT @npovisit 自分を愛する(何がろうと自分を大切にし、心の声に耳を傾ける)ことができれば、自分を肯定的に見る(自分の能力を信じ、未来の目標に積極的に向かっていく)ことができやすくなるし、(続く)(自己評価の心理学)
23:54 from web
自己肯定感と、良く言いますが…実際に育てるのは、なかなか大変ですね~RT @npovisit 自分を愛する(何がろうと自分を大切にし、心の声に耳を傾ける)ことができれば…そうなれば自信が持てる(失敗や他人の評価を過度に恐れることなく行動できる)ようになる。(自己評価の心理学)
23:56 from web
ほぉ~!お手にとって見られたんですね~RT @en_katsu 連休中に、是非読みたかった、『精神科臨床の星影 安克昌、樽味伸、中井久夫、神田橋條治、宮沢賢治をめぐる時間』(杉林 稔著)。ブルーカバーが先ず目を引き付ける。目次に目を通し、おやっと思う。(続く)
23:57 from web
ほぉ~!RT @en_katsu 連休中に、是非読みたかった、『精神科臨床の星影 安克昌、樽味伸、中井久夫、神田橋條治、宮沢賢治をめぐる時間』(杉林 稔著)。…目を通し、おやっと思う。安に19頁、樽味に52頁、中井に40頁、神田橋に25頁、宮沢賢治に27頁が充てられている。
23:58 from web
お疲れ様です~私も、おやすみなさい…RT @npovisit つ、疲れたので、今夜はこの位で止めときます。お休みなさいヾ( ´ー`)
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。