Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月13日(水)のつぶやき

2010-01-14 00:15:59 | つぶやき・・・?
ツイッタ―を、はじめた頃は20人くらいの方々をフォローしていましたけれど

つい最近、気がついてみると100人くらいの方々に繋がっていました!


外来、器用な方ではありませんので、日常生活でお付き合いしている方々とは

できることならばおひとりおひとりの方とお顔を合わせて、
じっくりとお話しできた方が安心です。

ただ、電車のお隣の席で偶々乗り合わせた方と、
まさに「一期一会」の会話を交わすような…

そんな感覚が「ツイッタ―のつながり」には、あるのかもしれません。



07:12 from web
そうですね…自分に合った使い方をしていけばいいんですね…RT @kogurenob ほんとにツイッターの使い方は色々ですが短詩や格言、アフォリズム大好きな私にはぴったりかも:RT @inainaba 「自己存在」は、水源がないのに流れる川である
07:14 from web
RT @krishnamurtibot 新たなるものは思考の領域にはなく、瞑想とは思考の沈黙である。
07:18 from web
記事から『ロメール・タッチこそ芸術だ。』って、力強く響きました。RT  @kogurenob 淀川さんが語っていると彼の身ぶりまで見えるようですね。 http://www.sankei.co.jp/enak/yodogawa/94/94kitoshichoto.html
07:19 from web
私も観たいです!先ほどの記事のご紹介もありがとうございました。RT @kogurenob http://kenbun-roku.jugem.jp/?eid=914 全身音楽体験・・・再放送していないかなあ。
07:20 from web
RT @twryossy 【今日の季語 #jhaiku #haiku #俳句_ 】寒雀(かんすずめ):餌が乏しい寒の時期には雀が餌を求めて家近くに寄って来る。羽毛が丸々とふくらむところから「ふくら雀」とも呼ばれる。◆けふの糧(かて)に幸(さち)足る汝(なれ)や寒雀(杉田久女)
07:24 from web
寒雀…寒さの中、可愛らしい雀の動きが目に浮かびますね。雨上がりの空気は、冷たく感じますけれど、空の端に流れる雲に朝の光が反射して…とってもきれいです。今日は、嬉しいお天気になりそうですね~!皆様も、佳き一日をお迎えくださいね!
07:28 from web
ハイ!是非いけたら良いですね!色々あって、愉しそう!キッズクリエイティブ研究所in慶應日吉造形プログラム・サイエンスプログラムRT @canvas_kids ぜひ当日遊びにいらしてください!
07:35 from web
おはようございます! 昨日は、ツイッターとの間に多少の距離があったので…今朝は、浦島太郎さんのような不思議な気分です…コチラはきれいな空が見えてきましたよ~~~RT @adankaoおはようございます?
07:40 from web
ほんとにそうですね…お陽さまのエネルギーは、大きいんですもの。西の方が、日の出もすこしゆっくりなんでしたね!RT  @mankichiyorozuy 赤く燃える太陽東の空に登場!何万年も同じように繰り返される情景であるのに何故か手を合わしたくなるのは、何故?
10:17 from movatwitter
北風うなる路を、足早に歩いています!強い風に背中を押されるようにして…
10:23 from movatwitter
だとしたら… RT @krishnamurtibot: 考える人間は、快楽を苦痛と分離する。だが彼は、快楽に対する要求そのものが苦痛と恐怖を生むことをしらないのである。
10:28 from movatwitter
鉄塔を吹き抜ける風の音が笛のように響き、低音のバートは、うねるように聞こえてきます…
11:19 from movatwitter
慌ただしく用事をしながら、友人に会っておしゃべりをして元気をもらって、電車に乗りました。星川駅から、「西部ユースプラザ」連絡会に遅れて伺います。それから「ほどがや活動支援センターアワーズ」で「点音基地」のポスター掲示とチラシのお願いをいたします。お陽さまの暖かさが嬉しいですね!
11:24 from movatwitter
そうそう…鳥の眼や虫の眼や、五感やら気配やら、情報のチャンネルを開いておけば、後はリラックスが大切かも?
13:40 from movatwitter
図書館の本を取りに、F駅に途中下車しました。お腹が空いてしまったので、ドーナツ屋さんに寄り道中。「情報デザイン入門」渡辺保史著より:生態学的デザインの重要性を唱えたウ゛ィクター・パパネックは『生きのびるためのデザイン』の中で老子の言葉を引用しているとのこと
13:48 from movatwitter
前掲書より引用「故に有の以て利を為すは、無の以て用を為せばなり」(だから、形のあるものが役に立つのは、何か形に現れていない部分がそのはたらきをなしているからである)とのこと。そして、『情報デザインがとらえるべき「見えないもの」=情報とは、突き詰めていえば「関係性」にほかならない。
14:15 from movatwitter
先程の本と入れ代わりに届きました!佐々木正人編「アート/表現する身体」何やら面白そう!ところで、どなたかのオススメだったか?何処で意識に引っ掛かったのでしょうか???
14:16 from movatwitter
写真を貼付けるのを忘れていました!


http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100113141645
15:36 from web
RT @pillowmanこちらで紹介してなかった気が。【青年団】新年のご挨拶 http://www.seinendan.org/jpn/oriza/msg/index.html
15:38 from web
もう一回くらい観に行きたいんですけれど…平日の昼間くらいしか時間がないので…RT @pillowman【青年団】1/13水20:00『北限の猿』《1ステ限りの20時開演の回》当日券あります。http://bit.ly/6fOVmf
15:39 from web
RT @krishnamurtibot 私はあるものから自由だとあなたが口にするとき、その反応がまた別の反応をおこし、そのためにあなたは別のものに支配され束縛されるようになるのである。しかしながら、それは自由ではない。
15:39 from web
RT @krishnamurtibot それはあなたの心をとらえて離さない過去がそのたびに少しづつ修正されてゆくだけにすぎない。
15:43 from web
メルマガに、こんな記事がありました! このところ、ツイッターの参加者の増加が、かなり加速しているのでしょうね…http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2009/11/twitter.html
15:47 from web (Re: @collabo_factory
@collabo_factory はじめまして!記事を読ませて頂きました!『このところ、ツイッターの参加者の増加が、かなり加速しているのでしょうね…』http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2009/11/twitter.html
17:22 from movatwitter
冬そら燃える。


http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100113172251
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。