goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

ドラマ鑑賞記録「アンナチュラル 最終話」★★★★★

2018年03月16日 | てれび
「あなたは生きてください」by糀谷


『アンナチュラル』
2018年1月~・TBS
出演:石原さとみ 井浦新 窪田正孝 市川実日子

は~終わってしまった。
しょっちゅう言っている気がするけど、ロスです。

先週までの「真犯人は?」とかいう予想は
まったく当たらなかったけど満足できる最終回だった。
何度も見直したい。


9話で逮捕された(自首?)高瀬。
遺体遺棄は認めるけど殺人については否認。
また、8年前の糀谷夕希子については
事件になっているため、関与すら否定。
AからZまでさまざまな方法で殺害したという、
狂気じみた連続殺人を証明するためにミコト達が奮闘する。

その序盤、久部がマスコミと通じていたことが
UDIのメンバー(正確には東海林)にばれて追放される。
つらい・・・。
特に東海林の怒り。
本当に信用していたんだよな~。
でも久部の件に限らず、東海林は基本的に疑うことを知らない人なんだな。
人を信用できなくなるような、つらい経験をしてこなかった。
いい意味で「幸せな人」。

9話までを通して、何があっても食べる=生きることにこだわってきたミコト。
でもそのミコトが食が喉を通らず、やる気をなくしている。
このシーン、とても重い。
ミコトのお父さん、帰ってこないのかな~。

最も近い殺人、橘芹那の殺人さえ証明できれば。
でもこれ以上調べたくてももう遺体は火葬済み。
他の遺体も見つからないか、解剖もされず葬られている。
どうすれば・・・と思っていたら、
なんと夕希子の遺体からその証拠が検出できるなんて
唯一残っていた証拠のボールが溶けてしまい、
希望が絶たれたと思っていたときに差し込んだ光。

これも1話で「ウォーキングできないデッド」なんて
冗談交じりで話されていたことが返ってきた。

証拠は見つかった。
でもこれだけではたぶん殺人自体の証明にはならなかった。
ミコトと烏田検事との連携による挑発で自白を引き出せた。
2話?で中堂が何気なく発していた
「その子ども、今頃犯罪者になっているかもな」というセリフ。
その時はミコトが巻き込まれた練炭自殺が話題だったけど、
高瀬はきっとミコトが歩まなかった道を進んだ人間。
だから高瀬が何に怒るか、ミコトは知っていた。

これまでは事件が解決した、でも愛する人が戻ってこない、
残された人の気持ちを代弁するかのような、
どこか切ない場面で流れていた主題歌「lemon」。
でも最終回は同じ曲でも
希望に包まれているように感じられたのが不思議。


9話感想で書いた通り、前向きに終わって良かった~。


あと、細切れの感想群。



検死率
日本の検死率の低さを逆手に取った連続殺人。
1話、しかも冒頭で語られていた現状。

所長としての責任
ミコトが作った本来の鑑定書を持ち、烏田検事の許へ。
「うちはうちの仕事をしている」「責任転嫁をするな」
とタンカを切り、
「職員一人に背負わせて知らぬ存ぜぬはできない」と語る。
あるべき上司の姿だな~。

木林さん
実は一番ヤバイ人だった?
中堂さんの依頼で
遺体の不正な処理にでかけようとするときにウキウキなのが怖い。
そのスーツケースに入れるつもりだったの?

夕希子が殺された理由
7話で自殺しようとしている白井君に中堂は
「許されるように生きろ」と言った。
あれが体験に基づく発言だとしたら、
中堂は夕希子の死に関して、何を許してほしかったんだろう
と考えていた。
夕希子が不動産屋をめぐるきっかけを自分が作ったと思っていた?

フグの毒
テトロドトキシン
1話で毒物検査の項目に入っていないと言っていた
フグを食べていない宍戸は死因不明で処理される
医療関係者はテトロドトキシンに解毒剤はないと知っているから
この場面は盛り上がらないんだろうな。

エチレングリコール
1話で殺人に使われた毒では?と疑われた物質

法廷
かつて「女は感情的」と対立した烏田と今回は協力して
犯人を感情的にさせて自白を引き出す。

法医学の進歩
第3話の法廷の場面で中堂さんが
「医療技術は日々進歩している」と発言。
その通り、8年前には見つけられなかったDNAを
糀谷夕希子さんの遺体から検出する事ができた。
第8話で中堂さんが、夕希子さんに会ったら
お前を殺したのは誰か聞く、と言っていたけど
8年の時を超えて夕希子さんは答えをくれた。

坂本さん
しれっと帰って来てた。
ずんの飯尾はあんまり好きじゃないから
続編ができても出てこなくて良かったのに。


というか、第2シーズンあるのか???

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラマ鑑賞記録「沈まぬ太陽... | トップ | 米粉パンランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

てれび」カテゴリの最新記事