goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

今日の買い物

2024年02月01日 | もの


出勤前に文具の杜で買い物。
なんかいつも出勤前だな・・・。

モノクロのデコラッシュ。



柄に重ねるとかわいい。




新作のからっぽペン。ミリペン。




年末に買ったMDボトルインクを入れてみました。
いい色。

イッキ見ドラマ再鑑賞記録「白い巨塔」★★★★☆

2024年01月30日 | てれび
『白い巨塔』
本放送:2003年10月9日~2004年3月18日
脚本:井上由美子
原作:山崎豊子
出演:唐沢寿明 江口洋介 黒木瞳 矢田亜希子 水野真紀 上川隆也 伊藤英明 石坂浩二 西田敏行

本放送も、その後の再放送も見ているはずなのに
そして22話という長丁場なのに
何回見ても「1話も見逃せない」と思ってしまうドラマ。

全話通して財前と里見の友情が見ごたえある。
俳優、演出、音楽、脚本、そして原作、すべてが良かった。
5話か6話の木村多江さんの回は泣けたー。
以前観たときはひたすら里見に肩入れしていたけど、
時間が経ってみると財前の理屈も理解できる部分がある。
2人ともお互いの考えが理解できず常に対立しているけど
技量に関しては高く評価していて何かというとまずお互いに相談を持ち掛ける。
そして2人とも対立を恐れてはいないというところが共通している。
「親友」という言葉はふさわしくない。やはり「ライバル」か。


沼?

2024年01月29日 | もの


ダイソーでかわいいステッカー発見。



中身がわからないのでキティ以外も出てくる。
でも携帯カバーに挟んだらかわいいかも。


同い年の彼女

2024年01月26日 | もの


今年はハローキティ生誕50年。
ということでいろいろコラボ商品が出ている。





ガトーフェスタハラダのキティ缶。
外のカバーがリボンの部分だけ切り取られていてかわいい。




中の袋もかわいい。

今日のランチ

2024年01月25日 | たべもの


先日よりもさらに降った。

同僚と一緒にランチ。



なんとイスラエル料理の店。

寿司デート

2024年01月18日 | できごと


夫と仕事帰りに寿司やでご飯。


  

その前に立ち寄った丸善にて。
林明子さんのロルバーンかわいい。


29年

2024年01月17日 | そのた


写真はまったく関係ないですが。


来年は30年。

2024年01月16日 | そのた


今季一番というくらいの積雪。
一日中降ったりやんだりしていました。
今年は暖冬なのであまり降らないなぁ。

久し振りに雪道を歩いたら筋肉痛になりました。


ドラマ再鑑賞記録「義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル」★★★☆☆

2024年01月15日 | てれび
『義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル』
原作:桜沢鈴『義母と娘のブルース』(ぶんか社刊)
脚本:森下佳子
出演:綾瀬はるか 竹野内豊 佐藤健 上白石萌歌 井之脇海

今回も泣いたー。
みゆきがなぜ大樹と結婚すると決心したのかはよくわからないけど
結婚式のシーンはやっぱり泣けた。
みゆきの挨拶よりも亜紀子の話の方が泣けたのはやはり年か。
「あなたの母親という仕事は一番ペイの高い仕事でした」って
2人の信頼関係があってこその言葉だよね。

エンディングで2050年まで描いていたのが(すごい駆け足だったけど)
「FINAL」の覚悟を感じました。


せり鍋会

2024年01月14日 | できごと


わんこが仙台にやってきた。
12月にキャンセルになってしまった集合リベンジ。

わんこが来る前からテテが主張していたせり鍋を。
モリモリでおいしい~。



お土産。