goo blog サービス終了のお知らせ 

駅旅写真家・コシノブユキの駅旅日記

駅旅写真家・コシノブユキのブログです!

旅行読売11月号

2017-09-29 00:11:00 | 駅旅
旅行読売11月号が発売になりました。
今月は、叡山電鉄の二ノ瀬駅を紹介しています。
ぜひ、ご購読下さい!!
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=ekitabi05-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B0742YTPXK&linkId=3f13ff805e3d0da174be2bd7d0c56d2a&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
そして、今日もなんやかんやとあたふたしておりまして、とりあえずいつものようにですが写真でだけでもアップです。
今日の一枚は京成幕張駅と新京成のピンクの電車です。
こじんまりした私鉄のローカル駅に結構、このピンクは似合います。




多摩都市モノレール

2017-09-27 10:34:00 | その他の写真
なんだかんだとばたばたしていて、あまりじっくり更新している時間がない、ここ数日です。
今日の一枚は、こちら。
中央本線の多摩川橋梁の反対側には多摩都市モノレールが走っていて、夕日を浴びて赤く輝きます。
中央本線の撮影ついでに、こちらも撮影。


近未来都市をイメージして撮ってみました...


205系

2017-09-26 08:00:00 | その他の写真
中央本線の多摩川橋梁まで撮影に出かけてきました。
帰宅時間帯とあって、むさしの号として運行される武蔵野線直通の列車が、ちょうどやって来ました。

むさしの号で使われる車両は205系。昔は、山手線をはじめ、首都圏の多くの路線で走っていましたが、現在では、武蔵野線、相模線、八高線など郊外の路線で走っているだけとなりました。この車両もいずれさよならの日が来るのでしょうね・・・。


夕暮れの雰囲気と相まって、郷愁を誘います。


白樺湖のシラカバ

2017-09-25 07:08:00 | 駅旅
読売旅行のよみうり写真同好会のツアーが久しぶりに開催され、車山高原、御泉水自然園、白樺湖と回ってきました。
紅葉にはまだ早かったのですが、ススキ原はいい感じで、一部ですが紅葉している木も見られました。何より、天気が良くて良かったです。

残念ながらこちらのツアーは今回で一端終了。また、機会がありましたら、お知らせしていきたいと思います。

今日は、白樺湖の湖畔で撮影したシラカバの写真です。