黄金に輝く 2011-07-25 00:34:00 | 駅旅 黄金色に輝く黄金駅。内浦湾に面したこの駅は、天気がよければ夕日を見ることができる。「黄金」の名に恥じない美しい黄金色に染まっていくその姿は、駅旅の原点ともいえる美しさだ。
富浦駅 2011-07-23 23:31:00 | 駅旅 北海道には、海に近い駅が結構ある。JR室蘭本線富浦駅もその一つ。この日は台風からのうねりもあって、かなり波が高い様子。ちなみに、このあたりはさほど津波の影響は受けていないようだ。
北海道 2011-07-21 04:17:00 | 駅旅 東川町文化ギャラリーで開催中の写真展の見学などのため北海道へやって来た。 関東では台風で雨がすごいようだが、北海道はちょうど蝦夷梅雨なる夏前の雨の多い時期が過ぎて、夏の初めのオホーツク海高気圧の影響で寒いくらい。 時間も十分にはとれなかったが、若干駅旅をしてきた。 問題は、今日の茨城行きの便が運行するかどうか。 欠航したらどうしよう... こちらは、日高本線の大狩部駅。太平洋の海原に面していて、台風の影響によるうねりが押し寄せ、海霧が辺りを包んでいた。 ラベンダー満開の中を行く富良野・美瑛ノロッコ号。 写真は、近々サイトにUP!!
高野下駅 2011-07-17 08:18:00 | 駅旅 今日の写真は、南海高野線高野下駅。かなり味のある駅舎だ。 今までに見たことのない感じの駅舎。しかも、駅前には清流が流れていて、緑も綺麗。なんだかタイムスリップしたかのような不思議な気分になった。