第17回・「ゆで太郎・金沢泉本町店」・北陸鉄道石川線・西泉駅〜

2020年10月26日 | 北陸鉄道石川線

 今回は、北陸鉄道石川線から、移動開始である。北陸鉄道石川線は、金沢市野町〜白山市鶴来の13kmほどの「いかにもな地方鉄道」で、ことある事に廃線話が出るような感もあるのだが、地元民としては、もう少し利用客が増えて、経営が安定してくれれば…と毎回思う鉄道である。

 ただ、起点(終点)が、野町という、微妙に繁華街とも遠く、郊外の住宅街を繋いでいるだけというのも、これ以上の起爆剤はなさそうなのも事実であるが…

 西泉駅…近くに、金沢高校、伏見高校と2つの高校の学生で、それなりに利用客があるとは思うが、登下校時を除けば、利用する人は少ないか…

 駅の隣には、横川〜金沢駅に続く、昭和大通りが通っている。金沢市内のJRの路線は、高架されていたり、4車線の大通りは跨線道路となっているので、4車線の道路を塞ぐ踏切は、今では珍しくなっている。

 その踏切を渡り、300mもいかない所に、今回の「ゆで太郎・金沢泉本町店」がある。

 この店舗は、交通量も多い、大通り沿いで、駐車スペースも大きいので、特等地的な感もあるが、私の覚えている限り、「幸楽苑」が撤退し、その後、「はなまるうどん」となり、それも撤退。(いずれも、全国チェーンの麺類店なのだが、テナント料などで、大きな組織でないと手が出ないのかもしれない。)

 入り口に「新そば」の表示が見える。他では、24時間営業の店舗もあるが、ココは、6:00〜23:00の営業のようだ。

 11:00前だったので、朝メニューもあり、蕎麦と焼き鯖丼のセット(¥390)をお願いしたが、蕎麦はもう少しあってもよかったか…

 隣に製麺室があり、各店舗で、蕎麦打ちをしているようだが、細く仕上がっていて、喉越しが良い蕎麦であった。

ゆで太郎は、東京などでは、駅前の立ち食い蕎麦屋として有名だが、最近は地方への出店を積極的に行っているようである。あまり、蕎麦屋に馴染みのない金沢人に、どう受け入れられるか、楽しみでもある。

「ゆで太郎・金沢泉本町店」北陸駅食ファンVol 17(北鉄西泉駅より)

…最後に、まとめ動画…

 

 


第10回・「若竹」・北鉄鶴来駅より

2020年10月10日 | 北陸鉄道石川線

第10回・「若竹」・北鉄鶴来駅より

 今回は、北陸鉄道石川線「鶴来駅」からです。北陸鉄道(本社:金沢市)は、現在2線の鉄道を運営しているが、浅野川線が(金沢〜内灘)総延長が6.8km…

この石川線が、(野町〜鶴来)の延長が13.8kmと、北陸地方の民間鉄道では小振りな部類の鉄道である。

 この石川線、鶴来駅は、かつてはこの先も「白山下」(旧鳥越村)、そして「寺井駅」(現能美根上駅)まで、延線されていた。

 駅自体は、構内踏切があり、対面ホーム+島1ホームの3線があるが、かつては、フルに活用されていたのかも知れない。

 現在は、譲渡された、旧東急車両(7000系)と、旧京王車両(7700系)の2種が走行しているが、先般、北陸鉄道は東京メトロの車両を入手した事もあり、新車両がお目見えする日も近いかも知れない。

 現在は、終着駅となった「鶴来駅」だが、かなりレトロ感があり、鉄好きには、たまらない構築物かも知れない。

 駅舎内に、この間の鉄道用の備品(行先案内看板やタブレットなど)が展示されていて、なかなか面白い。

 さて、今回の目的地は、駅前通りの店なのだが、駅前と言えど、ほとんど商店は見当たらない。ただし、北鉄のバス、コミュニーティーバスなどのバス停が並ぶ。

 約200mほどで、「御食事処・若竹」さんがある。電車を利用する客よりも、近辺の住民の食堂というスタンスが大きいかも知れない。最近、店舗をリフォームしたようで、綺麗な店舗でした。

 店のロゴが「お好み焼きのヘラ?コテ?」で、確かにお好み焼き、焼きそばのメニューが豊富だが、次頁は、定食、丼物、麺類のページで、さらに、次の頁は居酒屋メニューが並んでいた。

 とりあえず、ラーメンとお好み焼きの豚玉をチョイス。

 ラーメンは、醤油味のちじれ細麺で、オーソドックスな味。豚玉の方は、かなりフワフワな感じの一枚でした。

…最後に、毎度の動画でも…


第1回・「スガキヤ」・北陸鉄道西泉駅…

2020年09月16日 | 北陸鉄道石川線

第1回・「スガキヤ」・北陸鉄道・西泉駅…

 早速の投稿が、「これが駅前食堂?」というカテゴリーの店の記事になるが、先月に発表された石川県民を揺るがす話が「スガキヤの北陸地方からの全面撤退」というニュースであろう。下手すると、私を含め、安倍首相の辞任より衝撃を受けた人も多いのでは?とさえ思う。

 私は中学の時、部活帰りに、部活仲間とココで「クリームぜんざい」を何回も食べた記憶があるのだが、現在、このメニューは240円…今でも中学生が毎日食べる様な値段でもないので、週に1回のご褒美くらいに食べていたのだろう?…と思い出しているのだが…

 中学以降も「スガキヤ」は、いつも身近にあり、「久々にスガキヤを食べたぁ〜」などと思った事がない…ので、ほぼ毎月の様に食べていたのではないかと思うのだが、当の「スガキヤ」の店も、神出鬼没なところもあり、急に店を閉めたと思えば、新しいショッピングセンターにオープンしていたりと、なかなか、それで驚くこともありました。

…で、今回は、全面撤退となるスガキヤを記録に残そうと思い…

…北陸鉄道・石川線の「西泉駅」から、スタートします。

旧長崎屋のラパーク(現・メガ・ドン・キホーテ金沢)まで…

普段は、クルマで利用しているので、気がつかなかったが、鉄道から意外と近く、ココまでは、約400mです(ただし、当サイト基準は超えているので、対象外店舗=D判定といたします。

…このショッピングセンターのフードコートには、アイスクリーム店、カレー店、マクドナルド、そして、「スガキヤ」があり、「小腹を満たす」スガキヤのフードコートの役割は大きいと思われるのだが、次に何が入るのか?…撤退が残念は反面、期待する一面でもあります。

…おなじみの「ポケベル?」…これも見納めになるのが、いとおしい。

…コレが最後?と思うと、どうしても、「プチ奮発‼︎」してしまうのが、貧乏人のサガってところでしょうか?…最後に「特製ラーメン」+大盛りをチョイス。当たり前ですが、当たり前の旨さでした。

「スガキヤ」北陸駅食ファン・Vol 1(北鉄石川線・西泉)

…当サイトの目的=動画で残していく。と言う事で、まとめた動画を一本。