【男子テニス】錦織圭vsシュワルツマン速報中 ←優勢だね。
メンフィス・オープン (アメリカ The Racquet Club of Memphis) 2回戦
http://live.sports.goo.ne.jp/tennis/?sj_page=tournament_2017035_match_detail_44052
メンフィス・オープン (アメリカ The Racquet Club of Memphis) 2回戦
http://live.sports.goo.ne.jp/tennis/?sj_page=tournament_2017035_match_detail_44052
東芝、半導体売却先送り 債務超過で東証2部降格も | 2017/2/15 - 共同通信 47NEWS https://this.kiji.is/204557390983888903
今朝も引続き、株が下がっています。150円くらいまで行くんですかね。
今朝も引続き、株が下がっています。150円くらいまで行くんですかね。
箱根ホテル小涌園 60年の歴史に幕 来年1月、再開発進み
http://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-68228449.html
<藤田観光>箱根ホテル小涌園、2018年1月で営業終了(毎日新聞) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20170215k0000e020307000c.html
箱根ホテル小涌園といえば、ジブリの『思い出ぽろぽろ』かな。
あと大学時代の親友と遊びに行ったなー。
フェラーリでも行ったなー。
息子とも行きたかったんだけどね、残念。
http://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-68228449.html
<藤田観光>箱根ホテル小涌園、2018年1月で営業終了(毎日新聞) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20170215k0000e020307000c.html
箱根ホテル小涌園といえば、ジブリの『思い出ぽろぽろ』かな。
あと大学時代の親友と遊びに行ったなー。
フェラーリでも行ったなー。
息子とも行きたかったんだけどね、残念。
出家発表の清水富美加、水着DVDや写真集の売れ筋が上昇中
【清水富美加さん出家】幸福の科学、所属事務所の見解に再反論「電通の悲劇から逃れるためにも出家した」
タレントの宗教に過敏だよね、資本主義だって立派な宗教なのにね。
【清水富美加さん出家】幸福の科学、所属事務所の見解に再反論「電通の悲劇から逃れるためにも出家した」
タレントの宗教に過敏だよね、資本主義だって立派な宗教なのにね。
北朝鮮の金正男氏、マレーシアで殺害か 韓国メディア報道 - LINE NEWS http://news.line.me/issue/overseas/28e6810eb714?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=pyb87072782638 #linenews @news_line_meさんから
東芝の株、あなたは買いますか? 東芝 損失額公表できず、決算延期。会長辞任、株価急落。でも買うならこのタイミングかもよ。

なんだかんだ言って東芝の製品、嫌いじゃないんだよね。ここまで下がったら、安く買うなら、今買うべきとも思いますがね。
あなたなら、どうしますか?
空売りとかが、少し気になりますね。

なんだかんだ言って東芝の製品、嫌いじゃないんだよね。ここまで下がったら、安く買うなら、今買うべきとも思いますがね。
あなたなら、どうしますか?
空売りとかが、少し気になりますね。
スマホケースとスマホの保護フィルム 100均で買えるじゃないか。今使っている同じようなカバーはネットで1,000円弱。圧倒的な敗北感。というわけで買いました。

(新宿 西武新宿のPePeのキャンドゥにて、株主優待券でゲット。)
あと妻は、残りの株主優待券で、お菓子とか日用品をいろいろ購入してたな。

(新宿 西武新宿のPePeのキャンドゥにて、株主優待券でゲット。)
あと妻は、残りの株主優待券で、お菓子とか日用品をいろいろ購入してたな。
うまい棒、10本て100円。 キャンドゥ #100均

うまい棒、10本て100円。つまり1本10円。駄菓子屋だともう10円じゃないので、こういうちょっとしたことが嬉しい昭和世代。

うまい棒、10本て100円。つまり1本10円。駄菓子屋だともう10円じゃないので、こういうちょっとしたことが嬉しい昭和世代。
本文も音声入力で入れてみた結構バッチリ。

ブログをすまほでフリック入力して入力するのはちょっと手間だけど音声入力だと結構楽なんで使い方ならいるんじゃないかな初めて書こうって言う人。

ブログをすまほでフリック入力して入力するのはちょっと手間だけど音声入力だと結構楽なんで使い方ならいるんじゃないかな初めて書こうって言う人。

キングコング西野さんは、『えんとつ町のプペル』の件、全部わかって狙ってやっている。ソーシャルはこのスピード感と高い密度のインタラクティブ性がポイント。

https://m.facebook.com/AkihiroNishino.official/#!/AkihiroNishino.official/ より
今回『えんとつ町のプペル』をネットで無料で公開した件のお話です。音楽業界を見ていればわかるように、コンテンツそのものの無料と有料、話題というエンターテイメント、ライブといった体験コンテンツ、総合的に熱烈なファンからちょっと興味ある人まで、ごそっと掴んでいくのが今のセオリー。
キングコング西野さんというべきなのか、プロデューサー兼クリエイター西野亮廣さんというべきなのか、とにかく彼はいろいろわかっている。
ネット上でクリエイターと炎上している?(炎上じゃないけど)件は、彼はわかって演出して話題性を高めている。
この議論はネット住民の大好物。YouTube が出た頃もこういう話があって、既存のクリエイターの収入モデルの崩壊とこの時は、違法コンテンツの問題もあってすごい議論になった。でも違法コンテンツがまだあるにも関わらず、この10年でアーティストがYouTubeにどんどん音楽を出している。YouTuberと言う新しいクリエイターも出ている。
つまり
この十数年、ネットで当たり前となっているコンテンツの無料と有料のハイブリッド収入モデルを当たり前じゃないように、クリエイター西野亮廣さんがプロモーションを仕掛けた。
当然ビジネスモデルをわかっていない人は、有料のものを無料で出して読めるなんてことやっちゃうなんて、すごいなと言うことになり、
有料や、雇われ収入モデルのクリエイターはこういうのが当たり前になっちゃうと、不安を感じるわけで、ポツリと不満をつぶやき、狙ってた議論が演出され広がり、今までのファンに加えて、さらにネットで新しい支持者が増える。
そして、支持のカタチとしての有料購入も、増えて、アマゾンのランキング1位となり、それをまた話題にすることで、さらにバイラルさせた。
無料を絡めた方が、話題の参加者が増え、広告収入も入り、有料のみの総合的に単一モデルより儲かるんです。クリエイターが得するんです。
じゃ、なんでもこのモデルにすればいいじゃんと言うと、そうはいかないのが世の常。無料にすれば有料モデルの人は嫌がる。それがしがらみ。
だからお笑い業界には、はみ出し者ですと言って影響が波及しないようにして、変な奴といことで、アメトークでも笑われ?(笑われてなかったけど)、出版業界には、本を全部買い取って仁義を切っている。
西野亮廣さん個人ということで、しらがみをとっぱらい、スピード感とインタラクティブ性が生まれている。
個の時代と言われているが、こういう人が今後もっと増えていくんだろうな。
そういうことも彼はわかっている。
こういう生き方がちょっと羨ましい。

にしの あきひろ の えんとつ町のプペル を Amazon でチェック! http://amzn.to/2j4TZCP
(追記)
さつまいも農カフェさんも、今回の件で記事書いているのを発見。
キングコング西野さんのブログ~恩で回す~長文です。。。 http://blog.goo.ne.jp/ritz5323/e/c9bf76ed29867be7072407fa4152d4ec @beginrittuより
大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) http://spotlight-media.jp/article/370505056378315909?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=twitter_share&utm_content=sp @misterspotlightより
これは批判でも肯定でもないです。土曜の朝にブランチしながら書いた雑感です。ただ最後に書きましたが、羨ましいなとはやはり思いました。