goo blog サービス終了のお知らせ 

営業のネタ ☆目指せ!オンリーワン&ナンバーワン営業マン☆

サラリーマンから、個人事業主になりました。でもタイトルは変えずブログを再開します。

頑張れ!ZERO BANK(ゼロバンク)

2006-09-17 | 営業日誌

ゼロバンクの最大の特徴である「ATM手数料無料」が続けられなくなりそうな状態が迫ってきました。東京スター銀行はついに白旗を揚げて有料化へ方向転換しました。顧客を無視した大手銀行の一方的な言い分が通ることに大変、腹が立ちますこんなときこそ公正取引委員会が動かないといけないんじゃないでしょうか?

お客が便利だと思うものは残すべきです。
とにかく「ゼロバンク」が営業を続けられるように応援しようと思います。


山本昌が無安打無得点試合 41歳1カ月最年長

2006-09-17 | ネタ

山本昌が無安打無得点試合 41歳1カ月最年長 (共同通信) - goo ニュース

よかった、よかった!中日が阪神に連勝!これで今日の試合ももらったぜ。優勝へまっしぐらだ

しかし41歳でプロ野球の現役を続けているのには感心します。その上、トレーニングで球速が上がって140キロが投げられるようになったという話。ビックリです。なんとか引退までに200勝(残り11勝)を達成してほしいと思います。

応援してるよ!!!


アメリカの口コミマーケティング

2006-09-17 | ネタ

アメリカのマーケティングのことで調べていたらこんなブログがありました。
でもここまでやるのもどうでしょうか?
http://revilog.com/binbou/archives/006713.html

ちなみに人材派遣会社に勤める友人には「お店の行列」という派遣の仕事もあると聞いたことがあります。開店のときやメディアに取材してほしいときにオファーがあるようです。

ビックリ!!


ディープインパクト

2006-09-15 | ネタ
10月1日、注目の凱旋門賞です。名馬ディープインパクトと武豊で栄冠を勝ち取ることができるでしょうか?

本当なら武さんにはフランスに残ってもらってバッチリ調教をしてほしいと思いますが、人気者なので一度、日本に帰って来て再度、フランスに行くようです。そんな長旅をして疲れないか心配です。

レースは天才、武豊さんにまかせて我々は一生懸命、応援しましょう。ガンバレ、ディープインパクト!

しかしこんな馬のオーナーになれたら幸せだろうな~!ちなみに今日は先日、亡くなった「ライクラフト」のオーナーさんの会社にお邪魔をしました。これも何かの縁でしょうか?

Yahoo!と楽天

2006-09-15 | 営業日誌
ついにヤフーの株価が楽天の株価を追い抜くところまで下がってきました。

これって、いよいよ「楽天ショック」がやってくる前触れでしょうか?

早くヤフーに楽天の株価を抜いて欲しいと祈るホルダーです。

セリーグ天王山の三連戦

2006-09-15 | 独り言

いよいよセリーグ天王山、中日×阪神の三連戦です。

イマイチ調子が出ない中日と五連勝と調子がいい阪神。注目のカードです。 万が一、中日が三連敗すると阪神の大逆転もあるかも?とにかく初戦に勝って阪神に引導を渡したいと思います。

ガンバレ、中日ドラゴンズ!


ドトールのアイスカフェモカ

2006-09-14 | 営業日誌

スターバックスのメニューはよくわかりませんが、ドトールコーヒーなら安心して注文できます。

でもスターバックスのほうが流行っているように思います。スターバックスのほうがオシャレだからかな?

商売って難しいね!

    
 
ドリンク メニュー
Hot Drink
■ブレンドコーヒー
S¥180 M¥230 L¥280
■アメリカンコーヒー
S¥180 M¥230
■エスプレッソコーヒー
S¥180 M¥230
■カフェ・ラテ(イタリア風 カフェ・オ・レ)
S¥210 M¥260 L¥310
■ソイ・ラテ(豆乳でつくったヘルシーラテ)
S¥260 M¥310 L¥360
■カフェ・モカ
S¥280 M¥330 L¥380
■クラシックバニラ・ラテ
S¥280 M¥330 L¥380
■カプチーノ
S¥210 M¥260 L¥310
■ティー(レモンまたはミルク)
¥180(1サイズのみ)
■ロイヤルミルクティー
S¥230 M¥280 L¥330
■ココア
S¥240 M¥290 L¥340
■マロン・ラテ(期間限定)
S¥280 M¥330 L¥380
Cold Drink
■アイスコーヒー
S¥180 M¥230 L¥280
■アイスカフェ・ラテ(イタリア風 アイスカフェ・オ・レ)
S¥210 M¥260 L¥310
■アイス ソイ・ラテ(豆乳でつくったヘルシーラテ)
S¥260 M¥310 L¥360
■アイス カフェ・モカ
S¥280 M¥330 L¥380
■アイスティー(レモンまたはミルク)
S¥210 M¥260 L¥310
■アイスロイヤルミルクティー
S¥230 M¥280 L¥330
■アイスココア
S¥240 M¥290 L¥340
■ゼリーイン カフェ・ラテ
¥330(1サイズのみ)

■9種の野菜ジュース

¥280

■フレッシュオレンジジュース(一部店舗除く)

S¥300 M¥400 L¥500

■フレッシュグレープフルーツジュース(一部店舗除く)

S¥300 M¥400 L¥500

■アイスマロン・ラテ(期間限定)
S¥280 M¥330 L¥380


ミクシィってどう?

2006-09-14 | 営業日誌

ミクシィがマザーズで値を上げているようです。

私もミクシィの会員ですが投資をする対象としてはどうでしょう?これからどうやって成長するのかな?楽天やライブドアみたいな戦略ならあまり感心できないし、あの中でお金を稼ぐといってもしれているような気がするのだけど・・・

新規公開株を買えなかった負け組親父のボヤキでした。


24時間営業のラーメン屋さん

2006-09-14 | ネタ

写真では見にくいかもしれませんが、24時間営業のラーメン屋さんです。「夜のラーメン」はありですが、「朝ご飯のラーメン」はどうでしょう?24時間のメリットはあるのかな?

最近ではマクドナルドでも24時間営業しているお店がありますが儲かっているのでしょうか?ただ株価は上昇気味なので市場では評価をされているのでしょうね。

田舎に住んでいるので不思議に思います。