茨城県警警察官の制服につけるエンブレム(標章)を偽造したとして、県警は8日、東京都八王子市大船町、レッカー会社社長、小俣実(41)▽同市東浅川町、同社員、乗添誠治(36)の両容疑者を公記号偽造の疑いで逮捕。自宅などから警視庁、大阪府警、神奈川、福岡両県警の偽エンブレムを含む計約1700枚を押収した。容疑は、昨年10月から今年1月にかけ、インターネットで販売する目的で茨城県警のエンブレム約300枚を偽造したとしている。
県警生活環境課などによると、2人は容疑を認めており、警察博物館(東京都中央区)の展示などを参考に、昨年夏ごろ中国の業者に発注していた。【原田啓之】
・ 大阪市内で火災3件相次ぐ 2人死亡、2人けが(産経新聞)
・ 山崎拓氏、自民を離党せず 70歳定年制で非公認も(産経新聞)
・ 車内での嘔吐叱られ立腹 タクシー運転手に暴行の男逮捕(産経新聞)
・ 不安解消ならず=具体策乏しく、逆効果の声も-トヨタ社長会見(時事通信)
・ タミフルのネット広告事件 一部業者は国内輸入品卸売会社から購入か(産経新聞)
県警生活環境課などによると、2人は容疑を認めており、警察博物館(東京都中央区)の展示などを参考に、昨年夏ごろ中国の業者に発注していた。【原田啓之】
・ 大阪市内で火災3件相次ぐ 2人死亡、2人けが(産経新聞)
・ 山崎拓氏、自民を離党せず 70歳定年制で非公認も(産経新聞)
・ 車内での嘔吐叱られ立腹 タクシー運転手に暴行の男逮捕(産経新聞)
・ 不安解消ならず=具体策乏しく、逆効果の声も-トヨタ社長会見(時事通信)
・ タミフルのネット広告事件 一部業者は国内輸入品卸売会社から購入か(産経新聞)