ハイチでの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の国際救援隊1次要員が6日、現地に向け出発する。第1陣は早ければ8日(現地7日)に現地入りし、ブルドーザーなどの重機が到着次第、来週後半にもがれきの除去や整地作業を開始。鳩山由紀夫首相は「阪神・淡路大震災や中越沖地震などの災害で培った経験をいかんなく発揮してほしい」と送り出した。
1次要員は中央即応連隊(宇都宮市)を中心に約200人で編成。首都ポルトープランスに宿営地を設営し、避難民の仮設住宅設置のための整地などを行う。
【関連ニュース】
・ 【特集】ハイチ大地震取材体験記~被災地の1週間~
・ 【特集】写真で振り返る阪神大震災
・ 〔写真特集〕ハイチ大地震
・ ハイチへPKO派遣決定=陸自第1陣、6日に出発
・ 「自立への支援必要」=ハイチ救援NPO帰国
・ 爆窃団、仙台の盗品も所持…捜査員香港へ(読売新聞)
・ 愛知・春日井のJR中央線で人身事故、1人死亡(読売新聞)
・ 「きぼうを使い尽くせる」=宇宙基地運用延長に日本側-月探査断念「影響少ない」(時事通信)
・ 【中医協】先発品より高い後発品は16品目―厚労省が公表(医療介護CBニュース)
・ <雑記帳>堂島薬師堂節分お水汲み祭りに2万人 大阪(毎日新聞)
1次要員は中央即応連隊(宇都宮市)を中心に約200人で編成。首都ポルトープランスに宿営地を設営し、避難民の仮設住宅設置のための整地などを行う。
【関連ニュース】
・ 【特集】ハイチ大地震取材体験記~被災地の1週間~
・ 【特集】写真で振り返る阪神大震災
・ 〔写真特集〕ハイチ大地震
・ ハイチへPKO派遣決定=陸自第1陣、6日に出発
・ 「自立への支援必要」=ハイチ救援NPO帰国
・ 爆窃団、仙台の盗品も所持…捜査員香港へ(読売新聞)
・ 愛知・春日井のJR中央線で人身事故、1人死亡(読売新聞)
・ 「きぼうを使い尽くせる」=宇宙基地運用延長に日本側-月探査断念「影響少ない」(時事通信)
・ 【中医協】先発品より高い後発品は16品目―厚労省が公表(医療介護CBニュース)
・ <雑記帳>堂島薬師堂節分お水汲み祭りに2万人 大阪(毎日新聞)