goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<防水携帯電話>水害で無線機水没を受け購入(毎日新聞)

2010-03-04 02:07:05 | 日記
 兵庫県佐用町が1日発表した10年度一般会計当初予算案の消防費に、町消防本部に配備する防水携帯電話4台の購入費が盛り込まれた。金額は、ゴムボート2隻、救命胴衣8着などの購入費も含めた計78万円。昨年8月の台風9号水害の際、携帯無線機の多くが水没して使用不能となり、現場と本部の連絡が混乱したことを受けた措置。

 この日発表された一般会計当初予算案は131億4096万円(前年度当初比10・2%増)、特別、企業会計を合わせると総額205億1518万円(7・6%増)だった。予算規模が拡大した理由について庵逧典章(あんざこのりあき)町長は「災害復旧を最重点に予算を組んだため」と説明した。

 特別、企業会計も含めた災害復旧関連の事業総額は21億2962万円。主な事業は、農地や土木施設の災害復旧費16億9418万円▽追悼式(8月9日)開催費184万円▽水害犠牲者の遺児(4家族5人)の修学・生活支援金242万円--など。【小泉邦夫】

夜間・休日の急病、「救急車を呼ぶ」が半数近く(医療介護CBニュース)
普天間、県内移設を拒否=沖縄知事が示唆(時事通信)
暴行2教諭を懲戒解雇=修学旅行で生徒大けが-法政高(時事通信)
津波 青森などの「大津波警報」を津波警報に切り替え(毎日新聞)
大腸がん治療用の抗体医薬品の承認を了承―医薬品第二部会(医療介護CBニュース)