最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

日本人だけがどうして英語が話せないのか?(英語)「コミニカ中学英語基礎編」とはその21

2019年01月31日 | ファンクションメソッッドとは?

 

やっと文科省が英語教育の無能さを認めた ! 今さらなんだ ということ! その9
早速だが、以下は、「コミニカ中学英語基礎編」の実際の教材の一部を再現したものだ。もちろん英語の九九 英会話発想トレーニング」も同じ内容となっている。
私が一貫して強調しているのは、「英語を話すための教材」が日本人にとって必要だということだ。
早速だが、以下の赤文字で表記したフレーズは解答部分だ。

コミニカ英語教材(基礎編)中3年配当第2級(4)
 不定詞の形容詞的用法
◇次の日本文を不定詞を使って英語にしなさい。
例 手を洗うための水
   → wate to wash hands
1 読むため本
   → a book   to read                              
2 読むための多くの本
   → a lot of books   to read                              
3 何か食べるもの
   → something  to eat                               
4 何をすべきか
   → something   to do                              
5 どこに座ってよいか
   → where  to sit                               
6 いつ出発すべきか
   → when  to start[leave]                              
7 泳ぎ方
   → how   to swim                              
8 住むための家
   → the house   to live in                              
9 一緒に遊ぶ友達
   → friends    to play with                             
10 話をする友達
    friends   to talk with                              
11 探すべき何か
   → something   to look for                              

18 何か熱い飲み物
   → something   hot to drink                              

実際の教材では、この解説に続いて英文の生産、つまり英作問題移ることになる。問題は10題をこなすことになる。
何度も述べているが、中学英語の中3の学習することは中1、中2で学んだことが土台となっている。
しかし残念ながら日本の英語教育ではそのや有機的な結びつきを教えることはない。
つまりここではsometing to dring / something to wash hands/ などが英文の生産においてひとまとまりのもの」としてとらえる必要がある。これが私の言う「行為や状態の客観化」ということだ。この発想が中3での学習を支えている。
「小」の表現があって「大」の表現に進むという世界の常識を教えないから「セリフ覚え」の英会話学習となっているのだ。そもそもそれが文科省の「利権」を支えてきたと言える
コミニカ中学英語基礎編」に取り組んだ子供たちが英語を話せるようになるのは、以下のような表現展開ができるからだ。

  (1) 私には一緒に話す友達がたくさんあります
   (~は ナニだ文)
   (1) 私は 多くの友達がある → i have a lot of friends
   (2) 一緒に話す       →  to talk with
   (完成文 → i have a lot of friends to talk with.

  (2) 彼らには住むべき家がまったくなかった
   (~は ドウする文)
   (1) 彼らはまったくユウしなかった → They had no houses
   (2) 住むための        →  to live in
   (完成文)  → They had no houses  to live in.

  (3) 彼の部屋には座るための椅子がまったくなかった
   (~は ある・いる文)
   (1) 椅子がまったくなかった → There were no chairs
   (2) 座るための       →  to sit on
   (完成文 → There were no chairs to sit on in his room.

  (4) 私は泊まるホテルを探しています
   (~は ドンナだ文)
   (1) 私はホテルを探している → i am looking for a hotel
   (2) 座るための       →  to stay at
   (完成文 → i am looking for a hotel to stay at.

TOEICスコアアップ 「ファンションメソッド独習テキストHTML版 1/2 プロモーション

  【緊急のお知らせ】
2月4日からファンクションメソッドの[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]を用いた英作文講座を開講します。【これが国際標準の英会話学習法だ!】
この講座は、ブログに展開した英作文のすべてを同じブログの記事にあるアドレスをクリックすることで簡単に答え合わせが可能です。但し、この記事を見ることができるのは、こちらからお送りした「ユーザー名」「パスワード」が必要です。
当ブログ「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」の記事に対応します。
講座は土、日を除く平日発信で、受講期間は限定しません。
但し、このこの講座を受講される方は以下の教材を購入された方に限ります。
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。

当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。

 https://cominica.cart.fc2.com/


 


ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
<


最新の画像もっと見る