goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)あの国に行くのは危険だよ

2020年03月11日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

▲学校時代には、「It is 形容詞+ to 不定詞」の構文などと教えられたことと思います。しかし、英語の発想で話すには、ワンフレーズから話すことが大切です。
まずは、ソリャむずかしい、ソリャ必要だ。ソリャむずかしい。ソリャ大切だ
 ソリャ可能だ、ソリャ素敵だ、ソリャ危険だとまず判断を宣言、
それをくわしく相手に伝えるのにto+原形動詞フレーズでつけ加えるというのが英語発想です。
゛このItは仮主語で、to以下は真主語という説明は英文読解のための説明です。

▲Listeningにおいていも、まず「ソレャ危険だよ」、「あの国に行くのはなど」と聞き取り、あるいはSpeakingにおいても、この英語発想が欠かせません。
 It is dangerous → to go to that country.
英語に関わらず、ことばというものは発せられた順に言葉の意味をとらえるトレーニングが必要です。英会話発想採トレーニングでそれを確認していただきたい。

【今日の学習
英語の九九 英会話発想採トレーニングより

(GRADE29- 7)
POINT---> It is ~ to+原形動詞フレーズの文
[発想法]まず、自分がある評価をしたら、そのまま口から出すことが大切です。
   Easy.    簡単だよ。
そして次に、主語と動詞をつけ加えます。
   It's easy. (そりゃ)簡単だよ。
最後に、その判断の根拠になったことを to+原形動詞フレーズで説明します。It's easy.
(そりゃ)簡単だよ
---> It's easy to read this book.
  (そりゃ)簡単だよ この本を読むことは
   この本を読むのは簡単です

〈CHECK1〉このような文で使われる形容詞は限られていて、そのほとんどのものが人間を主語にしません。
 hardむずかしい、necessary必要だ。difficultむずかしい。important大切だ
 possible可能だ、nice素敵だ、dangerous 危険だ
〈CHECK2〉過去表現の例をあげておきましょう。
   It was easy to read this book.
   この本を読むのは簡単だったよ

  ┌──────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └──────────────────────┘

次のようにnoを用いた表現もあります。この場合はnoよりも強い表現となります。
   It is no easy to read this book.
   簡単どころじゃないよ
   It is no good to read this book.
   良いどころじゃないよ

.「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 ソレャ危険だよ ※中1配当
①  
ソレャ〜です →  It is  
 危険だ   →  
dangerous
(完成文 It is dangerous.

2 あの国に行くのは
危険だよ ※中3配当
①  
ソレャ〜危険だ →  It is dangerous  
 あの国に行くのは →   
to go to that country
(完成文 It is dangerous to go to that country.

3 あの国に行くのは危険になるよ ※中3配当
①  
ソレャ〜危険になるよ →  It will be dangerous  
 あの国に行くのは →   
to go to that country
(完成文 It will be  dangerous to go to that country.


■----GRADE29-7----■
例この本を読むことは、やさしい。
  (そりゃ) 簡単です この本を読むことは。 
 It is easy to read this book.
1. ここで走ることは、むずかしい。
 It is difficult to run here.
2. 英語を勉強することは、必要です。
 It is necessary to study English.
3. その本を読むことは、大切です。
 It is important to read the book.
4. 歴史を勉強することは、おもしろいです。
 It is interesting to study history.
5. 英語をじょうずに話すことは、むずかしいです。
 It is difficult to speak English well.
6. プールで泳ぐことは、 やさしいです。
 It is easy to swim in a pool.
7. お互いに助け合うことは、いいことです。
 It is good to help each other.
8. 英語を書くことは、やさしい。
 It is easy to write English.
9. その川で泳ぐことは、危険です。
 It is dangerous to swim in the river.
10 ピアノをひくのは、大変楽しです。
 It is a lot of fun to play the piano.
11 テレビを見るのは、楽しいです。
 It is fun to watch TV.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
■----GRADE29----■
[総合的な解説]
(GRADE29)では原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習します。
不定詞には、次の3つの用法があります。
 (1) 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
 (2) to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
 (3) to+原形動詞フレーズの福詞的な用法
以上について学習します。
GRADE-1 C O N T E N T S  
GRADE29-1 「私は、この単語の読み方がわかりません」
GRADE29-2「あなたは、人形の作り方を知っていますか?」
GRADE29-3 「何をすべきか」「どこでやるべきか」「いつやるべきか」「どのようにするべきか」など
GRADE29-4 「私たちには、話し合うことがあります」
GRADE29-5「それはむずかしすぎて、答えられません」
GRADE29-6「このコーヒーは熱すぎて、飲めません」
GRADE29-7「英語をじょうずに話すことは、むずかしいです」
GRADE29-8 「一人で生活することは、容易でありません」
GRADE29-9 「早く起きることは、私にとって、むずかしいです」
GRADE29-10 「私は、彼女にもっとゆっくり話すように頼みました」
GRADE29-11 「彼女は、私たちにそこへ行くように言いました」
GRADE29-12「私は、彼らにここに来てほしくはありません」

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)忙しすぎて、買い物に行けなかった

2020年03月10日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

▲学校時代には、「too ~ to -」の構文などと教えられたことと思います。しかし、英語の発想で話すには、ワンフレーズから話すことが大切です。
まずは、Very busyVery hotなどのワンフレーズがとっさに口から出ること。次に、Too busyToo hotなどの表現ができて、それをくわしく相手に伝えるのにto+原形動詞フレーズでつけ加えるという発想です。
ことばというものは小の表現から大の表現へと進むもので決してその逆ではない。
ワンフレーズ表現はその土台となる。

【今日の学習
英語の九九 英会話発想採トレーニングより

(GRADE29- 5)
POINT---> to+原形動詞フレーズの福詞的な用法  too~to+ 原形動詞フレーズ
[発想法] tooは「あまりにも~過ぎる」の意味で、否定的な評価をあらわし、to+原形動詞フレーズでその評価の対象となった行為を続ける表現法です。
つまり形容詞を飾ってto+ 原形動詞フレーズが副詞的に使われています。
I am too tired 
私はあまりにも疲れている
--> I am too tired to run.
   私はあまりにも疲れているので走れません
   私は走るには疲れすぎています

You are too young 
あなたはあまりにも若い
--> You are too young to go out alone.
 あなたはあまりにも若いので、1人で外出できません
 あなたは1人で外出するには若すぎる
〈CHECK 〉too ~to+ 原形動詞フレーズを「あまりにも~過ぎて~できない」ととらえても結構です。

  ┌────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └────────────────────┘

.「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 私はとても忙しいです ※中1配当
① 
私は〜です →  I am 
 とても忙しい → very busy
(完成文 I am very  busy.

2 私は忙しすぎて、買い物に行けません  ※中3配当
① 
私は忙しすぎる →  I am too busy
 買い物に行くには → to go shopping

(完成文 I am too busy to go shopping.

3 私とてもは忙しかから、買い物に行けません。  ※中3配当
① 
私はとても忙しい →  I am so busy
 私は買い物に行けない →that I can't go shopping
(完成文 I am so busy that I can't go shopping.


■----GRADE29-5----■
例 私は忙しすぎて、そこに行けません。 
  (私はそこに行くには忙しすぎます)
 I am too busy to go there.
1. 彼は忙しすぎて、本を読むことができない。
 He is too busy to read books.
2. 彼はあまりに年をとりすぎて、働けません。
 He is too old to work.
3. あなたはあまりに若すぎて、ここに来ることができなかった。
 You were too young to come here.
4. 彼はあまりに速いので、つかまえることができない。
 He is too fast to catch him.
5. 私は忙しすぎて、買い物に行けなかった。
 I was too busy to go shopping.
6. あなたは幼なすぎて、学校へ通うことができません。
 You are too young to go to school.
7. 彼女はおなかがすきすぎて、速く歩けません。
 She is too hungry to walk fast.
8. 彼は若すぎて、車を運転できない。
 He is too young to drive a car.
9. 私たちはとても疲れていたので、走れませんでした。
 We were too tired to run.
10 彼女はあまりに疲れているので、歩いて帰宅できない。
 She was too tired to walk home.
11 それはむずかしすぎて、答えられません。
 It is too difficult to answer.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
■----GRADE29----■
[総合的な解説]
(GRADE29)では原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習します。
不定詞には、次の3つの用法があります。
 (1) 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
 (2) to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
 (3) to+原形動詞フレーズの福詞的な用法
以上について学習します。
GRADE-1 C O N T E N T S  
GRADE29-1 「私は、この単語の読み方がわかりません」
GRADE29-2「あなたは、人形の作り方を知っていますか?」
GRADE29-3 「何をすべきか」「どこでやるべきか」「いつやるべきか」「どのようにするべきか」など
GRADE29-4 「私たちには、話し合うことがあります」
GRADE29-5「それはむずかしすぎて、答えられません」
GRADE29-6「このコーヒーは熱すぎて、飲めません」
GRADE29-7「英語をじょうずに話すことは、むずかしいです」
GRADE29-8 「一人で生活することは、容易でありません」
GRADE29-9 「早く起きることは、私にとって、むずかしいです」
GRADE29-10 「私は、彼女にもっとゆっくり話すように頼みました」
GRADE29-11 「彼女は、私たちにそこへ行くように言いました」
GRADE29-12「私は、彼らにここに来てほしくはありません」

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)、いっしょに遊ぶ友だちがたくさんいます

2020年03月09日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング



▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより 
(GRADE29- 3)
POINT---> to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
[発想法]ここでの形容詞的な用法とは名詞を飾る用法(限定用法)です。
まずここでは文と離れて「ひとまとまりの意味」の作り方の練習です。
water があれば hot water(湯)も cold water (水)もあります。これらhot やcoldは形容詞で名詞の前からかざります。

一方、「手を洗うための水」といった表現では、まずwater と言い、次にto+原形動詞フレーズを続けます。
 water to wash (my) hands
 水    手を洗うための
 water to drink
 水   飲むための --->飲み水

〈CHECK1〉これらの表現でむずかしいのは次の2つです。
 something to eat 食べ物

(1) この~thing の付いた不特定表現は多用されます。
 I need something to eat.
 何か食べ物が必要だ
 I don't need anything to eat. 
 食べ物は何も必要ない
 I need nothing to eat.
 食べ物は何も必要ない

(2) またひとつは、次のように方位語(前置詞)がつく場合です。
 the house to live in
 住むための家、住居
 friends to talk with 
 いっしょに話すための友だち、話友だち
 これらは元々次のような表現のものです。
   to live in the house / to talk with friends

  ┌─────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └─────────────────────┘

  anythingは、疑問形や否定形で使われるのが原則です。
   Do you need anything to eat?
   I don't need anything to eat.
ただ、water to drinkなど「相手にものをすすめる場合」は,以下のようにsometingを使います。
   Do you need something to eat?
anything to eat?を使うと、「食べ物であればどんなものでものでも」といったことになります。
   Do you want anything to eat?

■----GRADE29-3----■
例 手を洗うための水
  (水、手を洗うための) water to wash hands
1. 読む本  
  (本、読むための) a book to read
2. 読む多くの本 
  (多くの本、読むための) a lot of books to read
3. 何か食べるもの  
  (何か、食べるための) something to eat
4. 何かすること   
  (何か、するための) something to do
5. 何をすべきか  
  (何か、するための) what to do
省略
16 寝るべき時間  
  (時間、寝るための) time to go to bed
17 読書をするための時間 
  (時間、読書するための) time to read books
18 あなたに見せるべき何か 
  (何か、あなたに見せるための) something to show you  
19 何か熱い飲み物    
(何か熱いもの、飲むための) something hot to drink

(GRADE29- 4)
POINT---> to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
[発想法] 英語の発想では、まずsomethingと言い、それをto+原形動詞フレーズで説明する用法です。
 something to drink
 飲むための何か
---> I want something to drink.
  私は飲み水がほしい

Many friends to talk with
--> She has many friends to talk with
  彼女には、いっしょに話す友だちがたくさんいます

Many friends to play with
--> I have many friends to play with
  私には、いっしょに遊ぶ友だちがたくさんいます

.「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 私には、いっしょに遊ぶ友だちがたくさんいます ※中3配当
 私は多くの友だちがある
 →  I have many friends
 
いっしょに遊ぶための → to play with
(完成文  I have many friends to play with.

2 私には、いっしょに遊ぶ友だちがまったくない ※中3配当
 私はゼロの友だちがある
 →  I have no friends
 
いっしょに遊ぶための → to play with
(完成文  I have no friends to play with.


■----GRADE29-4----■
例 彼女は、話し合う多くの友だちがあります。
 She has many friends to talk with.
1. 飲むためのミルクはなかった。 
 There was no milk to drink.
2. 彼らには、住む家はなかった。 
 They had no houses to live in.
3. 私には、(いっしょに)話し会う友がある。
 I have some friends to talk with.
4. 私たちには、話し合うことがあります。
 We have something to talk about.
省略
8.彼は、遊び友だちが必要です。
 He needs some friends to play with.
9. 彼の部屋には、すわるイスが一つもなかった。
 There were no chairs to sit in (in his room).
10 私は、泊まるホテルをさがしています。
 I am looking for a hotel to stay at.
11 彼らは、話し合うことがまったくありませんでした。
 They had nothing to talk about.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
■----GRADE29----■
[総合的な解説]
(GRADE29)では原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習します。
不定詞には、次の3つの用法があります。
 (1) 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
 (2) to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
 (3) to+原形動詞フレーズの福詞的な用法
以上について学習します。
GRADE-1 C O N T E N T S  
GRADE29-1 「私は、この単語の読み方がわかりません」
GRADE29-2「あなたは、人形の作り方を知っていますか?」
GRADE29-3 「何をすべきか」「どこでやるべきか」「いつやるべきか」「どのようにするべきか」など
GRADE29-4 「私たちには、話し合うことがあります」
GRADE29-5「それはむずかしすぎて、答えられません」
GRADE29-6「このコーヒーは熱すぎて、飲めません」
GRADE29-7「英語をじょうずに話すことは、むずかしいです」
GRADE29-8 「一人で生活することは、容易でありません」
GRADE29-9 「早く起きることは、私にとって、むずかしいです」
GRADE29-10 「私は、彼女にもっとゆっくり話すように頼みました」
GRADE29-11 「彼女は、私たちにそこへ行くように言いました」
GRADE29-12「私は、彼らにここに来てほしくはありません」

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)どちらの道を行くべきか私に教えてください

2020年03月08日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング



▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより 
(GRADE29- 2)
POINT---> 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
[発想法]ここではhow 以外のものもあげました。
(1) 「what to+原形動詞フレーズ」は、「何を~するべきか」という意味となります。
what to do
何をすべきか
what to make
何を作るべきか
what to give her
何を彼女にあげるべきか
what to say
何と言うべきか
what to ask
何をたずねるべきか

what to do
.何をすべきか
--->I don't know what to do.
  ぼくはどうすべきか分かりません
  ぼくはどうしたらいいのでしょう
--->Do you know what to do?
  あなたはどうすべきか分かりますか?

(2) 「when to+原形動詞フレーズ」は、「いつ~するべきか」という意味となります。
when to do
いつすべきか
when to go
いつ行くべきか
when to start
いつ出発すべきか
when to visit Nara
いつ奈良を訪れるべきか
when to say
いつ言うべきか

When to visit Nara
いつ奈良を訪れるべきか
--> Tell me when to visit Nara.
  いつ奈良を訪れたらいいか、私に教えてください
--->Do you know when to visit Nara?
  あなたはいつ奈良を訪れたらいいか分かりますか?

(3) 「where to+原形動詞フレーズ」は、「とごで~するべきか」という意味となります。
where to do
どこでするべきか
where to go
どこに行くべきか
where to stand
どこに立つべきか
where to sit
どこにすわるべきか
where to stay
どこにいるべきか

Where to go
どこに行くべきか
---> She didn't know where to go.
   彼女はどこに行ったらいいかわからなかった
--->Do you know where to go?
  あなたはどこに行ったらいいか分かりますか?

(4) 「which to+原形動詞フレーズ」のは、「どちらを~するべきか」という意味となります。
which to choose
どちらを選ぶべきか
which book to choose
どちらの本を選ぶべきか
which lesson to study
どちらのレッスンを勉強すべきか
which way to go
どちらの道を行くべきか
which button to press
どちらのボタンを押したらいいか

Which cat to choose
---> I don't know which cat to choose.
私はどちらのねこを選んだらいいかわからないよ  
--->Do you know which cat to choose?
  あなたはちらのねこを選んだらいいか分かりますか?

〈CHECK 〉これらが主語や補語になる場合もあります。


.「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 どちらの道を行くべきか私に教えてください ※中3配当
 私に教えてください
 → Tell me
 
どちらの道を行くべきか → which way to go

(完成文 Tell me which way to go.

2 私はどちらの道を行くべきかわかりません ※中3配当
 私は~わからない → I don't knpw
どちらの道を行くべきか → which way to go
(完成文 
I don't knpw which way to go.

3 あなたはどちらの道を行くべきかわかりますか? ※中3配当
 あなたは~わかるか? → Do you kow
どちらの道を行くべきか → which way to go
(完成文 Do you
 knpw which way to go?

 ■----GRADE29-2----■
例 私は、何を書いたらよいか知っています。
 I know what to write.
1. あなたは、何を食べたらよいか知っていますか?
 Do you know what to eat?
2. 彼は、何をしたらよいかわかりらなかった。
 He didn't know what to do.
3. 彼女は、彼のために何を作ればいいかわかりませんでした。
 She didn't know what to make for him.
4. 私は、どこで泳ぐのか知っています。
 I know where to swim.
5. あなたは、人形の作り方を知っていますか? 
 Do you know how to make a doll?
6. 私たちは、いつ料理をしたらいいかわからなかった。
 We didn't know when to cook.
7. 彼女は、どこで勉強すべきかわからなかった。
 She didn't know where to study.
8. 彼は、自動車の運転の仕方を知りたがっています。
 He wants to know how to drive a car.
9. あなたは、いつそれを買うべきか知っていますか?
 Do you know when to buy it?
10 私は、どこで歌ったらよいかわからなかった。
 I didn't know where to sing.
11 あなたは、いつ出発すればいいか知っていますか?
 Do you know when to start?

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
■----GRADE29----■
[総合的な解説]
(GRADE29)では原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習します。
不定詞には、次の3つの用法があります。
 (1) 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
 (2) to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
 (3) to+原形動詞フレーズの福詞的な用法
以上について学習します。
GRADE-1 C O N T E N T S  
GRADE29-1 「私は、この単語の読み方がわかりません」
GRADE29-2「あなたは、人形の作り方を知っていますか?」
GRADE29-3 「何をすべきか」「どこでやるべきか」「いつやるべきか」「どのようにするべきか」など
GRADE29-4 「私たちには、話し合うことがあります」
GRADE29-5「それはむずかしすぎて、答えられません」
GRADE29-6「このコーヒーは熱すぎて、飲めません」
GRADE29-7「英語をじょうずに話すことは、むずかしいです」
GRADE29-8 「一人で生活することは、容易でありません」
GRADE29-9 「早く起きることは、私にとって、むずかしいです」
GRADE29-10 「私は、彼女にもっとゆっくり話すように頼みました」
GRADE29-11 「彼女は、私たちにそこへ行くように言いました」
GRADE29-12「私は、彼らにここに来てほしくはありません」

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)これが美味しいお茶の入れ方です

2020年03月07日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより 
(GRADE29- 1)
POINT---> 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
[発想法]howは、「どのように、どのようにして」などの意味で、方法ややり方などを問う疑問詞です。そこで、「how to+原形動詞フレーズ」は、「~のしかた、~のやり方」という意味となります。
How to skate.
スケートのやり方
---> I know how to skate.
   私はスケートのやり方を知っています

How to play tennis.
テニスのやり方
--> Do you know how to play tennis?
   あなたはテニスのやり方を知っていますか?

「how to+原形動詞フレーズ」の例
how to ski
スキーのしかた
how to skate
スケートのしかた
how to drive a car
車の運転のしかた
how to make cakes
ケーキの作り方
how to study English

英語の勉強のやり方
これらのフレーズは名詞の働きをし、動詞の目的語などとなります。
how to drive a car
車の運転のしかた
I know how to drive a car .
私は、車の運転のしかたを知っています

I don't know how to drive a car .
私は、車の運転のしかたがわかりません
Do you know how to drive a car?
君、車の運転のしかたを知っていますか?

疑問詞(how,what,where,when,etc.)がto原形フレーズを伴ってひとまとまりの意味で使われることがあります。そしてこれが文の目的語になる場合をあげました。
ここではhow のものをあげました。

〈CHECK 〉
  ┌──────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └──────────────────────┘

いわゆる日本語の「ハウ ツーもの」という言葉はこのhow toからきています。
   how to do judo   柔道のやり方

.「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 これが美味しいお茶の入れ方です ※中3配当
 これが~です
 → This is 
 
美味しいお茶の入れ方 → how to make good tea
(完成文  This is how to make good tea.

2 私は美味しいお茶の入れ方がわかりません ※中3配当
 私は~わからない → I don't knpw
 美味しいお茶の入れ方 → how to make good tea
(完成文 
I don't knpw how to make good tea.

3. あなたは美味しいお茶の入れ方を知っていますか? ※中3配当
 あなたは~知っているか? → Do you knpw
 美味しいお茶の入れ方 → how to make good tea
(完成文 Do you know how to make good tea?

■----GRADE29-1----■
例 私は、どのように英語を勉強するのか知っている。
  (私は、英語の勉強の仕方を知っています)
 I know how to study English.
1. 私たちは、泳ぎ方がわかりません。
 We don't know how to swim.
2. 彼らは、スキーの仕方を知っていますか?
 Do they know how to ski?
3. 彼は、自動車の運転の仕方を知っている。
 He knows how to drive a car.
4. 彼は、ピアノのひき方を知りませんでした。
 He didn't know how to play the piano.
5. あなたは、チェスのし方を知っていますか?
 Do you know how to play chess?
6. 彼らは、泳ぎ方を学んでいるところです。
 They are learning how to swim.
7. 私たちは、スケートの仕方を習いませんでした。
 We didn't learn how to skate.
8. 彼女は、この単語の読み方を知りませんでした。
 She didn't know how to read this word.
9. 彼は、その質問の答え方を知っていましたか?
 Did he know how to answer the question?
10 どうか、私に英語の勉強のし方を教えくだい。
 Please tell me how to study English.
11 私は、ピアノのひき方を学びたい。
  I want to learn how to play the piano.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
■----GRADE29----■
[総合的な解説]
(GRADE29)では原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習します。
不定詞には、次の3つの用法があります。
 (1) 疑問詞+to+原形動詞フレーズの用法(名詞的な用法)
 (2) to+原形動詞フレーズの形容詞的な用法
 (3) to+原形動詞フレーズの福詞的な用法
以上について学習します。
GRADE-1 C O N T E N T S  
GRADE29-1 「私は、この単語の読み方がわかりません」
GRADE29-2「あなたは、人形の作り方を知っていますか?」
GRADE29-3 「何をすべきか」「どこでやるべきか」「いつやるべきか」「どのようにするべきか」など
GRADE29-4 「私たちには、話し合うことがあります」
GRADE29-5「それはむずかしすぎて、答えられません」
GRADE29-6「このコーヒーは熱すぎて、飲めません」
GRADE29-7「英語をじょうずに話すことは、むずかしいです」
GRADE29-8 「一人で生活することは、容易でありません」
GRADE29-9 「早く起きることは、私にとって、むずかしいです」
GRADE29-10 「私は、彼女にもっとゆっくり話すように頼みました」
GRADE29-11 「彼女は、私たちにそこへ行くように言いました」
GRADE29-12「私は、彼らにここに来てほしくはありません」

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)私の家に来てくれませんか?

2020年03月06日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

▲文科省の英語教育では、日本人はいつまでも英会話などできない。
「will+動詞の原形」という説明は間違っていない。
しかし例えば、「写真を撮ってくれますか?」という場合、まずtake my picctureという表現がある。私はこれを原形動詞フレーズと呼んでいる。なぜなら英語の発想はファンクションフレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせだからだ。
その場合、will+takeと覚えても、英語の意味が蓄積しないのは当たり前だ。

▲今回とりあげたWill you、Won't you、Shall I、Shall weといったファンクションフレーズが、どんな原形動詞フレーズを導くの、それが英会話の学習だ

このことはSpeaking、listeningでも必要なことだ。
言うまでもないが、この「コミニカ中学英語基礎編」も、
英語の九九 英会話発想トレーニング」もネイティブの音声をきくことができる。
この場合、
Will youなどのファンクションフレーズが、どのような動詞フレーズと結びついているのか、聞き取っていただきたい。それを意味ある単位として暗記すべきだ。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより 
(GRADE20-13)
POINT---> Will you +原形動詞フレーズ?
[発想法] 「Will you +原形動詞フレーズ?」は、「(これから~しますか?」などと単に未来の意味を表す場合もありますが、「 ~してくれますか?」「~してくれませんか?」と依頼の意味を表すファンクションフレーズとなります。
Open the window.
窓を開ける
---> Will you open the window?
  ~してくれますか?  窓を開けること
   窓を開けてくれませんか?
[CHECK] 「~してくれませんか?」の意味で、Won't you +原形動詞フレーズ?があります。また、「Will you please+原形動詞フレーズ?」や、「Won't you please+原形動詞フレーズ?」など、pleaseをつけるとていねいな依頼表現となります。

  ┌────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └────────────────────┘

 Will you やWon't youよりもWould you, Could youのほうがていねいな表現です。
 Make a cake .---> Will you make a cake?
 ケーキを作ってよ、ケーキを作ってくれますか? 
 Make a cake .---> Would you make a cake?
 ケーキを作ってよ、(もしご意志があれば)ケーキを作っていただけますか? 
 Make a cake .---> Could you make a cake?
 ケーキを作ってよ、(もしご可能であれば)ケーキを作っていただけますか? 

■----GRADE20-13----■-
例 窓を開けていただけませんか?
 Will you open the window?
1. ケーキを作っていただけませんか?
 Will you make a cake?
2. その歌を歌っていただけませんか?
 Will you sing the song?
3. 私の車を洗っていただけませんか?
 Will you wash my car?
4. 私にピアノをひいていただけませんか?
 Will you play the piano for me?
5. どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?
 Will you please speak more slowly?
6. 彼を動物園に連れて行っていただけませんか?
 Will you take him to the zoo?
7. 窓を閉めていただけませんか?
 Will you shut the window?
8. テレビをつけていただけませんか?
 Will you turn on the TV?
9. 彼といっしょに来ませんか?
 Will you come with him ?
10 どうか、私の家に来てくれませんか?
 Will you please come to my house?
11 私の写真を撮っていただけませんか?
 Will you take my picture?

「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 あなた,ここにいていただけませんか? ※中2配
 あなたは~してくれるか? → Will you
 
ここにいる  → be here
(完成文 Will you be here?

2 あなた,写真を撮っていただけませんか? ※中2配
 あなたは~してくれるか? → Will you
 私の
写真を撮る  → take my picture
(完成文 Will you take my picture?

3 私、写真を撮りましょうか?
 ※中2配※肯定
 私は~しましょうか? → Shall I
 あなたの写真を撮  → take your picture
(完成文 Shall I take your picture?

(GRADE20-14)
POINT---> Shall I +原形動詞フレーズ?

[発想法]「Shall I +原形動詞フレーズ?」は、「 (私が)~しましょうか?」と相手の意向を問うファンクションフレーズとなります。
Open the window.
窓を開ける
---> Shall I open the window?
   私が~しましょうか? 窓を開けること
  (私)、窓を開けましょうか?

[CHECK] 「Shall we+原形動詞フレーズ?」は、「~しましょう」と勧誘を表すファンクションフレーズです。
Play baseball.
野球をする
---> Shall we play baseball?
   私たちが~しましょうか? 野球をすること
  (私たち)、野球をしましょうか?
  野球をしましょう

■----GRADE20-14----■
例 (私)、窓を開けましょうか?
 Shall I open the window?
1. (私)、(あなたを)手伝いましょうか?
 Shall I help you?
2. (私たち)、その歌を歌いましょうか?
 Shall we sing the song?
3. (私)、あなたの車を洗いましょうか?
 Shall I wash your car?
4. (私)、あなたのためにピアノをひきましょうか?
 Shall I play the piano for you?
5. (私)、もっとゆっくり話しましょうか?
 Shall I speak more slowly?
6. (私)、新聞を読んであげようか?
 Shall I read the newspaper?
7. (私たち)、夕食を作りましょうか?
 Shall we make supper?
8. (私たち)、テレビを見ましょうか?
 Shall we watch television?
9. (私たち)、いっしょに公園に行きましょうか?
 Shall we go to the park together?
10 私は今日、何をしたらよいのでしょう?
 What shall I do today?
11 (私たち)、どこに行きましょう?
 Where shall we go?

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
GRADE-20
C O N T E N T S  
GRADE20-1
 「あなたは、7時までに戻らなければならない」
GRADE20-2 「あなたはそこに行く必要はないよ」
GRADE20-3 「私がそこに行く必要がありますか?」
GRADE20-4 「私は、彼女に電話しなければならなかった」
GRADE20-5 「あなたは、6時に戻る必要はなかった」
GRADE20-6 「あなたは、早く寝たほうがよい」
GRADE20-7 「君は明日、早く起きなければならない」
GRADE20-8 「私は今、風呂に入らなければなりませんか?」
GRADE20-9「君は、この部屋を掃除するべきです」
GRADE20-10「私は明日、あなたにお会いたいものです」
GRADE20-11「あなたがたは、お茶を飲みたいですか?」
GRADE20-12 「私は、あなたに質問してもいいですか?」
GRADE20-13「どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?」
GRADE20-14「(私)、(あなたを)手伝いましょうか?」
GRADE20-15  応答文  (1)
GRADE20-16  応答文  (2)

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)いつか、そこに行きたいものです

2020年03月05日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

そんな中、私は「#小泉新次郎さんの英会話能力」というツイートをした。
彼は、関東学園というミッションスクールを卒業していると言う。私に言わせれば、文科省の英語教育の洗礼を受けなかったから、彼は「英語発想を身につけた」と言えると私は述べた。
私は、彼がコロンビア大学に留学したことを知って彼の英会話能力に納得した。

▲文科省の英語教育では、日本人はいつまでも英会話などできない。
英語の発層では、動詞フレーズを元にし、それにファンクションフレーズ結びつけて英文を生産する。
例えば、play tennis with youという動詞フレーズがあかるから以下のように英文を生産する。
 I will/ play tennis with you. するつもり
 I am going to/ play tennis with you. することになっている
  I want to/ play tennis with you したい
  I like to/ play tennis with you. するのが好き
  I would like to/ play tennis with you できたらしたい

▲willが助動詞だから原形の動詞playがくるとか、to不定詞だから原形の動詞playがくるといった説明は日本独特のものだ。
I will, am going to,  I want to,  I like to, I would like toなどをフレーズ、つまり意味ある単位として、動詞フレーズを道引くという英語発想を身につけなければならない、
ちなみに今回のは would likeはlike toの「仮定的な表現」であるから「丁寧表現」だ。

▲ところで、以下の英文も日本語の意味はおなじようになる、
  I like /being here.ここにいるのが好きだ。ここにいたい
これは動名詞を使った表現だが、この教材を買ってくださった方からの質問メールによくあるから、あえて説明を加えた。being hereは「継続的な状態」を表し、「ここに続けること」が、「好きだ」ということなにる。したがってその丁寧表現として
 I would  like /being here.もある。質問メールが中学生や高校生だと何故か嬉しくなる。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより
(GRADE20-10)
POINT--->would like to+ 原形動詞フレーズ 肯定形
[発想法] [would like to+原形動詞フレーズ」は、「 ~したいものだ」「~させてもらいたい」などの意味の、ファンクションフレーズとなります。「want to+原形動詞フレーズ」よりもていねいな表現となります。
 Play tennis with you.
 あなたとテニスをする
---> I would like to play tennis with you
  私は~したいものです あなたとテニスをすること
  私はあなたとテニスをしたい
〈CHECK 〉 wouldはwillの過去形です。短縮形は I'd like to~です。

「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 私はここにいるのが好きです ※中2配※肯定
 私は~好きだ → I like to
 
ここにいる  → be here
(完成文 I like to be here.

2 
私はここにいたいです ※中2配※肯定
 私は~いたい → I would like to
 ここにいる  → be here
(完成文 would like to be here.

■----GRADE20-10----■
例 私は、とても行きたいものです。
 I would like to go very much.
1. 私は、彼とテニスをしたいものです。
 I would like to play tennis with him.
2. 私は、広島に行きたいものです。
 I would like to go to Hiroshima.
3. 私は明日、あなたにお会いたいものです。
 I would like to see you tomorrow.
4. 私たちはまた、ここに来たいものです。
 We would like to come here again.
5. 彼は、東京を訪れたがっています。
 He would like to visit Tokyo.
6. 私は、この車を運転してみたいものです。
 I would like to drive this car.
7. 彼女は、その映画を見たがっています。
 She would like to see the movies.
8. 私は、音楽を聴きたいものです。
 I would like to listen to music.
9. Tom は、これらの本を読みたがっています。
 Tom would like to read these books.
10 私は、水をいくらか飲みたいものです。
 I would like to drink some water.  
11 私たちはいつか、そこに行きたいものです。
 We would like to go there some day.

(GRADE20-11)
POINT---> would like to +原形動詞フレーズ 疑問形
[発想法] 「Would you like to+原形動詞フレーズ?」は、 「~したいですか?」という意味のファンクションフレーズとなります。「Do you want to+原形動詞フレーズ?」よりもいねいな表現となります。
Have some water.
水を飲む
---> Would you like to have some water?
  あなたは~したいですか?  水を飲むこと
  あなたは水を飲みたいですか?

  ┌────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └────────────────────┘

相手にものなどをすすめる場合は、疑問文でもany waterではなく、some waterとなります。
■----GRADE20-11---
例 あなたは、とても行きたいですか?
 Would you like to go very much?
1. あなたは、私とテニスがしたいですか?
 Would you like to play tennis with me?
2. あなたは、長崎に行きたいですか?
 Would you like to go to Nagasaki?
3. あなたは、ここに来たいですか?
 Would you like to come here?
4. あなたがたは、お茶を飲みたいですか?
 Would you like to have tea ?
5. 彼は、東京を訪れたがっていますか?
 Would he like to visit Tokyo?
6. あなたは、この車を運転してみたいですか?
 Would you like to drive a car?
7. 彼女は、その映画を見たいですか?
 Would she like to see the movies?
8. あなたは、音楽を聴きたいですか?
 Would you like to listen to music?
9. 君は、これらの本を読みたいですか?
 Would you like to read these books ?
10 あなたは、水をいくらか飲みたいですか?
 Would you like to drink some water?
11 あなたたちは、いつかそこに行きたいですか?
 Would you like to go there some day?

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
GRADE-20
C O N T E N T S  
GRADE20-1
 「あなたは、7時までに戻らなければならない」
GRADE20-2 「あなたはそこに行く必要はないよ」
GRADE20-3 「私がそこに行く必要がありますか?」
GRADE20-4 「私は、彼女に電話しなければならなかった」
GRADE20-5 「あなたは、6時に戻る必要はなかった」
GRADE20-6 「あなたは、早く寝たほうがよい」
GRADE20-7 「君は明日、早く起きなければならない」
GRADE20-8 「私は今、風呂に入らなければなりませんか?」
GRADE20-9「君は、この部屋を掃除するべきです」
GRADE20-10「私は明日、あなたにお会いたいものです」
GRADE20-11「あなたがたは、お茶を飲みたいですか?」
GRADE20-12 「私は、あなたに質問してもいいですか?」
GRADE20-13「どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?」
GRADE20-14「(私)、(あなたを)手伝いましょうか?」
GRADE20-15  応答文  (1)
GRADE20-16  応答文  (2)

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)私は、ここにいるべきですか?

2020年03月04日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

そんな中、私は「#小泉新次郎さんの英会話能力」というツイートをした。
彼は、関東学園というミッションスクールを卒業していると言う。私に言わせれば、文科省の英語教育の洗礼を受けなかったから、彼は「英語発想を身につけた」と言えると私は述べた。
私は、彼がコロンビア大学に留学したことを知って彼の英会話能力に納得した。

▲文科省の英語教育では、日本人はいつまでも英会話などできない。
それは文科省の五文型理論を始めとして英文読解を目的にしたもので、明治時代の英語教育をいまだに引き継いでいるからだ。
最近、大学入試試験の改革とかで民間試験の導入という問題があった。それは英検導入とベネッセの進研ゼミを導入するということだった。私に言わせればこの2つは文科省の指導要綱に最も忠実な指導をしているとこだ。実際この2つには文科省の役人が多数天下っているところでもある。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより
(GRADE20- 9)
POINT---> should+原形動詞フレーズ
[発想法]「should+原形動詞フレーズ」は、「(当然)~すべきです」という意味のファンクションフレーズとなります。
Study hard 
一生懸命に勉強する
---> You should study hard.
  あなたは~するべきです 一生懸命に勉強すること
  あなた、一生懸命に勉強すべきよ
〈CHECK 〉shouldはshall の過去形です。

否定形
Go out 
外出する
---> You should not go out.
   あなたは~すべきではない 外出すること
   あなたは、外出するべきではありません

疑問形
Be here 
ここにいる
---> Should I be here?
   私は~すべきですか? ここにいること
   私は、ここにいるべきですか?

  ┌─────────────────────┐
   ワンポイントアドバイス
  └─────────────────────┘

何より大切なのは、まず動詞フレーズの表現があり、それをファンクションフレーズでかざる発想です。 

■----GRADE20-9----■
例 あなたは、一生懸命に勉強すべきです。
 You should study hard..
1. あなたは明日、早く起きるべきです。
 You should get up early tomorrow.
2. 君は今日の午後、Tom に電話すべきです。
 You should call Tom this afternoon.
3. 君は、暗くなる前に外出するべきです。
 You should go out before dark.
4. 私たちは、そのパーティーに行くべきです。
 We should go to the party .
5. 彼は、この本を読むべきです。 
 He should read this book.
6. 君は、この箱を開けるべきです。
 You should open this box .
7. 彼女は、宿題を今日やるべきです。
 She should do her homework today.
8. あなたは、もっと熱心に英語を勉強するべきです。
 You should study English harder.
9. Lucyは、もっと速く走るべきです。
 Lucy should run faster.
10 君は、この部屋を掃除するべきです。
 You should clean this room.
11 君たちは、公園で走るべきです。
*「公園まで走る」はrun to the parkです。
 You should run in the park.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
GRADE-20
C O N T E N T S  
GRADE20-1
 「あなたは、7時までに戻らなければならない」
GRADE20-2 「あなたはそこに行く必要はないよ」
GRADE20-3 「私がそこに行く必要がありますか?」
GRADE20-4 「私は、彼女に電話しなければならなかった」
GRADE20-5 「あなたは、6時に戻る必要はなかった」
GRADE20-6 「あなたは、早く寝たほうがよい」
GRADE20-7 「君は明日、早く起きなければならない」
GRADE20-8 「私は今、風呂に入らなければなりませんか?」
GRADE20-9「君は、この部屋を掃除するべきです」
GRADE20-10「私は明日、あなたにお会いたいものです」
GRADE20-11「あなたがたは、お茶を飲みたいですか?」
GRADE20-12 「私は、あなたに質問してもいいですか?」
GRADE20-13「どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?」
GRADE20-14「(私)、(あなたを)手伝いましょうか?」
GRADE20-15  応答文  (1)
GRADE20-16  応答文  (2)

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)家に帰ったほうがよい。

2020年03月03日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

そんな中、私は「#小泉新次郎さんの英会話能力」というツイートをした。
彼は、関東学園というミッションスクールを卒業していると言う。私に言わせれば、文科省の英語教育の洗礼を受けなかったから、彼は「英語発想を身につけた」と言えると私は述べた。
私は、彼がコロンビア大学に留学したことを知って彼の英会話能力に納得した。

▲文科省の英語教育では、日本人はいつまでも英会話などできない。
それは文科省の五文型理論を始めとして英文読解を目的にしたもので、明治時代の英語教育をいまだに引き継いでいるからだ。
最近、大学入試試験の改革とかで民間試験の導入という問題があった。それは英検導入とベネッセの進研ゼミを導入するということだった。私に言わせればこの2つは文科省の指導要綱に最も忠実な指導をしているとこだ。実際この2つには文科省の役人が多数天下っているところでもある。

▲ 私は、昔 「コミニカ中学英語基礎編」を塾で使っていた。
ご存知のように、この英作法は以下のステッブを経て英作する。
1 あなたは、ここにいた方がいい ※中2配※肯定
 あなたは~した方がいい? → You had better
 
ここにいる      → be here
(完成文 You had better be here
①ファンクションフレーズ、②は動詞フレーズだ。

2 あなたは、ここにいた方がいい ※中2配当
 あなたは~した方がいい → You had better
 
ここにいる(滞在する)  → stay here
(完成文 You had better stay here
①ファンクションフレーズ、
②は動詞フレーズだ。

1 あなたは、注意深くした方がいい ※中2 配当
 あなたは~した方がいい → You had better
 
注意深い       → be caeful
(完成文 You had better be caeful.
①ファンクションフレーズ、
②は動詞フレーズだ。

2 あなたは、注意した方がいい ※中2配
 あなたは~方がいい → You had better
 
注意する → take care
(完成文 You had better  take care
①ファンクションフレーズ、
②は動詞フレーズだ。


▲ 今でも私が鮮明に覚えているのは、たまにはネイティブの音声を聞かせたときのことだ、
この音声は、日本語で日本文を読み上げ、少し間をあけて
ネイティブの音声が流れる。
しかし子供達は日本文の読み上げ後、我先に英文を発していたのだ。


【今日の学習】
  
英語の九九 英会話発想トレーニングより
(GRADE20- 6)
POINT---> had better +原形動詞フレーズ
[発想法]「had better +原形動詞フレーズ」は、 「~したほうがいい」という意味のファンクションフレーズとなります。
Practice hard.
一生懸命に練習する
---> You had better practice hard.
  あなたは一生懸命に練習した方がいい

Study English 
英語を勉強する
---> She had better study English.
  彼女は英語を勉強したほうがいい

「had better +原形動詞フレーズ」の否定形
You had better not stay here.
あなたは、ここにいない方がいい

「had better +原形動詞フレーズ」の疑問形
Had I better stay here?
私は、ここにいた方がいいですか?

「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 あなたは バスで通勤した方がいい? ※中2配※肯定
 あなたは~した方がいい? → You had better
 バスで通勤する     → 
go to work by bus
(完成文 You had better go to work by bus?

2 あなたは、バスで通勤しない方がいい。※否定形
 あなたは~しない方がいい → You  had better not
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 You had better not go to work by bus.

3 私は、バスで通勤した方がいいですか? ※疑問形
 私は~した方がいいか? → Had I better
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 Had I better go to work by bus?

4. どうして私たちは、バスで通勤した方がいいですか? ※疑問詞つき疑問形
 私たちは~なぜした方がいいか? → Why had we better
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 Why had we better go to work by bus?

 ■----GRADE20-6----■ 
例 あなた今、行ったほうがよい。
 You had better go now.
1. 彼女は、この本を読んだほうがよい。
 She had better read this book.
2. あなたは、早く寝たほうがよい。
 You had better go to bed early.
3. 彼女は、一生懸命に勉強したほうがよい。
 She had better study hard
4. あなたは、ここに滞在したほうがよい。
 You had better stay here.
5. あなたは、この辞書を使ったほうがよい。
 You had better use this dictionary .
6.彼は今、家に帰ったほうがよい。
 He had better go home now.
7. あなたは、顔を洗ったほうがよい。
 You had better wash your face.
8. あなたは、お母さんを手伝ったほうがよい。
 You had better help your mother.
9. あなたは、自分のペンを使ったほうがよい。
 You had better use your pen
10 君たちは、私の部屋に来たほうがよい。
 You had better come to my room.
11 君は、彼といっしょに行ったほうがよい。
 You had better go with him.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
GRADE-20
C O N T E N T S  
GRADE20-1
 「あなたは、7時までに戻らなければならない」
GRADE20-2 「あなたはそこに行く必要はないよ」
GRADE20-3 「私がそこに行く必要がありますか?」
GRADE20-4 「私は、彼女に電話しなければならなかった」
GRADE20-5 「あなたは、6時に戻る必要はなかった」
GRADE20-6 「あなたは、早く寝たほうがよい」
GRADE20-7 「君は明日、早く起きなければならない」
GRADE20-8 「私は今、風呂に入らなければなりませんか?」
GRADE20-9「君は、この部屋を掃除するべきです」
GRADE20-10「私は明日、あなたにお会いたいものです」
GRADE20-11「あなたがたは、お茶を飲みたいですか?」
GRADE20-12 「私は、あなたに質問してもいいですか?」
GRADE20-13「どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?」
GRADE20-14「(私)、(あなたを)手伝いましょうか?」
GRADE20-15  応答文  (1)
GRADE20-16  応答文  (2)

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




 




 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)バスで通勤する必要がありますか?

2020年03月02日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

そんな中、私は「#小泉新次郎さんの英会話能力」というツイートをした。
彼は、関東学園というミッションスクールを卒業していると言う。私に言わせれば、文科省の英語教育の洗礼を受けなかったから、彼は「英語発想を身につけた」と言えると私は述べた。
私は、彼がコロンビア大学に留学したことを知って彼の英会話能力に納得した。

▲文科省の英語教育では、日本人はいつまでも英会話などできない。
それは文科省の五文型理論を始めとして英文読解を目的にしたもので、明治時代の英語教育をいまだに引き継いでいるからだ。
最近、大学入試試験の改革とかで民間試験の導入という問題があった。それは英検導入とベネッセの進研ゼミを導入するということだった。私に言わせればこの2つは文科省の指導要綱に最も忠実な指導をしているとこだ。実際この2つには文科省の役人が多数天下っているところでもある。

▲ 私は、昔 「コミニカ中学英語基礎編」を塾で使っていた。
ご存知のように、この英作法は以下のステッブを経て英作する。
1 私は バスで通勤する必要がありますか? ※中2配※ 現在形
 私は~必要があるか? → Do I have to 
 バスで通勤する    → 
go to work by bus
(完成文 Do I have to go to work by bus?
これは①がファンクションフレーズ、
②は動詞フレーズだ。

▲ 子供達は、2年生になると、 のgo to work by busといったとなどの動詞フレーズを書かなくなる。それどころか のファンクションフレーズも書かなくなり、完成文だけを書く者が出て来る有様だった。私は当初は、子供達に「せっかくのプリントだ、もったいない」と叱ってた。
しかしよくよく考えたらそれは素晴らしいことだと思った次第だ。

▲ 子供達は、どうして②は動詞フレーズを書かなくなったお分かりだろうか。
彼らは、中1の段階で動詞をフレーズとして暗記してしていたからだ。
 run fast、 study English、. go to bed、 read the book. do my homework, go home 

▲ 今でも私が鮮明に覚えているのは、たまにはネイティブの音声を聞かせたときのことだ、
この音声は、日本語で日本文を読み上げ、少し間をあけて
ネイティブの音声が流れる。
しかし子供達は日本文の読み上げ後、我先に英文を発していたのだ。


【今日の学習】
 
(GRADE20- 4)
POINT---> had to+ 原形動詞フレーズ 肯定形
[発想法] have to, has toの過去形です。「had to +原形動詞フレーズ」で、「 ~しなければならなかった」といった意味のファンクションフレーズとなります。
Run fast.
速く走る
---> I had to run fast.
   私は有した (これから)速く走ることを
   私は速く走らなければならなかった

Run fast.
速く走る
---> She had to run fast.
   彼女は有した (これから)速く走ることを
   彼女は速く走らなければならなかった
〈CHECK 〉過去形ですから、hadのみで選択の問題はありません。

「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
1 私は バスで通勤する必要がありますか? ※中2配※ 現在形
 私は~必要があるか? → Do I have to 
 バスで通勤する     → 
go to work by bus
(完成文 Do I have to go to work by bus?

2 私は、バスで通勤する必要があったか? ※過去形
 私は~必要があったか? → Did I have to 
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 Did I have to go to work by bus?

3. 私は、(これから)バスで通勤する必要がありますか? ※未来形
 私は~必要があるか? → Will I have to 
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 Will I have to go to work by bus?

4. 私は、(今まで)バスで通勤する必要がありましたか? ※現在完了形
 私は~必要があったか? → Have I had to 
 バスで通勤する     → go to work by bus
(完成文 Have I had to go to work by bus?

■----GRADE20-4----■
例 私は、英語を勉強をしなければならなかった。
 I had to study English.
1.Tom は、早く寝なければならなかった。
 Tom had to go to bed early.
2. 私は、その辞書を使わなければならなかった。
 I had to use the dictionary .
3. 私の父は、その本を読まなければならなかった。
 My father had to read the book.
4. 私はその時、宿題をしなければならなかった。
 I had to do my homework then.
5. 彼女は放課後、帰宅しなければならなかった。
 She had to go home after school.
6. 彼は、彼女に電話しなければならなかった。
 He had to call her.
7. 父は、手紙を書かなければならなかった。
 Father had to write a letter .
8. 彼は、バスで学校に行かなければならなかった。
 He had to go to school by bus.
9. 彼女は、そこで英語を話さねばならなかった。
 She had to speak English there.
10 私たちは昨日、彼といっしょに働かなければならなかった。
 We had to work with him yesterday.
11 Nancy は、自分の部屋を掃除しなければならなかった。 
 Nancy had to clean her room.

===============================
英語の九九 英会話発想トレーニングより
GRADE-20
C O N T E N T S  
GRADE20-1
 「あなたは、7時までに戻らなければならない」
GRADE20-2 「あなたはそこに行く必要はないよ」
GRADE20-3 「私がそこに行く必要がありますか?」
GRADE20-4 「私は、彼女に電話しなければならなかった」
GRADE20-5 「あなたは、6時に戻る必要はなかった」
GRADE20-6 「あなたは、早く寝たほうがよい」
GRADE20-7 「君は明日、早く起きなければならない」
GRADE20-8 「私は今、風呂に入らなければなりませんか?」
GRADE20-9「君は、この部屋を掃除するべきです」
GRADE20-10「私は明日、あなたにお会いたいものです」
GRADE20-11「あなたがたは、お茶を飲みたいですか?」
GRADE20-12 「私は、あなたに質問してもいいですか?」
GRADE20-13「どうか、もっとゆっくり話していただけませんか?」
GRADE20-14「(私)、(あなたを)手伝いましょうか?」
GRADE20-15  応答文  (1)
GRADE20-16  応答文  (2)

.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート