goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 動詞lookでこれだけ話せるその2

2015年08月19日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

長期間、英文を聞き流したら英語が話せるようになるのでしょうか。
英文を丸暗記するなんて人間業じゃありません。セリフをいくら覚えてもしょせんはセリフでしかないのです。
ことばといったものは始めは「片言」で覚えていくものです。これが世界の常識です。
その「片言」をどのようにして英語発想で話せるようにするかを学ぶのが英会話学習なのです

ファンクションEメソッド語彙力増強教材

ファンクションメソッド大好評ブログ ぜひ訪れてください。
あなたの英語感が変わります。
あることを英語でどう表現したらいいのか、あるいはそのために英語はどのようなしくみとなっているかについてついて述べています。つまり学校で学んだことがない「英語表現の枠組み」について。
英語ってこんなシンプルなしくみをしているから「日本人以外は英語が簡単に話せる」ということです。
  ブログ 書いて聞いて覚える中学英語学習英語脳の構築について 完了形のしくみはこんなに簡単だ

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

lookの動詞フレーズ

【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じを表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じを持つ。

  He looked at her as if he had never seen her before.
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た

  She looked but didn't see it.
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった

また、対象が目に入ってくるという意味で、(5)~(10)の用法があります。
基本的な意味は、「目を向ける」「ようすが~に見える」などです。

【類義語】seem
対象のようすについて判断を下すとき、lookは目で行うが、seemは頭で判断します。

lookは、look after(5), look into(7), look back(5), look down (on, upon)(5), look for (5), look forward to (7), look in (5), look into (5), look like (5), look on[onto] (6), look out (6), look over (7), look to (6), look up (8)などのTwo Word Verbsを作ります。
( )内の数字は当教材所収の文例数です。

以下は、「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に所収されているすべてのlookの動詞フレーズです。右にある矢印のイラストをクリックしてください。

 Two Word Verbsを含むlookの動詞フレーズ サンプル

今回は、look atの瞬間英作トレーニングを体験してください。
このlook atは、中学英語で「~を見る」と暗記されたと思います。
しかしatに続く名詞で、どれだけ日本語訳が変化するか、逆に言えばネイティブが「ある一点に注目する」としか考えていないのに、ということです。

=========================================================
[PART 2] look at   KEY WORD 「一点」
=========================================================
【POINT】
「~を見る」「~を考える」

【瞬間英作トレーニング】

(1) 外見からは彼が教師だとは決して思えないだろう
* To look at him 「彼を一目見て」
● You'd never think (that)+節 「あなたは決して~と思わないだろう」
仮定法。「彼を一見しても」
     look at him

(2) 君たちはあらゆる面から問題を考察するべきです
● You should+原形動詞フレーズ 「あなたは~するべきです」
* from all sides 「あらゆる面から」
     look at a problem

(3) 医者は彼ののどを診た
     look at his throat

(4) 彼は私の提案には一顧も与えようとはしなかった
● He wouldn't +原形動詞フレーズ 「彼は~しようはしなかった」
     look at my proposal

(5) 鏡に自分自身を写してみなさい
● Try to+原形動詞フレーズ 「~しようとしなさい」
     look at yourself

(6) 僕は君のようなものの見方はできない
● I can't +原形動詞フレーズ 「私は~することができない」
     look at things the way you do

(7) 自分を見つめなさい、少し反省しなさい
    * look at oneself 「自分を見つめる 少し反省する」
     look at yourself

【解答】
(1) To look at him, you'd never think he is a teacher.

(2) You should look at a problem from all sides.

(3) The doctor looked at his throat.

(4) He wouldn't look at my proposal.

(5) Try to look at yourself in a mirror.

(6) I can't look at things the way you do.

(7) Look at yourself.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞 menu

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
look at my proposallooking at my proposallooked at my proposal
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
look(s) at my proposallooked at my proposal
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)私の提案を注目する

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  Do you look at my proposal?
  あなた方は、(ふだん)私の提案を注目していますか?
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  Did you look at my proposal?
  あなた方は、私の提案を注目しましたか?
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  You should look at my proposal.
  あなた方は、私の提案を注目すべきです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  Are you looking at my proposal?
  あなた方は、(今)私の提案を注目していますか?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Have you ever looked at my proposal?
  あなた方は、今まで私の提案を注目したことがありますか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 動詞lookでこれだけ話せるその1

2015年08月17日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

長期間、英文を聞き流したら英語が話せるようになるのでしょうか。
英文を丸暗記するなんて人間業じゃありません。セリフをいくら覚えてもしょせんはセリフでしかないのです。
ことばといったものは始めは「片言」で覚えていくものです。これが世界の常識です。
その「片言」をどのようにして英語発想で話せるようにするかを学ぶのが英会話学習なのです

英文は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.
主語と時制、あるいは情緒などを表すファンクションフレーズと補語・動詞フレーズを独立してとらえることによって英文を前から前からフレーズごとにとらえることがが可能です.
これにわよって英語発想を身につけることができSpeaking, Listening, Writing,そして直読直解のReadingができることになります。
特に動詞フレーズでは、一つ一つの動詞に着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

ファンクションメソッド大好評ブログ ぜひ訪れてください。
あなたの英語感が変わります。
あることを英語でどう表現したらいいのか、あるいはそのために英語はどのようなしくみとなっているかについてついて述べています。つまり学校で学んだことがない「英語表現の枠組み」について。
英語ってこんなシンプルなしくみをしているから「日本人以外は英語が簡単に話せる」ということです。
  ブログ 書いて聞いて覚える中学英語学習英語脳の構築について その71

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

lookの動詞フレーズ

【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じを表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じを持つ。

  He looked at her as if he had never seen her before.
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た

  She looked but didn't see it.
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった

また、対象が目に入ってくるという意味で、(5)~(10)の用法があります。
基本的な意味は、「目を向ける」「ようすが~に見える」などです。

【類義語】seem
対象のようすについて判断を下すとき、lookは目で行うが、seemは頭で判断します。

当教材にはむ、以下の文例が含まれています。
(6) あなたは眠そうに見える
(7) 彼女はびっくりしたようすだった
(8) 私、青ざめて見えますか?
(9) 私、どのように見えますか?
(10) あなたは、退屈しているように見えます

【瞬間英作トレーニング】

(1) 彼女は、テーブルの下に目をやった
* underは、「真下」の意味。
     look under the table

(2) 彼女は、私を見た
* atは、「一点」の意味。
     look at me

(3) 彼女はあまり可愛いので、顔をじっと見ることができなかった
* her faceでないことに注意。
     look at her in the face

(4) 話をするときは、必ず相手の顔を見なさい
* her eyeやthe eyesでないことに注意。
     look him in the eyes

(5) あなたは顔色があまりよくない
* VC感覚 以下同じ
* not ~ very ~ 「あまり~ない」
     look very well


【解答】
(1) She looked under the table.

(2) She looked at me.

(3) She is so pretty. I can't look at her in the face.

(4) When you talk to him, be sure to look him in the eyes.

(5) You don't look very well.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞 menu

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
look after the shoplooking after the shoplooked after the shop
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
look(s) after the shoplooked after the shop
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)店番をする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  She looks after the shop.
 彼女、(ふだん)店番をしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  She looked after the shop.
 彼女、(ふだん)店番をしました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  She will look after the shop.
 彼女、店番をするつもりです
  She can look after the shop.
 彼女、店番ができるよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  She is looking after the shop.
 彼女、(今)店番をしています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  She has ever looked after the shop.
 彼女、かつて店番をしたことがある

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)あなたはいつも、自分のことだけを考える

2014年11月07日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力その2
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
それは国際社会で日本人による英語での発言を封じるためのアメリカよる占領政策が維持されていることによる。国際連盟時代、アジアの植民地解放、人権を訴え続けたのは他ならないこの日本であったという歴史が抹殺されている。
-------------------------------------------------------------- 

【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

---------【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】表題
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】目次

動画は以下のアドレスをクリックしてください。
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】その1 動画
-----------------------------

【今日の学習】

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

thinkの動詞フレーズ

【POINT】
thinkの意味は、「考える、思う」であり、いわば「頭の中に(考え、思いを)抱く、かたち作る」ということです。

日常、私たちが考えるときには、思考の対象(目的語)が必要になることが多いです。また、thinkには、「~を~とみなす」「~を~と思う」といった用法もあります。

さらに、thinkがto+原形動詞フレーズを導いて「期待する」「気がつく、思い出す」といった意味もあります。(9)(10)

【派生語】 thought 名詞 「思考」
【類義語】believe

「思う」という意味で同義。thinkは「知的反応」による意見の表明であるのに対して、believeは「感覚的反応」によるものです。

  I believe they getting divorced.
  彼らは離婚するものと思う
  I believe you.
  君のことばを信じるよ

thinkは、think about(12)、think over(7), think through(3), think up(5)などのTwo Word Verbsを作ります。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

=========================================================
[PART 1] think about   KEY WORD 「周」
=========================================================
【POINT】
「検討する、計画する」
「~に興味を持っている、関心を持っている」

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私たちが考えなければならない事はそれだけです
   ● It is the only thing (that) +節 「~するのが唯一のことです」
      think about

(2) そのことを考えておきましょう
      think about it

(3) 考えれば考えるほど彼女はそれがいやになった
   * the more ~, the less 「~すればするほど、より~にならない」
      think about it

(4) 私は長い間このことについて考えています
      think about this

(5) あなたはいつも、自分のことだけを考える


[解答]
(1) It is the only thing that we need think about.

(2) I will think about it.

(3) The more she thought about it, the less she liked it.

(4) I have thought about this for a long time.

(5) You always think only about yourself.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
think only about yourselfthinking only about yourselfthought only about yourself
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
think(s) only about yourselfthought only about yourself
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)自分のことだけを考える

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  You always think only about yourself.
  あなたは、いつも自分のことだけを考えている
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  You thought only about yourself.
  あなたは、自分のことだけを考えていた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  You must not think only about yourself.
  あなたは、自分のことだけを考えるべきではないよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  You are thinking only about yourself.
  あなたは、今自分のことだけを考えている
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  You have never thought only about yourself.
  あなたは、一度も自分のことだけを考えたことがない

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)彼の申し出を受け入れる前に、よく考えなさい

2014年11月05日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
それは国際社会で日本人による英語での発言を封じるためのアメリカよる占領政策が維持されていることによる。国際連盟時代、アジアの植民地解放、人権を訴え続けたのは他ならないこの日本であったという歴史が抹殺されている。
-------------------------------------------------------------- 

【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

---------【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】表題
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】目次
-----------------------------

【今日の学習】

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

thinkの動詞フレーズ

【POINT】
thinkの意味は、「考える、思う」であり、いわば「頭の中に(考え、思いを)抱く、かたち作る」ということです。
日常、私たちが考えるときには、思考の対象(目的語)が必要になることが多いです。また、thinkには、「~を~とみなす」「~を~と思う」といった用法もあります。
さらに、thinkがto+原形動詞フレーズを導いて「期待する」「気がつく、思い出す」といった意味もあります。(9)(10)

【派生語】 thought 名詞 「思考」
【類義語】believe

「思う」という意味で同義。thinkは「知的反応」による意見の表明であるのに対して、believeは「感覚的反応」によるものです。

  I believe they getting divorced.
  彼らは離婚するものと思う
  I believe you.
  君のことばを信じるよ

(4) 彼がなぜそういったか、私は見当がつかない
(6) 私はその仕事がおもしろいと思った
(7) その判決は公平でないと思った
(8) 私は、あなたにここでお目にかかるとは思いませんでした
(9) 私は、彼の電話番号をメモすることに気づかなかった(を忘れた)
(10) あなたは手紙を出すことを思い出した? 覚えていた?
などの文例が所収されています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 彼の申し出を受け入れる前に、よく考えなさい
   * beforeは、ここでは接続詞、「~する前に」の意味。
      think

(2) 私はあなたは正しいと思う
   ● I think (that)+節 「私は~と思う」
      think you are right

(3) このことについてあなたはどう思いますか?
      think about this what?

(5) あなたは、誰が選ばれると思いますか? 
   * do you thinkが挿入されている。
    Who is going to be elected?「だれが選ばれるか?」
      Who do you think?


[解答]
(1) Think before you accept his offer.

(2) I think you are right.

(3) What do you think about this?

(5) Who do you think is going to be elected?


  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
think he is rightthinking he is rightthought he is right
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
think(s) he is rightthought he is right
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)総経費を算出する

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I think think he is right.
  私は、彼が正しいと思います
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I thought think he was right.
  私は、彼が正しいと思いました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Do you think he is right?
  あなたは、彼が正しいと思いますか?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)生まれ変わったような気持ちがする

2014年10月24日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編 プロモーション
※「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」に含まれています。  
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。 
-------------------------------

【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

私の提唱するファンクションメソッドでは、「事実表現」と「情緒表現」を区別しています。
「事実表現」は、「事実そうだ」といった表現です。
 「事実表現」
 「彼は若い」「あなた、素敵な人だ」
 「あなたは、ダウンしている、滅入ってる」
  He is young.  You are a nice person.
  You are rather down.

一方「情緒表現」は、mustなど情緒動詞(助動詞)を使ったものと、動詞を使ったものがあります。
 「情緒表現」
 「彼は若いに違いない」「あなた、素敵な人に違いない」
 「あなたはかなり滅入っているに違いない」
  He must be young.  You must be a nice person.
  You must be rather down.

 「彼は若く見える/若そうです」「あなた、素敵な人のようだ」
 「あなたはかなりうかない顔してるね」
  He seems to be young.  You seem to be a nice person.
  You seems to be rather down.

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
-----------------------------
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次

-----------------------------
現在、このプログは「日常英会話必須基本16動詞(HTML版)」に従って述べていますが、学習は最終に近づいています。これが終ると【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)」についての学習に移って行く予定です。

  DLmarketで購入
-----------------------------

【今日の学習】

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

feelの動詞フレーズ

【POINT】
feelの基本的な意味は、外界からの刺激を触感で感じる(生理的反応)と、外界からの刺激に反応すること(感情的反応)、と2つあります。

feelの元々の意味は、「さわってみる、触れてみる」ということです。
つまり「視聴覚(see)、味覚(taste)、嗅覚(smell)以外の感覚で感じる」「触覚で探る」、「気づく、感じて知る」、「同情する」といった意味となります。

具体的には、「(痛みを)感じる」「(ある気分を)感じる」、「(きれいに)感じる=feel pretty」「(悲しく、幸せに)感じる」=feel sad, feel happyなどの用法があります。

【派生語】 feeler 名詞 「触覚」 feeling 名詞 「感覚、感情、意見」

feelは、feel at(8)、feel like(13), feel out(6), feel up to(5)などのTwo Word Verbsを作ります。

※( )内は当教材所収の文例の数です。

 feel like 「~したい気がする」「~のような気がする」
 feel out 「(人の気持ち、事情などを)探る
 feel out of ~ 「場違いに感じる」
 feel up to 「~ができると思う、耐えられる」 *否定形で使われるのが普通

====================================
[PART 2] feel like  KEY WORD 「傾向」
====================================
【POINT】
「~したい気がする」「~のような気がする」

(5) 雨が降るらしい
(6) この綿のブラウスはウールのような肌触りです
(7) 私は泣きたくなっちゃった
(8) ママ、ぼくは吐きそうだよ
(9) 私は食べる気がしません
(10) 私は今夜、外で食事をする気になれない
(11) あなたは外出したいですか?
(12) あなたはコーヒーを一杯飲みたいですか?
(13) 私が自分自身ニューヨークを訪れている感じです
などの文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私は飲みたい気がする
     feel like a drink

(2) 私は生まれ変わったような気持ちがする
     feel like a new man [woman]

(3) 私は、とても変な気分だ
     feel like nothing on earth

(4) 私は、ひどく疲れている
     feel like death warmed up


【解答】
(1) I feel like a drink.

(2) I feel like a new man [woman] .

(3) I feel like nothing on earth.

(4) I feel like death warmed up

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
feel like a drinkfeeling like a drinkfelt like a drink
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
feel(s) like a drinkfelt like a drink
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)一杯飲みたい気がする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Do you feel like a drink?
  あなた、一杯やる気がしますか?
  I don't feel like a drink.
  私は、一杯やる気がしない
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  Are you feeling like a drink?
  あなた、(今)一杯やる気がしていますか?
  I'm not feeling like a drink.
  私は、(今)一杯やる気がししてない
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)いくらか痛みますか?

2014年10月20日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

ちょっと発想を変えるとこんなに自由に英語が話せる その1  
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
-------------------------------

【今日の学習】

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

feelの動詞フレーズ

【POINT】
feelの基本的な意味は、外界からの刺激を触感で感じる(生理的反応)と、外界からの刺激に反応すること(感情的反応)、と2つあります。

feelの元々の意味は、「さわってみる、触れてみる」ということです。
つまり「視聴覚(see)、味覚(taste)、嗅覚(smell)以外の感覚で感じる」「触覚で探る」、「気づく、感じて知る」、「同情する」といった意味となります。

具体的には、「(痛みを)感じる」「(ある気分を)感じる」、「(きれいに)感じる=feel pretty」「(悲しく、幸せに)感じる」=feel sad, feel happyなどの用法があります。

【派生語】 feeler 名詞 「触覚」 feeling 名詞 「感覚、感情、意見」

(4) その医者は彼女の脈を計りました
(5) 私は、今朝どうも気分がよくなかった
(6) 手探りで歩くことはできません
(7) あなたは今日はご気分はいかがですか?
(8) あなたの新しい靴の履き心地はどうですか?
(9) 私は全然気分がすぐれない
(10) あなたは大丈夫ですか?
(11) 私はその仕事は難しすぎるように思う
(12) 私は彼が来るような気がする
などの文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 植物に感覚がありますか?
* このcanは、可能性・推量を表わす。
     feel

(2) あなたは、いくらか痛みますか?
* I feel some pain. 「いくらか痛みがあります」
     feel any pain

(3) 外に出ると私は寒気がした
* get out of ~ 「~から外に出る」
      feel a chill


【解答】
(1) Can plants feel?

(2) Do you feel any pain?

(3) When I got out of the house I felt a chill.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
feel a chillfeeling a chillfelt a chill
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
feel(s) a chillfelt a chill
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)寒気を感じる

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I feel a chill.
  私は,寒気を感じます
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  How do you feel?
  あなたはどう感じますか?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  How are you feeling?
  あなたはどう感じていますか?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  How have you been feeling? 現在完了進行形
  あなたはずっとどう感じていましたか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

現在、「自由に英語を話すための最短学習プログラム」は「日常英会話必須基本16動詞(HTML版)」に従って述べていますが、学習は最終に近づいています。これが終ると【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)」についての学習に移って行く予定です。

  DLmarketで購入
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)僕は君のようなものの見方はできない

2014年10月17日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション  
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
-------------------------------

【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

a coldの意味を「風邪」として、「ひいている」「ひく」「うつす」〔なおす」という動詞は何か、と考え込むのは日本人だけです。日本人以外は、動詞フレーズを文字通り「意味ある単位」としてそのまま頭にイメージし、それを元にして場面や状況に応じて表現する、だから結構自由に英語を話します。

  have a cold  風邪をひいている
  get a cold  風邪をひく
  give a person a cold  人に風邪をうつす
  get over a cold   風邪を治す

英語を自由に話すには、ファンクションフレーズと動詞・補語フレーズを別個にとらえるトレーニングをする、これが私たち以外の非英語圏の人たちが普通にやっていることです。

  I think I'm getting a cold .  風邪をひきそうだ
  I am afraid I have a cold ..  風邪をひいたかしら
  Don't give me a[your] cold  私に風邪をうつさないでよ

ちなみに、think以外のhave, get, give, be afraidのbeはOgden氏のBasic English、16動詞に入っています。

当研究会が発行している教材が2色で表記しているのは動詞フレーズや補語フレーズが意味ある単位であるからです。それを言葉として定着・蓄積していくのが【英会話・英語力強靭化プロジェクト】です。
-------------------------------

【今日の学習】

lookの動詞フレーズ

【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じを表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じを持つ。

  He looked at her as if he had never seen her before.
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た

  She looked but didn't see it.
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった

また、対象が目に入ってくるという意味で、(5)~(10)の用法があります。
基本的な意味は、「目を向ける」「ようすが~に見える」などです。

【類義語】seem
対象のようすについて判断を下すとき、lookは目で行うが、seemは頭で判断します。

lookは、look after(5), look into(7), look back(5), look down (on, upon)(5), look for (5), look forward to (7), look in (5), look into (5), look like (5), look on[onto] (6), look out (6), look over (7), look to (6), look up (8)などのTwo Word Verbsを作ります。
( )内の数字は当教材所収の文例数です。

以下は、「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に所収されているすべてのlookの動詞フレーズです。右にある矢印のイラストをクリックしてください。

 Two Word Verbsを含むlookの動詞フレーズ サンプル

今回は、look atの瞬間英作トレーニングを体験してください。
このlook atは、中学英語で「~を見る」と暗記されたと思います。
しかしatに続く名詞で、どれだけ日本語訳が変化するか、逆に言えばネイティブが「ある一点に注目する」としか考えていないのに、ということです。

=========================================================
[PART 2] look at   KEY WORD 「一点」
=========================================================
【POINT】
「~を見る」「~を考える」

【瞬間英作トレーニング】

(1) 外見からは彼が教師だとは決して思えないだろう
* To look at him 「彼を一目見て」
● You'd never think (that)+節 「あなたは決して~と思わないだろう」
仮定法。「彼を一見しても」
     look at him

(2) 君たちはあらゆる面から問題を考察するべきです
● You should+原形動詞フレーズ 「あなたは~するべきです」
* from all sides 「あらゆる面から」
     look at a problem

(3) 医者は彼ののどを診た
     look at his throat

(4) 彼は私の提案には一顧も与えようとはしなかった
● He wouldn't +原形動詞フレーズ 「彼は~しようはしなかった」
     look at my proposal

(5) 鏡に自分自身を写してみなさい
● Try to+原形動詞フレーズ 「~しようとしなさい」
     look at yourself

(6) 僕は君のようなものの見方はできない
● I can't +原形動詞フレーズ 「私は~することができない」
     look at things the way you do

(7) 自分を見つめなさい、少し反省しなさい
    * look at oneself 「自分を見つめる 少し反省する」
     look at yourself

【解答】
(1) To look at him, you'd never think he is a teacher.

(2) You should look at a problem from all sides.

(3) The doctor looked at his throat.

(4) He wouldn't look at my proposal.

(5) Try to look at yourself in a mirror.

(6) I can't look at things the way you do.

(7) Look at yourself.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
look at my proposallooking at my proposallooked at my proposal
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
look(s) at my proposallooked at my proposal
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)私の提案を注目する

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  Do you look at my proposal?
  あなた方は、(ふだん)私の提案を注目していますか?
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  Did you look at my proposal?
  あなた方は、私の提案を注目しましたか?
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  You should look at my proposal.
  あなた方は、私の提案を注目すべきです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  Are you looking at my proposal?
  あなた方は、(今)私の提案を注目していますか?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Have you ever looked at my proposal?
  あなた方は、今まで私の提案を注目したことがありますか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)彼女は見たが目にはそれが入らなかった

2014年10月15日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション  
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
-------------------------------

【今日の学習】

lookの動詞フレーズ

【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じを表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じを持つ。

  He looked at her as if he had never seen her before.
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た

  She looked but didn't see it.
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった

また、対象が目に入ってくるという意味で、(5)~(10)の用法があります。
基本的な意味は、「目を向ける」「ようすが~に見える」などです。

【類義語】seem
対象のようすについて判断を下すとき、lookは目で行うが、seemは頭で判断します。

当教材にはむ、以下の文例が含まれています。
(6) あなたは眠そうに見える
(7) 彼女はびっくりしたようすだった
(8) 私、青ざめて見えますか?
(9) 私、どのように見えますか?
(10) あなたは、退屈しているように見えます

【瞬間英作トレーニング】

(1) 彼女は、テーブルの下に目をやった
* underは、「真下」の意味。
     look under the table

(2) 彼女は、私を見た
* atは、「一点」の意味。
     look at me

(3) 彼女はあまり可愛いので、顔をじっと見ることができなかった
* her faceでないことに注意。
     look at her in the face

(4) 話をするときは、必ず相手の顔を見なさい
* her eyeやthe eyesでないことに注意。
     look him in the eyes

(5) あなたは顔色があまりよくない
* VC感覚 以下同じ
* not ~ very ~ 「あまり~ない」
     look very well


【解答】
(1) She looked under the table.

(2) She looked at me.

(3) She is so pretty. I can't look at her in the face.

(4) When you talk to him, be sure to look him in the eyes.

(5) You don't look very well.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
look after the shoplooking after the shoplooked after the shop
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
look(s) after the shoplooked after the shop
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)店番をする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  She looks after the shop.
 彼女、(ふだん)店番をしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  She looked after the shop.
 彼女、(ふだん)店番をしました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  She will look after the shop.
 彼女、店番をするつもりです
  She may look after the shop.
 彼女、店番をするかもしれないよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  She is looking after the shop.
 彼女、(今)店番をしています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  She has ever looked after the shop.
 彼女、かつて店番をしたことがある

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)そのことを考えておきましょう

2013年11月20日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位。
日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。
だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となってしまいます。
以下は基本中の基本であるbe動詞での表現のパターンです。
重要なことは、一文を丸暗記しようとしないで、赤文字で表記したフレーズを頭の中でイメージすることです。そしてここで知って欲しいのは、世界水準では以下のような説明はしないということです。

 「補語は形容詞と名詞だ」「方位副詞や前置詞+名詞を使った表現はイディオムだ」
 「不定詞はto+動詞の原形だ」「進行形はbe動詞+現在分詞だ」「受身形はbe動詞+過去分詞だ」

単に、英語ということばを使う場合は、どのパターンを使って表現するか、ということでしかありません。
以下7つのパターンをそれぞれ100覚えたら700の表現ができることになります。これが語彙力ですが、実は(1)と(2)はよく似ています。また(3)(4)は英語特有のいずれも方位語を使った表現です。
あるいは(5)と(6)においてはhave a date with herを覚えたら、それをhaving a date with herに表現展開ができます。
つまり私が言いたいのは無機的な丸暗記ではなく、ことばというものは有機的に結びついているということです。

(1) be動詞+形容詞
   She is pretty.
   彼女は可愛い
(2) be動詞+名詞
   She is a pretty girl.
   彼女は可愛い(女の子だ)
(3) be動詞+方位副詞
   She is down.
   彼女は滅入っている
(4) be動詞+前置詞+名詞
   She is in trouble.
   彼女は困っている
(5) be動詞+to+原形動詞フレーズ(to不定詞)
   She is (going) to have a date with him.
   彼女は彼とデートする予定です
(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形)
   She is always having a date with him.
   彼女はいつも彼とデートをしている
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形)
   She is dressed in her best.
   彼女は晴れ着を着ている

 日常英会話必須基本16動詞HTML版 (beの動詞フレーズ)

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------

[当ブログは【ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

  U-tubeネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

[今日の学習]

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

thinkの動詞フレーズ

【POINT】
thinkの意味は、「考える、思う」であり、いわば「頭の中に(考え、思いを)抱く、かたち作る」ということです。

日常、私たちが考えるときには、思考の対象(目的語)が必要になることが多いです。また、thinkには、「~を~とみなす」「~を~と思う」といった用法もあります。

さらに、thinkがto+原形動詞フレーズを導いて「期待する」「気がつく、思い出す」といった意味もあります。(9)(10)

【派生語】 thought 名詞 「思考」
【類義語】believe

「思う」という意味で同義。thinkは「知的反応」による意見の表明であるのに対して、believeは「感覚的反応」によるものです。

  I believe they getting divorced.
  彼らは離婚するものと思う
  I believe you.
  君のことばを信じるよ

thinkは、think about(12)、think over(7), think through(3), think up(5)などのTwo Word Verbsを作ります。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

=========================================================
[PART 1] think about   KEY WORD 「周」
=========================================================
【POINT】
「検討する、計画する」
「~に興味を持っている、関心を持っている」

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私たちが考えなければならない事はそれだけです
   ● It is the only thing (that) +節 「~するのが唯一のことです」
      think about

(2) そのことを考えておきましょう
      think about it

(3) 考えれば考えるほど彼女はそれがいやになった
   * the more ~, the less 「~すればするほど、より~にならない」
      think about it

(4) 私は長い間このことについて考えています
      think about this

(5) あなたはいつも、自分のことだけを考える


[解答]
(1) It is the only thing that we need think about.

(2) I will think about it.

(3) The more she thought about it, the less she liked it.

(4) I have thought about this for a long time.

(5) You always think only about yourself.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]


Today's Lesson
   表題「think only about oneself」「自分のことだけを考える」

【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) think(s) only about oneself  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) thought only about oneself  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) think only about oneself  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) thinking only about oneself  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) thought only about oneself  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

  You must not think only about yourself.
  あなたは、自分のことだけを考えるべきではないよ

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション
------------------------------------

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)このことについてあなたはどう思いますか?

2013年11月19日 | watch, look, feel, thinkの動詞フレーズ

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト
チャンネル登録者が 237 人となりました。ありがとうございます。

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

すでに発刊以来19年、10年、5年も経っているのにいまだに新刊書価格を大幅に上回って中古書が売れ続けているのは、その内容が「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」について述べており、現在でも斬新であり、新鮮だからです。
さらに②や③は、音声CDをつけて、具体的な学習へと進んだものです。
またこの③の本は以前はすべての中古書が5,00円以上で売られていました。しかし5年くらいでは、新たに中古書が出回り、現在の価格となっています。
------------------------------------------------------------
「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(1994年、定価1,300円 (税別))
 「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(2003年、定価1,600円 (税別) CD付き)
「CD BOOK こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック」
   中嶋太一郎著 明日香出版刊(2008年、定価1,400円 (税別) CD付き)

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位となっています。
その原因は、いつまでも読解中心のがラパコス状態、日本の英語・英会話学習に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。
例えば、(1)のangryは「怒っている」という表現です。「あなた、怒ってるの?」とか「私、怒ってるよ」「怒ってないよ」といった表現となります。このbe動詞の本質的な意味は「存在」で、いわば「そんな存在だ」といった中1で習うシンプルな表現です。

(1) be angry

ところが、人間の言葉というものはそれだけに留まりません。一般動詞を使った動的な表現へと進化します。
(2)のように「怒ってそうだね」と「推測」するseemを使った表現、そして(3)の「怒っちゃった」といった「到達」を表すやはgetを使った表現、さらに(4)のように「怒ってるように見える」とか、「怒りを感じる」といった表現があります。ちなみにseemとgetはBasic Englishの基本16動詞に含まれているものです。
そしてlookやfeelはさらに表現を豊かにする当研究会の「ネイティブが選んだ基本62動詞に含まれるものです。

(2) seem angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚] seem+(to be)+形容詞(補語)/名詞(補語)

(3) get angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚] get+形容詞(補語)

(4) look angry
 ネイティブが選んだ基本62動詞HTML版lookの動詞フレーズ

(5) feel angry
 ネイティブが選んだ基本62動詞HTML版feelの動詞フレーズ

以上の(1)がら(6)はVC感覚のものですが、さらに以下のような表現へと進みます。これは「私を怒らせる」といったVOC感覚のものです。

(6) Don't make me angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚][VOC感覚] make+O+形容詞(補語)

少なくとも、私たちがSVCの文型だ、SVOCの文型と分析している間に、世界水準では以下のように英語を身につけていきます。hungryば空腹だ」、boredは「退屈している」は誰もが知っています。でもこれをことばとしてどれだけ表現展開できるか、いうことです。
be hungry → seem hungry → get hungry → look hungry → feel hungry → make me hungry
be bored → seem bored → get bored → look bored → feel bored → make me bored

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------
[当ブログは【ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

  U-tubeネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

[今日の学習]

動詞は副詞や目的語,あるいは補語と結びついてひとまとまりの意味を表すものです。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの組み合わせで生産され,どちらも意味ある単位だから、ことばとして定着・蓄積していくことになります。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

thinkの動詞フレーズ

【POINT】
thinkの意味は、「考える、思う」であり、いわば「頭の中に(考え、思いを)抱く、かたち作る」ということです。

日常、私たちが考えるときには、思考の対象(目的語)が必要になることが多いです。また、thinkには、「~を~とみなす」「~を~と思う」といった用法もあります。

さらに、thinkがto+原形動詞フレーズを導いて「期待する」「気がつく、思い出す」といった意味もあります。(9)(10)

【派生語】 thought 名詞 「思考」
【類義語】believe

「思う」という意味で同義。thinkは「知的反応」による意見の表明であるのに対して、believeは「感覚的反応」によるものです。

  I believe they getting divorced.
  彼らは離婚するものと思う
  I believe you.
  君のことばを信じるよ

(4) 彼がなぜそういったか、私は見当がつかない
(6) 私はその仕事がおもしろいと思った
(7) その判決は公平でないと思った
(8) 私は、あなたにここでお目にかかるとは思いませんでした
(9) 私は、彼の電話番号をメモすることに気づかなかった(を忘れた)
(10) あなたは手紙を出すことを思い出した? 覚えていた?
などの文例が所収されています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 彼の申し出を受け入れる前に、よく考えなさい
   * beforeは、ここでは接続詞、「~する前に」の意味。
      think

(2) 私はあなたは正しいと思う
   ● I think (that)+節 「私は~と思う」
      think you are right

(3) このことについてあなたはどう思いますか?
      think about this what?

(5) あなたは、誰が選ばれると思いますか? 
   * do you thinkが挿入されている。
    Who is going to be elected?「だれが選ばれるか?」
      Who do you think?


[解答]
(1) Think before you accept his offer.

(2) I think you are right.

(3) What do you think about this?

(5) Who do you think is going to be elected?

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]


Today's Lesson
   表題「think he is right」「彼が正しいと思う」

【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) think(s) he is right  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) thought he is right  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) think he is right  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) thinking he is right  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) thought he is right  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

  Do you think he is right?
  あなたは、彼が正しいと思いますか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション
------------------------------------

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP