絵本で子育て&ベビーマッサージ tsumugi つむぎ

絵本とベビーマッサージであなたの子育て応援します

栃木・茨城 水害ボランティア

2015-09-30 | 復興支援・ボランティア

9/22・9/23 茨城県常総市の水害地域へ

シルバーウィークだったので、大勢のボランティアさんが集結していました
常総ボラ1日目は、茨城牛久在住のボランティア仲間のAさんと参加
2日目は、ボラ初参加の主人とボランティアバスで参加してきました
主人の実家(竹ノ塚)から1時間弱で行かれるので、連泊しながら参加できました


鬼怒川の決壊により 160cm以上の高さまで家屋に流れ込んできた農家さん宅の
泥に浸かり使えなくなった物の廃棄作業・家屋内の泥の清掃・床下の泥出し作業が中心でした

1日目は稲刈り寸前で水害に遭われた農家さんや2日目は精米して袋詰め130袋、
あとは農協に引き渡すというところで水害に遭ってしまった農家さん
自分たちの食べるお米もなくなってしまったと肩を落としていらっしゃいました
幸い家族がみんな無事だったことで「前向きに生きることにしたの」って
目に涙しながら話してくれた、73歳のおばあちゃんでした
被害にあわれた農家のみなさんは、とても親切で私たちにお茶やお菓子やお昼時間には
自家製のお漬物やおみやげに裏庭の梨の木から大きな梨をもいできて下さいました
大変な思いをされているのに 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました
 

9/19(土)栃木県鹿沼市の水害地域へ

栃木県鹿沼市のにら農家さん

厚み5cmくらいの粘土状になったドロ・・にらの根元が見えるように取り除く



流れ入ったドロを土嚢袋に詰めます

栃木のにら農家さんからの依頼の泥の掻き出し作業終了!
(画面右の土嚢袋さて何袋だったか?)
みなさんお疲れ様でした

まだまだ「泥との戦い」は終わらず、平日のボランティアの数が少ないため
なかなか作業が進まない状態のようです
室内は高圧洗浄が出来ないので、キッチン・洗面所などは特に
四隅にたまった泥の除去にあったら便利そうなアイテムを100均で
購入してまた応援に出かけたいと思います



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵本の日 | トップ | ベビーマッサージ教室(桂台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

復興支援・ボランティア」カテゴリの最新記事