兄媛 

昔、呉の国から四人のはた織りめが渡来し、
裁縫、染めの技術も伝えたといわれています。

京都です。

2015年02月27日 | 日記

智積院

随分、ブログを書いていませんでした。
少しずつ書いていこうと思います。

仕事で時々、京都に行きます。

写真は東山区の智積院です。
長谷川等伯と息子久蔵、長谷川一門が描いた襖絵が保存されていることは有名ですが、
仕事の合間をぬってやっと観に行ってきました。
複製もありますがやはり本物は絵の具の色が素晴らしかったです。
もちろん、永い年月でだいぶ傷んでいるところもあります。

11歳の時に染物屋の長谷川家に養子に入った等伯、少年の頃、日々の作業と
絵仏師としての修行もおこたらず、大変な努力を重ね感性を磨いたであろうと
しみじみ思いました。



長谷川等伯「楓図」複製




ほっと一息、町屋のチョコレートショップ、京都ならではです。

もうすぐ雛祭りですね、チョコレートショップの近くに有職雛で有名な人形店があります。
個人の資料室を持ってあります(丸平文庫)。

毎年、春季に代々の人形展をされます今年は3月1日から3月31日まで
「丸平代々の雛人形展」を展示されます、完全申込制です。

ウィンドウに美しいお姿の雛人形が飾られていますが休みでした、う~ん残念っ!!


丸平大木人形店(中京区)