Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
心配ご無用 至って正常
こんにちは、渡邊です。
GWに琵琶湖で行われた「朝日レガッタ」をもって今シーズンが無事にスタートしました。
今年も愛媛大学漕艇部の応援よろしくお願いします。
少しだけ朝日の振り返りをします。
今年は佐久間とダブルスカルで出場しました。協調性がほぼない自分と組んで大丈夫か不安だったんですけど、佐久間ってすごいですね。なんとかなりました。
練習中・遠征中あの明るさにどれだけ助けてもらったかわかりません。試合には勝てませんでしたがいろいろな意味で学びの多い時間でした。
さて、話は変わりますがこれを読んでいる皆様には推しはいますか?
私には推しがたくさんいます。舞台俳優、歌仙兼定、部活の先輩、こうペンちゃん・・・ほんとにたくさんいます。
バイト頑張れるのも推し活のためです。
推しのためなら変な客に絡まれても「推しのためっ!!」と思いながら頑張れます。
推しのためならテストがたくさんでも「乗り越えたら推しに会える」と思いながら勉強頑張れます。
推しのためならバイト代の大半が消えようとも「推しのためなら良し!」とバイト頑張れます。
推しがいる皆さんにはぜひ!鈴木愛理『最強の推し!』(Music Video) (youtube.com)聴いてほしいです。
推しがいる皆さんならわかってくれるはず。
・・・・・・ここまで読んでうわぁこいつやべーと思いました?
心配ご無用 至って正常です。
まだまだ語りたいところですが、ほんとにドン引きされそうなのでここでやめておきます。
突然ですが、一回生たくさん入部してくれているようでうれしいです。推しの言葉を借りるなら「バクアゲだぜ」って感じです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )