goo blog サービス終了のお知らせ 

豊橋 大安吉日 公式ホームページ 月休み 平日 18~22時 土日 17~22時 創作和食と日本酒の店

コース料理・宴会・女子会にずば抜けて評価の高い店。料理と飲み放題種類は抜群!スマホ画面は下のカテゴリーに詳しい情報あり

飲み物メニュー(参考までに)

2023年02月24日 | 日本酒好きの店。
値段変更などありますが

参考までに。

(^-^)












日本酒は、黒板にて。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本酒の会」やりますよ。( ´ ▽ ` )ノ

2018年10月04日 | 日本酒好きの店。
   




お待たせ致しました・・!!


(σ´∀`)σ







日本酒の会


やります!!








やはり、一番最初は「豊橋の酒。」と考えていましたので



あうんの時から、お付き合い頂いております



伊勢屋さん



第一回「だるまの会」を



お願いいたしました。



( ´ ▽ ` )ノ















前回の時も、とてもいい会が開催できましたので



今回は




「さらに、しびれる・・・。」



ような会にしたいと願っております。  















第一回「日本酒会 だるまの会」




日時  4月20日(日)


    5時半 オープン    6時 スタート  (8時半頃終了予定)







場所  小松町 「大安吉日」






募集人数 20人前後






会費  5000円  (ウェルカムドリンク 食べ物・飲み物・税込み)






大吟醸・生原酒・にごり・・・。



日本酒の魅力を、あますトコロなく



とことん堪能して頂きます。




(ノ ̄▽ ̄)ノ









いまから



どんな料理と合わせよう・・・。



と、悩みは尽きません。(笑)









お問い合わせは


0532-75-0090


まで。








そこには



伊勢屋の本気 


が、あります・・・!!



(-公-)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に召しますといいのですが。

2015年11月26日 | 日本酒好きの店。













日本酒大好き!の店です。


(人´∀`)♪♪♪


「日本酒が好きなんだが。」


という方には、ぜひ来ていただきたい・・!!


( ´ ▽ ` )ノ







日本酒は、一合630円から。常時15~20種類ほど。


夏の生酒、秋のひやおろしなど、季節物も揃えます!






焼酎も、一杯売りで、芋・麦あわせて10種は確保。一杯420円。


ボトルキープもあります。4合瓶で3000円。氷・水はサービスです。







梅酒・果実酒が一杯520円で、10種類ほどご用意。いろいろ味を見ていただきたい!!


(っ´∀`)っ







   ・生ビール(キリン一番搾り)   480円



   ・瓶ビール(アサヒスーパードライ)       520円



   ・ハイボール(国産・富士山麓)       450円



   ・酎ハイ(ウーロン・生レモンなど)      430円



   ・梅酒・柚子酒・白いちご酒・みかん酒    520円



   ・ワイン 

    店主の好きな銘柄を押していきます!(笑) 500円 



    ハーフのスパークリングワインも1500円で用意あり。






   ・ソフトドリンク



    辛口ジンジャーエール    オレンジジュース


    濃厚マンゴー        桃・リンゴ・ぶどうのネクター


    コーヒー(ホット・アイス)  


    ウーロン茶         ジャスミン茶         各280円








正直な話、アルコールはかなり



お値打ちな値段設定です。


( ・ω・)ノ♪







それというのも、場所が郊外ですので


地元の皆さんが、歩いてこれる店、ちょくちょく寄れる店を目指すゆえ。






その分、出入りの酒屋さんには、かなり原価ギリギリ。



涙を飲んでもらってます。(笑)




ヽ(´∇`)ノ







たくさん飲んで頂かないと、赤字です。


張り切ってお願いいたします・・!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒天国 秋の巻。

2015年09月05日 | 日本酒好きの店。











毎年、春と秋のお待ちかね!


日本酒を心から楽しむ会。



『日本酒天国』開催のお知らせ。


( ・ω・)ノ♪





今回は高知県の雄!400年の歴史を誇る老舗酒蔵




司牡丹さんをお招き!!


!!( ̄□ ̄;)!!





秋のうまいもんを、ずらり!と揃えて、高知の最高のお酒で




ぐびりっ!!



やっつけてしまおう!という算段です。




いやぁ、我ながら、たまりませぬ、たまりませぬ・・・。(笑)


(ノ ̄▽ ̄)ノ











日時  10月7日(水)


    19時開場、19時半スタート


    (遅刻・早退OK!) 




場所  大安吉日



定員  25名前後



会費  5000円

    お酒以外のドリンクも飲み放題です♪




今回は「秋のうまいもんと司牡丹」がテーマです!


(人´∀`)♪♪♪





さんま刺身の肝醤油やら、栗ごはんやら、秋茄子あげだしやら、舞茸天ぷらやら・・・!!










あああぁぁ・・・。



(-公-)



もう待てないっ!



ってな寸法であります。(笑)







ふるってお電話ください。



早いモン勝ちです。o(^-^)o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒天国。

2015年03月17日 | 日本酒好きの店。






ようやくのの訪れと共に



やってまいりました。



第3回日本酒天国



( ´ ▽ ` )ノ  








今回は、ご存知宮城県の雄



浦霞さんに協力頂き



美味しいお酒を








「これでもかっ!!」   (ノ ̄▽ ̄)ノ







と、ばかりに頂く覚悟を決めております。(笑)










毎回、いろいろと趣向をこらし



毎回、いろいろと酒肴を揃えます。(笑)








そして今回は



世界の味とマリアージュ!




!!( ̄□ ̄;)!!









やはり、相性からいうと、宮城の名産などがスタンダードな合わせ方なのでしょうが





そこは「大安吉日流」



普段でも出来る組み合わせは、おのおのお楽しみ頂くとして



こういうタイミングでしかしないコトを、みんなでやろうと。







たとえば、ウォッシュチーズと合わせてみるとか


キャビアやフォアグラは、どうなんだ?とか


ナンプラーとパクチーのサラダとはいかが?など





一夜限りのコラボを予定。(笑)


( ・ω・)ノ♪



お楽しみに・・!!













日時  4月19日  日曜日


    5時半 開場(ウェルカムドリンク)


    6時より スタート   遅刻・早退OK!


    8時半 解散予定





場所  うちの店




定員  25名前後




会費  4500円  料理・他のドリンクもフリー。  





詳しくは、よっさんまで♪  o(^-^)o









P.S


サクラの花が、2代目に変わりました



群馬の「東海さくら」です。



さくら色の赤めで、またいい感じです。見に来て下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする