goo blog サービス終了のお知らせ 

石井の部屋ver弐

ぐだぐだ日常を綴る

名古屋vs大阪??

2011-03-05 18:55:08 | 日々・・


地域と地域の相性(特に合わない方)っていうのはどこでも存在するようである。

長崎にいた時もやたらと佐賀を良く言わない人が多かった
「佐賀の人間は嘘つき!」など・・

その根拠は非常に曖昧。

そんなところで、
名古屋に来て思うのは関西方面の人との折り合いが悪い。


というか、関西の人が名古屋に合わないらしい。

・名古屋の人間は名古屋が中心だと思っている
・名古屋の人間は乱暴

などなど(141調べ)。



関西人のプライド的に名古屋は気に食わないらしい。



埼玉出身の141として別にどーでもいいと思うんだけど・・。






名古屋ライフその1

2011-02-06 22:43:06 | 日々・・
名古屋に来てはや4ヵ月・・



相変わらず運転の荒さには慣れない。
いい歳した中高年が煽る、追い越す・・。

道が広い地域は運転が荒い法則に見事に当てはまる。


それから・・名古屋メシ。


ユニークなもの多し。
味噌カツ、スガキヤラーメン、コメダ珈琲など。
濃い味付けが好きなのかかな??




名古屋スタイル


ある人の話しに・・
生活品にお金をかけず車などお金を回す金持ちが多い。

確かに・・週1でベントレーを見るし。
フェラーリは2日1回位。

同じ人口規模の埼玉とはまるで違う。所得レベルも違うんだろう。
高級時計・貴金属の店も多い。


とは言うもの家賃は安いしゴルフ場など郊外にも行き易く
非常に住み易い。



追伸・・ようやくETC付けました。






韓国に行ってきました

2010-09-25 21:47:29 | 日々・・
できるだけ他の人が行かない所を目指した20台前半を終え、
できるだけい他の人が行く所を目指す20台後半。

今回の行く先は韓国に決定。


ことの経緯は、周りの人が行くからというもの。
動機としては非常に単純。


ただ行ってみってわかったけど、
非常にストレスが少ない海外旅行だったので人気があるのも納得。
ショッピングでも食事でも日本語はほぼ通じるし何しろ安い。

友達や家族で行くにはうってつけだろう。


冒険に疲れた人にはお勧め






カヤックin長瀞

2010-09-11 10:56:29 | 日々・・
今年も恒例のカヤックに行ってきました。

今年は長瀞の下流気味の所で、非常に流れが緩やかな場所。

前回は流れが急で非常に疲れた記憶があったけど、
今回は非常にのんびりとカヤックを満喫。

川から秩父鉄道の蒸気機関車が見えたり、
鴨の親子がのんびり泳いでいるのを観察できたりと
ゆったりとした時間を満喫。

その後BBQをして帰宅。
もうちょっと家から近かったら言うこと無いんだけど・・

【ワールドハッピネス2010】

2010-08-12 22:57:34 | 日々・・

お盆休みを利用して夏フェスに参加してきました。

目当てはライムスター。
他、モンゴル800、ラブサイケデリコ、コッコ、東京スカパラ
などが出演。

ライムスターの盛り上がりは期待通り。

会場までの長蛇の列、狭い場内、食べ物売り場の少なさなど
二度と行かない要素満載。


いつも思うけど、夏フェス周辺は音が漏れるから中に入らなくても楽しめるのでは??
8500円払わないですむと思うとな~

新型に感染・・

2010-01-13 20:15:45 | 日々・・
新年早々・・、
新型インフルエンザに感染。

39度まで熱が出るも二日ほどで37度まで下がり、
合計4日ほどで解熱。

やはり聞いていた通り症状的にはひどくはない。


一番衝撃的だったのは、
病院でのインフルエンザを判定する検査・・。

「こより」(くしゃみをわざと起こすアレ)のようなものを
鼻の中に5センチ程突き刺される!
これが非常に痛い。
数年経験したことが無いほどの痛み。

この痛みを味わうことがないよう、
うがい・手洗いの徹底をお勧めする。


カヤックin長瀞  その2 

2009-09-19 11:44:59 | 日々・・
今年も長瀞に行ってきた。

カヤックをするのは去年以来2回目。


相変わらず、川を楽しむというより基本技術を叩きこまれる・・。
男ばかりでまさに部活だ。

脇を楽しそうにラフティングが通過。女のこが多い・・。

今回は急流を下ったりして、前年よりレベルの高いことをやった。


次はシーカヤックや湖で体験してみたいところ。



その後秩父の露天風呂梵の湯へ。
川沿いに露天風呂があり落ち着いた雰囲気。
川を眺められるテラスもあり、せせらぎの音を聞きながら
ゆっくりできるのでお勧め。

秩父は温泉多いけれどこれといった所が少ないな~。