goo blog サービス終了のお知らせ 

石井の部屋ver弐

ぐだぐだ日常を綴る

江戸川花火大会!

2006-08-09 11:31:50 | Weblog
江戸川の土手で花火を見てきた。

河川敷はシートを広げて花火を見るひとで埋め尽くされてる。
数ヶ月前からシートを広げて場所をとっている人もいるらしい。

14000発の花火をビールを飲みながら観覧するのは最高!
花火がまじかに見えて、音が直接伝わってくる臨場感

夏の思い出になった

画像を出せないのが残念。miniSDカードが最近見当たらないもんで。



お誘いありがとうございました!


自由ですか?

2006-07-23 21:11:23 | Weblog
最近インパクト大なのが、
SUZUKI,SX4のCM。

福山が出てくるのは良い。
だけど、赤いスーツ着て浮き輪で浮かびながら一言
「自由ですか?」
おそらく誰もが心の中で思っただろう・・
自由過ぎるよ・・と。

こういう、本気なのかボケなのか際どいのは好きだね。


ソフトバンクのCMも捨てがたいが・・

遊び疲れ。

2006-07-18 20:40:37 | Weblog
BBQin嵐山渓谷→長瀞急流くだり&カキ氷(天然氷使用)→花火

埼玉県民だけど、長瀞に初めて行った
急流と言うほどじゃないけど、暑い時期には打ってつけ。
かなり涼しくなった。次はカヌー下りかラフティングしてみたいな。

カキ氷が絶品!氷がサクサクして柔らかい。
普段食べてるのが、いかにまずいかわかったよ。
恐るべし天然氷


軽井沢アウトレット。。
埼玉出発11:00→到着18:00
最悪。渋滞中にパーキングにしてシート倒した・・。
店の数は、御殿場を超えるかな。
連休に車で行くのは勧められない。

さて、仕事せねば・・。



Wカップの裏側で、

2006-07-10 22:55:10 | Weblog
何でワールドカップ決勝と、ウインブルドン決勝が同じ日??
仲良くしょうよ、サッカー&テニス・・。

テニス見てて、サッカー見逃した・・不覚


フェデラーもナダルもストローク鬼だね。
ほんと目標地点がボール一個分って感じで、この辺りっていう
適当さがまるでない。
ソフトテニスやらせてみたいな・・。







結婚式in亀戸

2006-07-03 22:07:34 | Weblog
亀の像でお馴染みの亀戸にて(マニアック過ぎ?)
テニスの先輩の結婚式が行われてた。

2次会より参加。
やっぱり最後は新郎新婦ともテニスウェアになってた

ネット持って行って路上テニスとかもやればよかったな・・
(昔のナイキのCMみたいなの、アガシvsサンプラス)

二人ともお幸せに!!



次は深川の山ぴー先輩の番かな?

付き合って一年記念

2006-06-29 22:57:01 | Weblog


↑男でこだわる奴はほぼいない。合わせてるだけ。
女で好きな奴は多数。中には、半年記念なんて言うのも繰り出すのもいる。

この男女の違いは何なんだろう??
記念日好きは付き合う相手が代わるたびにやってるのかな?

こういうこと書くと、またヒンシュク買うな

埼玉に戻って、歳が近い人と飲む機会が激増した。
上みたいな話しで盛り上がる機会が多い。

既存の友達の深耕と、新規開拓していこう

レッドブル・翼を授ける~Red Bull Gives You Wings~

2006-06-21 21:18:08 | Weblog
今月注目しているCM。
注目というより、目に付くと言った方が正しいかな。

海外風のアニメ
独特のテンション
ウケを狙っているのか判断に困るトーク
なぜに「翼」君?

とにかく印象に残るんで、恒例のWikipediaで調べてみた。


世界130ヶ国で、25億本以上販売。
エナジードリンクのマーケットシェア70%

とにかくメジャーらしい。

「翼」が出てくるのは、
Red Bull Gives You Wingsをキャッチフレーズとして使用しており、
それに引っ掛けたものらしい。

値段は250円ほど。味はリポDに近いかんじ。
堂々とCM打つってことは、それなりのバックボーンがあるってことね








投資有限責任事業組合?  (LLP)

2006-06-14 21:12:09 | Weblog
仕事で最近目にした文字。
何じゃこれ??

この会社、事業内容は投資ファンドとのこと。
うさんくさいな・・。

大学の時もっと勉強しておくんだったとしばし後悔

東京だけあってリース等の法人契約が多いが、
廃業率もこれまた高い(らしい)

会社法の施行と合わせて、うさんくさい会社が
増えそうだな、勉強せねば





屋形船に乗ってみた

2006-06-11 23:15:03 | Weblog
浅草橋発。
以外に駅から近い。

周囲に同じような、屋形船の桟橋あり。
○×屋みたいな感じ。

隅田川からお台場前まで。
途中ライトアップされた隅田川の橋をくぐるのは爽快!

屋形船を何艘も見かける。
和風・洋風、屋根に上れるものまで様々。

2時間半はあっという間!

金は高いけど一度お試しあれ!

日常生活

2006-05-17 19:32:45 | Weblog
最近飲んで帰ることが多くて、
ブログがご無沙汰。

亀戸は飲むところが多くていいね。


飲食代が掛かるのがネック。
昼だけで1000円かかる(コーヒー代含む)

長崎の時は500円以下だったから2倍。


でも美味いものには代えられない