
レッドビーバンド Red bee band Ebitaichou Breeding
Caridina Cantonensis Crystal Red Pure Red Line



旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
今年もより一層、えび道に精進致す所存で御座います
本年も昨年同様 何卒宜しくお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。 蝦鯛釣



先ずは、我家の毎年恒例行事では御座いますが
年末からの仙台アメ横&杜の市場等々で 年末年始の食材購入に始まり





鯛妻と僕は 一番下の箱




御存知、その商品は~?
『うわぁ~ たおれる~








『ワンダーコア だ~~い好き』




黙っていると 一日中、腹筋している三太君でした~ 結果にコミットするでしょう~



そして今年は こちら東北では有名な あの場所へ 初詣に行って参りました


『島全体が黄金山神社の神域となっており、地場の信仰の対象として有名である。
恐山、出羽三山と並ぶ「奥州三霊場」に数えられている。

「三年続けてお参りすれば一生お金

また、神の使いとして保護されている多数の鹿が生息している。』 ― Wikipedia抜粋



この周辺の海は とても綺麗です あの震災が嘘の様ですが 至る所に爪跡が残って居りました

大震災時、震源地にもっとも近いこの島での大津波は 鳥居の扁額の高さまで達したと仰っていました
神社境内までは向うに見える石垣の坂を上がって行きます
送迎車で5分程 僕達は歩いて登る事にしました



神の使い 沢山の鹿が お出迎え~




神秘的な表参道を上がって行きます


漸く、境内が見えて来ました


銭洗い辯財天でお賽銭を清め




仙台に越して来てから十数年 いつかは行ってみたいと思って居りましたが やっと参拝する事が出来ました
今回参拝出来た事 三年連続お詣りする事 御礼参りをする事を誓い

そして 毎年欠かさず参拝している神社へ 子供達と御祈祷して頂きました


今年も家内安全・無病息災・商売繁盛・学業成就・金運円満と素晴らしい一年に成ります様に~Vブイ
写真を整理していたら かわいい写真が出て来ました
僅か5年ですが 皆々様の御蔭を持ちまして こんなに大きく成長致しました



一郎君は中二で僕の背を抜き 二郎君もあと3ヶ月でもう中・・・ 三太・・・がんばれ~

こうしてあっと言う間にゴールデンエイジが過ぎ 齢を取って行くのでしょうね~


う~ん、子供達とのゴールデンエイジを もっとディープにと誓うのでした~

