乗用茶刈機 鉄牛 10年も経つとあちこちガタで、
刃のクランクが破損で、交換 いくらかかるんだ!
そして、メンテナンスしようと、風洞が、バラバラで
樹脂の強度や、紫外線や、風圧がかかるので、割れてくる。テープでふさいでいたのですが、さすがにバラバラ
該出の続きです
苦節7時間くらい、完成しました
芋虫みたいのが風洞で、バラバラ
新しい方は、銀スプレー(紫外線保護)したのですが、思い立ってその上からアルミテープを、その方が紫外線対策になるだろうしと 桶みたいに、タイラップでしめておけば、風圧で胴体が膨らむのが少しは防げるかも(そのうちやろうかな)
銀色の芋虫です
パーツクを取り付けて、設置しました
ついでに、デモ用(予定)の鎖も銀色に
作業時間 苦節7時間くらい 刃と風洞と請求書が怖いです
明日は、白い粉(硫安ともいう)をあと一か所の茶園に撒くぞ
お疲れさま
ご近所さんが新車をこの季節導入されました。
後ろの「カマ」の部分、折れたりしますよ。
予備に数個持ってた方がイイですよ。
と助言。
死んだら、お前にヤルと、お言葉を頂きました。
ちゃんと、その旨、奥さんに伝言しておいて下さいと
言ったのですが
当人は、そんな事を言うタイプかどうだか???。
それにしても、今日は暑いです。
外気は25℃以上ありそうな気配です。
刃なら交換は必要です
農機具は、ほぼ廃型になることは少ないです
すくなくてもパーツの転用は可能
是非、遺言にかいてもらってください