OGK社のKABUTO エアロヘルメットです
メガネっ子は、どうしてもメガネの隙間から風が入り、ゴミとか寒いとか、涙が出ます
スポーツメガネも良いでししょうが、いちいちって感じです。
バイザー付きのヘルメットの方がトータルでは安価だし、めんどくさくないんじゃないか
ってことで、AERO-R1
開梱
こんな感じです
左:今回の 右:現行品
体重測定
現行品 208g
AERO-R1
242gほど バイザー付きです
バイザーだけだと
42g
実際にかぶってみると、眼鏡に当たることはありませんでした。歪んで見えるkとおもありません。バイザーの鼻のとこのU字が見えます。なんか不思議な感じですね(慣れるとおもいます)
年金で、90歳まで(そんなに夫婦で生きるか?)年金のほかに2000万円ほど用意せい!って話が、ぐちゃぐちゃになっていますが、入院費とか考慮されていないですよね 苦笑
ちなみに私の場合、もし年金だけなら、90歳まで(そんなに生きるか?)年金受け取りが少ないので、4500万円ほど必要かもです 絶望的!
お年寄りに投資しなさいと促したいんでしょうが、イコール、だまされることもある! と