goo blog サービス終了のお知らせ 

柏原市国分賃貸売買 不動産屋 E店長のひとりごと★賃貸・売買・リフォーム・マンション管理・損害保険代理店★

柏原市国分で「いい部屋探し!」
大阪教育大学・関西福祉科学大学・関西女子短期大学
学生マンションならおまかせ下さい!

北海道からとうもろこしが!!

2009-08-09 18:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)は朝からです

梅雨が明けたとたんにこのシトシト雨は何なのでしょう~

雨の中工事の立会いに行って戻ってくると

ど~~んと大きな箱が届いていました

北海道の朝もぎとうもろこしです



ブログの大先輩(inakaさん)が送ってくださいました

いつもありがとうございます(感謝)です

早速箱から取り出して皮を剥くと

お~~みずみずしいとうもろこしの粒々が



大好きです!!

このままガブっとかぶりつきたい衝動をこらえて

ガマンガマン・・・

今夜自宅でゆっくり頂きます

茹でようかな~焼こうかな~それとも生でガブ~~

日曜日でママがお仕事の孫っちが遊びに来ていたので

ちょっとだけお裾分けしました~~

ママにバターコーン作ってもらってね~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

鳥鳥とっと行ってきました食べてきました!!

2009-08-01 10:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

27日にオープンした焼き鳥店 鳥鳥とっと

開店4日目(30日)に行ってきました~~潜入取材です!

19時過ぎに入店しましたが4人席が空いてなくて

座敷の2人席でしばらく待機です


4人テーブルが空きましたのでと案内されて着席

お~~楽楽~~足が痛くない~~パーテーションの向こうが座敷です


料理が運ばれてきました~造り盛です・・・新鮮なので美味しい~


つくね?・・・ねぎ塩つくねってメニューには書いてありました

丸くて串にさしてあるのかと思いきや~~大きなハンバーグのような

めっちゃ旨!!これ絶対オススメです!!


ももタタキです・・・地鶏なので歯ごたえがあって美味しい~~


とっとの人気メニュー(もも焼き)です~~

やっぱり串刺しではなく金網で出来たかごに入れて焼いてる~

時々ファイヤーと火柱がたってます~~

見ているだけで楽しくなってきます

もちろん人気メニューだけあってとってもジューシーで美味しいです

もも1本分を一口大にカットして焼いていますパセリの下には骨も・・・


厨房の真ん中にあるカゴに入れて焼くのですが今は火が出ていません


ならばこのポスターの下の部分に火柱が・・・


造りが美味しかったのでキモ刺しだけ追加しました

鶏肝は目にいいのでしっかり頂いておきました~~


手羽塩も食べたのですが画像が行方不明です

仕上げはモモのシャーベット~冷たくてめっちゃ美味しかった

このあともう一軒小料理屋さんに寄り道して

最終はカラオケで〆ました

都合3軒ウーロン茶とキリンのフリーで付き合いました


他のお方は生ビール&冷酒&焼酎&ウイスキー・・・よく飲むわ~

Eは酔いは回っていませんが

1時に帰還して

バタンキューと寝てしまいました

今夜の美味しい焼き鳥は全部身につくんだな~なんて考えながら

お近くの方はぜひ1度足をお運び下さい

美味しい焼き鳥に出会えますよ~~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

鳥鳥とっと オープンしました!!

2009-07-28 15:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

梅雨明けは8月になるそうです~明日も雨の予報です

休みなので洗濯(猫)の予定なのですが~~

  7月27日鳥鳥とっとオープンしました!!
  
  6月16日の記事ラフ画でしたが・・・

  ↓これ本物です!!27日に写してきました

  

6時頃にお友達をお店まで送って行きましたが

満席状態でかろうじて1卓空いていたのでセーフでした

木曜日に行く予定なのですが~

満席だったらどうしようかな~嬉しいような・・・ような・・

嬉しいと言えばこれこれ

やっと画像が撮れました

葉っぱのところに泳いでいるちいさな赤ちゃんグッピー

ちっちゃいけどちゃんと泳げています~餌も食べるんです


そしてこの子が母妊婦(妊魚?)お腹パンパンです


無知な飼い主で解らない事だらけなのですが

魚って卵を産むって思っていたのですが

グッピーは胎生魚なので透き通った稚魚が産まれてきます

赤ちゃんを分けて20匹までは数えたのですがもう限界です

水槽に戻しました~多分それからも増えているようです

少子化な時代ですバンバン産んでください~~

ミリオンフィッシュの名に恥じないように

今日ご来店いただいたオーナー様に

10匹ほど貰っていただきました

帰って奥様に叱られませんように

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

ゴーヤに挑戦します!!

2009-07-11 18:40:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

早々と夏バテ気味の今日この頃です~~

梅雨の間に取り掛かった外壁工事も雨の為に遅れることなく
本日完了しました足場撤去中のため画像はまた後日に


先日めちゃくちゃ大きい看板と記事に書いた看板です

(もちろん業者が取付しましたが) W4000×H3000

請求書が来て10日に支払い終わりましたので晴れてE社の物です

フ~~高かった~~

当分節約しなきゃと思っていたら

本日ゴーヤ頂きました

1度もゴーヤは料理をした事がないので自信がないのですが

クックパッドでレシピを学習して今夜作ってみます



まずはゴーヤの中華炒めたる物に挑戦してみます

乞うご期待~~ご家族様・・・上手く作れたらkoke姐さんのように

画像で紹介しますね・・・

それと花付きのキュウリとお茄子

キュウリは酢の物お茄子は焼きなすにでもしようかな~



食材も手に入ったので今夜は家御飯にします

ここんとこズーっとお誘い外食が続いていたので

久しぶりにシェフ(いえいえシュフでした)が腕を揮います

テナント事業部のページ作りました

ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

暑気払いは梅干で!!

2009-07-03 13:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

毎日暑いです~~フ~~

このところ業務多忙につき・・・ブログの・・・更新が・・・

できていませんゴメンナサイ

訪問はしていますが・・・コメントが・・・ゴメンナサイ

何がそんなに忙しいのかと???考えてみても

多分ここんとこのんびりムードで仕事をしていた反動で

アクセルを踏んでも走らない状態のようでして

ちょっと仕事が重なるとフー~~です

重なった仕事と言いますと

・マンション共用部分の塗装工事

・防水工事

・外壁工事

・マンション全体配管清掃工事

・貯水槽・高架水槽清掃

・大型看板の取り付け(これめっちゃ大きかった~)

・管理地の草刈

もちろん通常業務の接客・案内・契約もやっています

マンションの家賃管理業務もやっています

そんなこんなの中~頼んでいた梅干届きました

これから1件1件ご挨拶を兼ねてお届けに伺います



ごめんなさい遠方の方にはクロネコさんがお伺いします

塩分控えめの食べやすいはちみつ漬けを選びました

お口に合わなければお叱り下さい~~

次回からしょっぱ~~いのをお届けします~~

暑気払いに梅干かじってみて下さい

スカッー~~とするかも~~

テナント事業部のページ作りました

ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

幸せの黄色いサクランボ!!

2009-06-25 14:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はピーカンです

暑いです・・・ 今日は真夏日です

昨日は水曜日で定休日!!

朝から掃除と洗濯を済ませ~~

午後から出かけるつもりでちょっと横になったのですが
そのまま爆睡・・・気がついたら夕方

せっかくの休みなのに・・・

買い物にも行ってなくて

歩いて行けるご近所のお店で夕飯とあいなりました

味わい工房 庄や

これめちゃめちゃ楽チンでした~~

作らずに食べれるのは

主婦にとっては大御馳走

ついでに片付けもしなくていいし

帰りに運転もしなくていいし

いい事づくめでした~~ご馳走様でした!!

帰ってからとっておきのデザートを

昨日から冷蔵庫で冷やしておいた<サクランボ>



やっぱ佐藤錦は甘くて美味しい~~

幸せ!幸せ!!

テナント事業部のページ作りました

ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長





ウメッシュの季節がやってきました!!

2009-06-12 10:30:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

梅雨入りしたけど・・・晴れてる~~

今年も和歌山県南部から南高梅が届きました

クロネコさんでドーンと10キロ~~


昨日収穫して今日届いたのでまだ青々しています


早速水洗いして綺麗に拭いて梅酒漬け込み作業をします


おばあちゃ~ん今年は届くのが早いからあせっています

昨年の梅酒はまだ飲みきっていないので

早く梅酒試飲パーティーを開催しなきゃ~~

宜しかったら試飲にお越し下さいお待ちしています~

今朝は10時から看板取付工事をしています

高所作業車は下から見ているだけで怖いので帰ってきました

また出来上がった頃に見に行ってきます

報告は後ほど・・・・・


テナント探しのパートナーのページ作りました

ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

富良野からグリーンアスパラガス!!

2009-06-02 10:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

絶好の洗濯日和です!!

先週頼んでいたグリーンアスパラガスが届きました

いつもお世話になっているクロネコヤマトさんの営業君が

こんな事もやっていますとの事で

北海道富良野のアスパラガスを注文して待つこと2週間

忘れた頃に届きました~~



中を開けると2パックに分かれていたので

早速メールをして孫っちに取りに来てもらいました



店ではお昼にさっと茹でて温野菜でいただきました~

やわらかくてとっても美味しかったです

孫っちはママがお仕事なので(31日日曜日)パパと2人でお留守番

ママのお迎えの前にちょっとお店に取りに寄ってくれたのですが

早速ブルブルマシーンに乗っています



ぱぁば~~ブルブル動けへんわ・・・



スイッチに手届けへんねんけど・・・



あかんわ~~今日は動けへんからやめるわ・・・



よいしょっと~~一人で降りれるようになってんで・・・



あ!いたい!!頭うった・・・いたいよ~~

あ~あ・・・最後は大粒の涙で終演となりました

テナント探しのパートナーのページ作りました

ちょっと覗いて見て下さい


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

七城メロンドーム~~!!

2009-05-29 09:30:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

昨夜降った雨のおかげで朝は爽やかでしたが
午後は暑くなるそうです

先週はトマトに続いてメロンが届きました~~

熊本県の七城メロンドームからなのですが

本当にメロン型のドームなんですね・・・行って見たい~~



蓋を開けると仲良く2つ並んで入っています



送り主様からは熊本のメロンが美味しくなりました皆さんでどうぞ

ってコメントが

でもねまだ食べていないのです・・・

こんなカードが入っていて29日までオアズケなんです



29日って今日ですよね~~朝から冷蔵庫に入れました

食後のデザートにしようか?それともお三時に頂こうか?

う~~ん!!午前中はこんな事を悩んで過ごす事になりそうです

とっても平和です・・・

お時間がある方は3時にご来店お待ちしています


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

キャロルセブンです!!

2009-05-25 17:00:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

午後になって少し風が出てきたので外はひんやりしています

土曜日も日曜日も鍵渡しや退去立会いでバタバタでした

今日は25日の月曜日

銀行は長~い行列が出来ていましたよ

普段なら帰って来るのですが

絶対忘れてはいけない火災保険の入金があったので

ジ~~っと我慢して並んできました・・・フゥー

早速ですがキャロルセブン??頂きました


和歌山産のキャロルセブン??

四角い箱を持ってもそんなに重くはないので

何ぁに?とっても気になる・・・何何何??

ジャ~ン!!枝つきの完熟ミニトマトでした~~


プリプリでジューシーでとっても甘かった~

フルーツのように手掴みでパクパクと

今夜はトマトサラダに決定です


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

徳島ラーメン ひろ家 行ってきました!!

2009-03-16 10:30:00 | 食べ物とか
本日柏原市(河内国分)はです

風のあたる所はひんやりしていますが午後には気温も上がるそうです

先週の事ですが巷で話題の(柏原限定のうわさですが)・・・

徳島ラーメン ひろ家に行ってきました

徳島ラーメン ひろ家

ネットなどで美味しい店と紹介されていますが

何処にあるのか解らずにいました~~
大阪教育大学1回生のN君に教えてもらいました

R25大正通りの信号を南に曲がって少し走ると・・・見つけました



普通にラーメン屋さんのたたずまいですが



メニューをしっかり見て注文しました



これが噂の徳島ラーメン 醤油味で白御飯に合うと書いてある

おばさんにはちょっと辛いかも~~

生たまごを入れるとまろやかになるそうです・・・半分食べて気がつきました



一品はまずは焼豚から 自家製タレがかかっていて美味しい~



鶏唐揚はスパイスがきいてビールのおつまみにお勧めです



自家製餃子はちょっと大きめのサイズで食べ応えあり

スダチが添えてあるのがさすが徳島!!



以上のメニューを2人で食べましたがお腹がパンパンになりました

白御飯とラーメン試してみたいけど

そのときは一品は無しで・・・ラーメンライスにしてみます

生たまご付で


 1日1回のポチよろしく♪

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

かしわ餅ケーキ!!

2008-04-29 15:00:00 | 食べ物とか
本日河内国分はです

今日は国民の祝日(昭和の日)です

GWで皆さんお出かけのようで

観光スポットのない柏原はとっても静かです

今日は娘の所に高校~大学時代のお友達が5人+2人

遊びに(孫っちを見に)来てくれています

久しぶりにみんなの顔を見にちょこっと行ってきました

結婚式以来の人が大半ですが

出産の時にお世話になった看護師さんも

3才の坊やを連れて来てくれています

みんな相変わらず仲良しです

沢山のお祝いの服やおもちゃやお土産のケーキやおかしの中から

いただいちゃいましたかしわ餅ケーキ!!


こんなのが3個入っていました 柏餅です・・・ちょうど人数分


かしわの葉っぱをめくるとりゅうひに包まれたケーキ?


フォークで切ると薄いスポンジに生クリームたっぷりとつぶ餡


保冷材が入っていたので冷たくてとっても美味しかったです

みんなありがとう!!

また来てやってね~~お土産も待ってます~~

1日1回のポチ!よろしく!!

地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

伝説のしらはまチーズケーキ!!

2008-01-15 13:00:00 | 食べ物とか
本日河内国分は快晴です
伝統のしらはまチーズケーキ頂きました

チーズケーキの達人、白濱シェフの作るケーキです

<これでーす!直径13cmのかわいいケーキです>


<ケーキに入っていたパンフ ちょっと濡れていますが>


<切り分けてみんなでいただきましたが>


  超おいしい!! 5つ星です

チーズケーキというより

濃厚なチーズがそのまま口の中で広がります

TVで紹介された、芸能人御用達の

お土産・お取り寄せスイーツしらはまチーズケーキ

当麻寺近くのおはぎの紅乃屋さんで売っていたそうなんです

近くを通りがかって早速買って来て下さいました

ありがとうございましたごちそうさまでした

食べたいなーっと思った方はお取り寄せして下さ~い

1日1回のポチ!よろしく!!


地図から検索

物件検索はこちらから

新入生の学生マンション入居申込受付中!!

いい部屋探し!ホームページへどうぞ


             E建物管理  E店長


おみやげ!美味しかった!!

2007-10-09 09:50:00 | 食べ物とか
本日河内国分はです

連休を利用して娘達がキャンプに行ってきたそうです

滋賀県高島郡朽木村

琵琶湖の西側に位置します

おみやげを持って来てくれました


<鯖ずしです 大好物!>
きゃー値段がついたまま¥2100 高~い!!


<包は竹の皮でしっかり梱包?>


<鯖は肉厚・お米もお酢もこだわりです>

超~~美味しかったです!!

一緒に行けなかったのでちょっと調べてみました

鯖街道

福井県小浜市から滋賀県を経由して京都市内に至る

全長約80kmの旧街道

近江商人たちによって大量の鯖が日本海から京の都に

運ばれたことからこの名が付いたそうです

朽木村にはオートキャンプ場や

温泉施設もあるようです
次回は絶対ついて行くからね


物件検索はこちらから

来春の学生マンション入居申込受付中!!

いい部屋探し!ホームページへどうぞ


             E建物管理  E店長



食材の秋!!

2007-10-04 10:00:00 | 食べ物とか
本日河内国分は秋です
昨日は久々の予定の無い休みでした

毎週いろんな用事が立て込んで休みはフル回転

お墓参り・保険の手続き・旅行等々で家事放棄状態・・・

朝から洗濯、掃除を片付けてショッピング

と言っても食料品の買出し

毎日の食材は帰宅時に買って帰りますが

どんどん調味料が不足しだして

だし醤油・お味噌・グラニュー糖・ドレッシングなどなど

色々買い込みましたが

おすすめはこの2点

   

キューピーのシーザーサラダドレッシング

レストランで食べるシーザーサラダに限りなく近い味
自分で作れないのでこれは我が家の必需品

ハウスの香り山椒

キャップに付いているミルでカリカリと挽くと
とってもいい山椒の香り・・ネーミング通り!
牛丼には欠かせないし、塩と混ぜて天ぷらのお友に

食欲の秋・・食材の秋・・・

調味料も揃ったし、美味しい料理作ろうっと


物件検索はこちらから

来春の学生マンション入居申込受付中!!

いい部屋探し!ホームページへどうぞ


             E建物管理  E店長