東燕屋外伝

アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を応援中!

女性お笑い芸人がモデルに?

2010-02-03 11:32:51 | 雑談
女性お笑い芸人が名前を明かさず、美しいモデルに変身して登場している鼻用クリーム「アレルシャット 花粉 花でブロック」(フマキラー)の新CMが1日から全国で放送されている。
CMは、女性お笑い芸人がモデルにふんして登場する前編と、その正体が明かされる後編の2種類。
放送中の前編「ヘアメイク」編は、女性誌「HANABLO」の撮影前に、メーク室でマスクをしてくしゃみをしているモデルに、「メーク、入りまーす」と言って登場したスタッフが「あーら、花粉ちゃん!? いいの見つけたの、試してみて!」と同商品を勧め、マスクを取って「これ(クリーム)を綿棒に付けて、お鼻にぬーりぬり」と鼻にクリームを塗る。
スタッフが「花粉を鼻でブロックするの。眠くならないから本番前もOK!」と説明し、モデルはカメラの前でポーズをつけるという内容。
7日まで放送予定。
また、CMに登場する架空の女性誌「HANABLO」の交通広告を、7日までJR東日本、東急東横線、西武線に掲出するほか、14日まで同CMのメーキング映像を動画サイト「You Tube」で配信、簡易ブログ「ツイッター」で「モデル役の女性お笑い芸人は誰か?」という予想の投票を受け付けている。
モデルの“正体”は14日に発表され、CMの後編は15~21日に放送する予定。

おもしろい試みのCMだと思いますが、本当に気づかないほどのメイクなのだろうか?
いかんせん見た事ないし、仮に見たところで芸能界音痴の私では正体をあかした姿をみても誰だかわからないでしょう・・・。
まあイケメン俳優に女装をさせれば全くの別人にも見える事だし正体がわかったらおどろくぐらいのできなのでしょうね。

新幹線のボルトの締め忘れ

2010-02-02 11:26:41 | 社会
週末のダイヤを大混乱に陥れた東海道新幹線の停電事故は、架線でも車両でもなく、作業員のボルト付け忘れという単純な人為ミスが原因だった。
JR東海は「普段から人為ミス防止に向け、対策や教育をとっているが、機能しなかった」と釈明した。
JR東海などによると、事故で外れたパンタグラフ上部の「舟体(ふなたい)」には、架線から車両に電気を取り込む「集電舟」などがある。
通常、舟体は年数回ある本格検査の際しかボルトの着脱は行わないという。
簡易検査主体の大井車両基地にとっては、今年度初の作業だった。
ただ、ボルトを付け忘れた社員2人はそれぞれ3年と10年程度の経験しかない若手と中堅だったとはいえ、確認役の車両技術主任は約30年の経験を持つベテランだった。
3人は事故後の同社の聞き取り調査に、当初は「自分たちは、しっかりやった」と話したという。
しかし、同時に交換を行った6号車のパンタグラフには付いていた確認マークが、12号車には付いておらず、付け忘れであることがはっきりした。
ボルトがないまま1千キロ以上走りながら、事故までの間、パンタグラフが外れなかったのは、偶然でしかない。
上からのしかかる舟体の重さと、下からバネの力で伸びようとするアームで「サンドイッチ状態」になっていたのだ。
同社関係者は「脱線などに発展するミスではない」というものの、舟体とアームの重さはそれぞれ約12キロあり、市街地などで起きれば大事故に発展するおそれもあった。
また、ボルトはパンタグラフ以外にも使われるため、作業後に余っていても付け忘れに気づきにくかったという。
にもかかわらず、チェックシートなどでミス防止の仕組みを取っていなかった。

私もバイクなどを整備していて組み上げたらボルトが1本余った・・・なんて事はありました。
当然その部品の概要がつかめるまで整備のやり直し。
ましてやそれが新幹線ともなれば「ボルトが1本余った・・・まあいいかぁ?」なんて事で済ませたとは考えづらいのですが・・・。
人間のやる事ですのでミスというのはつきものですが、概要を聞くかぎりは防ぎようがあったミスなのでは?と思ってしまいます。
実際のところはどうなのでしょうね?

がんばれ寛平さん!

2010-02-01 11:22:44 | 海外
地球1周まで残り約1万キロの区切りは、現地時間31日午前7時52分(日本時間同午後2時52分)。
アースマラソン事務局によると、この日のスタートから6・2キロ走ったところで寛平が総移動距離3万キロを突破した。
同行スタッフが道端に机を出し、即席パーティー。
標高約1900メートル、気温は氷点下のアラジャアットレは一面の雪景色とあって、乾杯はホットミルク。
メニューはパンと蜂蜜だった。
08年12月に大阪をスタートし、411日目の区切りだ。
「3万キロ! ほんまにここまできましたわ。ありがとうございます」
喜びと感謝の言葉を口にした。
地球1周は、赤道付近で約4万75キロ。
そのほぼ4分の3を走破したことになる。
太平洋、北米大陸、大西洋を横断し、ユーラシア大陸へ。
12月にボスポラス海峡を横断してアジアに入ったが、今年1月4日、思わぬ事態が寛平を襲った。
前立腺がんだ。
内服薬と注射によって、走り続けながらの治療を選択した寛平には、芸人仲間からのエールや公式ホームページに2000件以上もの激励のメッセージが届いた。
「走っている時は強気なんやけど、根っこは弱い人間です。みんなの応援、コメントによってここまで頑張れました。元気が出ますわ」
15日にホルモン治療を受けながらマラソンを再開。
600キロ以上を走り抜けた。
22日には予定通り、中断してイスタンブールで検査と治療を受けた。
そして翌23日、医師からの連絡で、PSA(前立腺特異抗原)の数値が下がっているという、うれしい知らせも受けた。
現在は標高2200メートルの峠越えを無事に終え、厳寒の中を毎日約50キロ走る絶好調ぶりを見せている。
「最近は電波の届かないところでなかなかすぐに伝えられないこともあるけど、みんな待っといてください」と元気いっぱいだ。
今後はイラン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、中国を経て、日本を目指す。
「これからどんなところになっていくか分からないけど、見たことのない景色をみんなに見せてあげたい」。
残り1万キロも突っ走る。

アースマラソン・・・。
考えてみたら(考えるまでもなく?)すごい話ですよね。
サポート体制が整っているとはいえ4万キロですからねぇ。
「サポート体制も整えてやるし金もやるから挑戦しろ!」といわれてもとても挑戦できそうにありません・・・。
好きな自転車で・・・というのであれば挑戦できるかもしれませんが、マラソンと比べるとその意義はとても小さくなってしまうでしょうね。
寛平さん!
残り1万キロがんばって下さい!!

NHKニュースが中国で一時中断

2010-01-31 23:30:05 | 海外
中国で1月31日夜、日中両国の歴史共同研究報告書のニュースを報じていたNHKの海外テレビ放送が途中で数秒間中断された。
中国当局が、報告書に盛り込むことが見送られた1989年の天安門事件などの映像の視聴制限を図ったとみられる。
報告書について、中国国内では国営ラジオが31日夜に報じたが、中央テレビのニュース番組では触れられなかった。

事実かどうかは定かではありませんが、正直な感想は「まあなんと・・・」という言葉にしがたいものです。
中国にももう少し自由があるといいのですけどね。
少なくともグーグルが撤退表明しなぐらいには。

「鉄の女」が挑んだ卵ダイエット?

2010-01-30 17:19:39 | 海外
英国のサッチャー元首相(84)が政権を勝ち取った1979年の総選挙戦中、2週間で9キロ・グラムの減量を目指すダイエットを実施していたことが、1月30日公表された資料で明らかになった。
資料を保管していたサッチャー財団の関係者は英PA通信に、「首相になれば、報道陣のカメラに追いかけ回されるのがわかっていたのだろう」と、サッチャー氏がスタイルを気にした理由を推測してみせた。
ダイエットのプログラムは、米国の著名な減量クリニックが2週間で9キロ落とすことを目標に作成したもの。
卵を1日に4~6個食べ、代わりに肉や穀類を減らす内容となっている。
ウイスキー好きで知られるサッチャー氏だが、アルコールを飲むのは週4日までとされ、間食も厳禁など、「鉄の女」の異名をとったサッチャー氏が鉄の意志でダイエットに挑んだ様子を資料はうかがわせている。

「鉄の女」といわれたサッチャー氏の意外な過去!?
まあなんとも微笑ましい話題ですね。

メルセデスベンツ『SLS AMG』生産スタート

2010-01-29 11:41:41 | 海外
ダイムラーは27日、メルセデスベンツ『SLS AMG』の生産を開始した。
欧州では3月27日から納車が始まる。
新型SLS AMGは、昨年9月のフランクフルトモーターショーでデビュー。
メルセデスベンツの名車中の名車といわれる1954年発表の『300SL』を、最新技術で甦らせた同社の新フラッグシップスポーツカーだ。
メルセデスベンツの高性能車開発部門のAMGが、デザインからメカニズムまで、すべてを手がけた最初のモデルで、ロングノーズ&ショートデッキの古典的スポーツカーフォルムには、300SLの特徴的なガルウイングドアが継承されている。
エンジンは、『63AMG』シリーズのM156型6208cc・V8をベースに、約120か所に渡る専用チューンを受けたM159型。
ドライサンプオイル潤滑システム、強化クランクシャフトベアリング、鍛造ピストン、新設計インテークなどを採用し、最大出力571ps/6800rpm、最大トルク66.3kgm/4750rpmを絞り出す。
欧州複合モード燃費は7.57km/リットルで、ユーロ5やLEV2、ULEV基準を満たす排出ガスなど、環境性能もスーパーカーとしては高水準だ。
エンジンは低重心化のため、フロントアクスル後方の低い位置、フロントミッドシップにマウント。
トランスミッションはリアアクスルに配置するトランスアクスルレイアウトとした。
トランスミッションは、新開発のデュアルクラッチ7速2ペダルMT、「AMGスピードシフトDCT-7」。
オールアルミスペースフレーム構造により、車重が1620kgに抑えられた結果、SLS AMGは0 - 100km/h加速3.8秒、最高速317km/hという世界最高峰の性能をマークする。
SLS AMGの生産工程は、大きく分けて3つ。
わずか241kgという軽量なアルミスペースフレーム構造は、オーストリアのマグナシュタイア社が生産する。
同社は1979年から、メルセデスベンツ『Gクラス』の生産を受託していることで有名だ。
また、エンジンはドイツ・アファルターパッハのAMG工場が担当。エンジン1基につき、熟練職人ひとりが完成まで責任を持って組み上げる。
そして、車両の最終組み立ては、メルセデスベンツのドイツ・ジンデルフィンゲン工場で実施。
ハンドメイド生産により、SLS AMGが仕上げられる。
新型SLS AMGは3月27日から、欧州で納車開始。
ドイツでの価格は、17万7310ユーロ(約2240万円)からと公表されている。

かっこいい!
できれば欲しい!!
・・・でも私にはそんな経済力はない・・・。
いつかはこんな車の購入を真剣に考えられる身分になってみたいものです。

個展 忌野清志郎の世界

2010-01-28 11:30:03 | イーストスワロー
清志郎さん個展に愛用品200点展示

大阪・HEPHALL

 昨年5月にがん性リンパ管症のため死去したロック歌手忌野清志郎さん(享年58)の愛用の品を集めた「個展 忌野清志郎の世界」が27日、大阪・北区のHEP HALLで始まり、大勢のファンが訪れた。
2月14日まで。小学校時代からの作品など絵画約100点のほかステージ衣装やポスターなど約200点を展示。
事務所スタッフらが私用で撮影した未発表映像も上映している。
タワーレコード梅田NU茶屋町店でも「忌野清志郎トリビュート展」として特設コーナーを設置している。


あらためて思うのですが忌野清志郎さんって他界したんですねぇ・・・。
別に「エルビス生存説」みたいなオカルト話を持ち出すつもりはないのですが、私の中ではいまだになんとなく現実感を伴わない話だったりします。
あらためて故人の冥福を祈ります。

映画『シャーロック・ホームズ』

2010-01-27 11:29:52 | 雑談
小説「シャーロック・ホームズ」シリーズのアメリカにおける著作権を持っている女性がガイ・リッチー監督に最後通告を突きつけた。
WENNによると、映画『シャーロック・ホームズ』でホームズを演じているロバート・ダウニーJr.は、トークショーに出演した際、映画の中にはホームズとワトソンの同性愛が背後に描かれているとコメント。
これがアメリカでの著作権を持つアンドレア・プランケットの怒りに触れたらしい。
もし、続編でリッチー監督がホームズとワトソンの関係が友達以上のものであることを少しでも匂わせた場合、映画化の権利は剥奪するとコメントしている。
「今回の件はダウニー氏のブラック・ユーモアだったことを願っています。思い切った措置ではありますが、彼らが将来的作品で同性愛のテーマに触れた場合、映画化は撤回します。わたしは同性愛者に敵意を持っているわけではありませんが、シャーロック・ホームズの本の精神に忠実ではない人には敵意を抱きます」とアンドレアはコメントしている。

映画『シャーロック・ホームズ』の番宣は私も見ました。
コミカルな感じで表現している部分も番宣からでも察しがついたのでおそらくブラックジョークの類だったのではないかと思いますが、著作権を持つ側の意見もわかります。
実際に見た作品というわけではないのでその内容の真偽は判別できませんが、シリーズ化されるようなおもしろい作品であってくれたらと思います。

大塚愛、ライブ映像作品発売決定

2010-01-26 11:24:27 | 趣味
大塚愛がライブ映像作品「【LOVE IS BORN】~6th Anniversary 2009~+Documentary(仮)」を、3月17日にDVDとBlu-ray Discでリリースすることになった。
この作品のDISC 1には、ロックをコンセプトに豪雨の中で繰り広げられた、昨年9月12日の東京・日比谷野外大音楽堂バースデーライブの模様を全19曲収録。
DISC 2には約3カ月間カメラが密着した、彼女にとって初のドキュメンタリー映像、および特典ムービーが収められる。

大塚愛か・・・。
結構好きな歌手ではあるのですが、そういえば最近きいてなかったです。
こういう話題を聞くと不思議と聞きたくなるのが不思議ですね。

銀座めざマルシェ

2010-01-25 11:45:47 | 雑談
日本全国、47都道府県の物産品を集めた物産館「銀座めざマルシェ」が1/22(金)、東京・銀座にオープン。
同店は、朝の情報番組「めざましテレビ」(平日朝5:25~8:00、フジテレビ系)がプロデュース。
大塚範一キャスターや高島彩アナウンサーらめざましファミリーが地下1階から地上13階までの各フロアをサポートする。
13階は、各地で話題のスイーツを期間限定で提供するカフェ「めざマル食Cafe」。
まずは、モンシュシュの「堂島ロール」と京はやしやの「小倉抹茶ロールケーキ」を取り扱う。
「堂島ロール」がイートインできるのは都内でここだけ。
12階は、東京・築地の名店「築地青空三代目」がプロデュースする日本料理とフレンチのコラボレストラン。
有機野菜や産地直送の素材を使った季節感あるメニューになっており、ランチタイムのビュッフェには、めざましファミリーが考案したメニューも登場する。
11階は、全国のお酒約500~600種類が集まった店内で、お酒が飲めたり、親子丼などの地鶏メニューが食べられる店「めざマル酒」。
立ち飲み形式のテイスティングスペースでは、全国の酒をおちょこ3杯分選んで飲める「利き酒セット」も525円(税込)で楽しめる。3~10階は、日本全国の物産品約2万点が集結した物産館「めざマルシェ」。
3階が北海道・東北フロア、4階が北陸・甲信越フロア、5階が関東・静岡フロア、6階が関西・東海フロア、7階が中国・四国フロア、10階が沖縄・九州フロアとなっており、各地の名産品を販売しているほか、3階では北海道のおからまんじゅう、10階では宮崎県の肉巻きおにぎりなどを実演販売している。
2階では、「めざましテレビ」と連動したイベントや、料理や音楽などのイベントが年間を通じて開催される予定。地下1階では産地直送の野菜が手に入る。
全館盛りだくさんの内容となっており、銀座の新たな人気スポットになりそうだ。

物産展って中々魅力的なのもあるけど総じて値段が高いような気が・・・。
私にとって「ご当地名産」みたいな感じのものって値段の手頃さも重要な要因だったりするんですよね。
はたしてこの「銀座めざマルシェ」はその辺どうなのでしょうか?