東埼玉病院 リハビリテーション科ブログ

国立病院機構東埼玉病院リハビリテーション科の公式ブログです

*表示される広告は当院とは一切関係ありません

パンフレットが新しくなりました!!!

2024年05月07日 | 紹介

みなさん、こんにちは。 


 


いつもリハビリテーション科のブログを拝見していただきありがとうございます。 


 


今年度も東埼玉病院リハビリテーション科をよろしくお願いいたします。


 


この度、回復期リハビリテーション病棟のパンフレットが新しくなりました。 


 


今回は新しくなったパンフレットを少し紹介させていただきます。


 


こちらが新しいパンフレットの表紙です。



 


当院の回復期リハビリテーション病棟では患者さんの退院後の生活の為に、リハビリを年間365日行っています。


 


リハビリテーション科は医師が4人、セラピスト46人とスタッフの人数がとても多く、活気に溢れる職場です。


 


また、多くの入院患者さんをリハビリすることができるように、訓練室も620㎡ととても広々としています。



 


 


免荷式歩行器POPOや随意運動介助型電気刺激装置IVES+などの特殊機器なども多く取り入れており、患者さん1人1人に合わせたリハビリを実施すること環境が整っています。




 


今後は退院後に患者さんが運転を継続してできるかを評価するためのドライビングシミュレータの導入など新たな取り組みも行っていく予定です。


 


多職種で連携し、入院から退院まで最適なリハビリを提供できるように今後も頑張っていきます。


 


 


東埼玉病院リハビリテーション科ホームページはこちらをクリック


【注意】


本ブログの掲載記事は,個人的な見解を含んでおり正確性を保証するものではなく,


当院および当科の総意でもありません.


引用や臨床実践等は各自の判断と責任において行うようお願いいたします。