goo blog サービス終了のお知らせ 

おむすびundおにぎり

はちゃめちゃな文章で綴る 特撮アニメ・ミリタリーの趣味の日記
(コメントの受付は行っておりません。ご了承下さい。)

第三飛行少女隊(アニメ「SHIROBAKO」劇中劇)の登場人物

2016年03月05日 | SHIROBAKO

第三飛行少女隊は、TVアニメ「SHIROBAKO」(監督:水島努)の中の後半で主人公 宮森あおいが制作デスクとして携わる劇中アニメ。
その登場人物を紹介。

(調布基地第307飛行隊、通称「ヘル・アリス」の5人のパイロット達)
・春夏秋冬ありあ(ひととせ・ありあ)、(劇中CV.鈴木京子、本当のCV.金元寿子)
 日本出身、搭乗機:三菱F−1、コールサイン:アリス4
 ヘルアリスでは、エースパイロットで「アイスドール」の異名を持つ。無口。

   高校時代に家族が戦争で犠牲に・・・・。暗い過去を引きずっている。
 髪はピンク色、服装もピンクの"対Gフライトブレザー"にニーソックス、胸元に大きなリボン。
 仲間からは「あーちゃん」と呼ばれている。 

 ・キャサリン・ウェーバー少尉(通称:キャッシー、記憶喪失のため自身でつけた名前)、(劇中CV.伊藤鈴鹿、本当のCV.伊藤静)
 米国テキサス出身、搭乗機:マクドネルダグラスF4Dファントム2、コールサイン:アリス5
 第1話では、敵に捕らわれていたところ救出されたが、記憶喪失、高校時代のありあと何かあったのか・・・ありあは、覚えているが彼女は覚えていない。
 髪は金髪、髪飾りとして羽根を付けている。エンゼル体操のムキムキマンが、元ネタ?

・タチアナ・ヤコブレフ(通称:タチアナ)(劇中CV.常磐ひろ子、本当のCV.山岡ゆり)
 ロシア出身、搭乗機:Mig23、コールサイン:アリス3
 ミリオタ、髪はパープル、服装はメイド風のフリルがついた服 

・ノア・アシュケナージ(通称:ノア)(劇中CV.浅上エリ、本当のCV.沼倉愛美)
 イスラエル出身、搭乗機:IAIクフィルC2、コールサイン:アリス2
 正式な軍隊での教育訓練を受けている。
 髪は金髪、ベルサイユの薔薇風の容姿、ブルーの服の袖にはスウェーデンの国旗が
 操縦の際にはサングラスをかけている。

・クリスティーネ・ワルデガルド(通称:クリス)(劇中CV.牧瀬彩乃、本当のCV.米澤円)
 スウェーデン出身、搭乗機:サーブ37ビゲン、コールサイン:アリス1
 髪はグリーン、唯一、濃緑のパイロットスーツを着用しているが胸が大きく前のファスナーを開けている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(調布基地の人々、基地に関係する人々)
・エカテリーナ・ヴェロワ司令(CV.葉山いくみ)
 調布基地第307飛行隊の司令
 隻眼、右手は義手。

・オリビエ(CV.中原麻衣)
 第1話のみ登場、ミッドウェイ島の救出作戦の戦闘機部隊指揮官(コールサイン:ストライクリーダー)、搭乗機:F4ファントム2
 パイロットスーツを着ている(←当然)が、ヘルメット被っていない。

・マイヤーズ(CV.松本忍)
 第1話のみ登場、ミッドウェイ島の救出作戦の戦闘機部隊の別の部隊の指揮官(コールサイン:ブルーリーダー)、搭乗機:F4ファントム2
 服装は、制帽と制服。

・ラーイ西方軍司令(CV.浜田賢二)
 調布基地に司令部を置く西方軍司令。エカテリーナ・ヴァロワ司令の上官。

・武器商人エリーゼ(CV.木村珠莉)
 クラウス商会の商売人、服装はなぜか「振袖」に「おかっぱ」の和風。
 いつも、身長と同じ位の大きさの「ソロバン」を持ち歩いている。

・E2C機長(CV.檜山修之)
・E2C副操縦士(CV.斎藤寛仁)
・E2Cオペレーター(CV.間島淳司)
・C130輸送機(コールサイン:ドギーバッグ)パイロット(CV.こぶしのぶゆき)
・調布基地の整備員(CV.濱野大輝)
・アナウンス(CV.高橋李依)

第三飛行少女隊 第一話の紹介ページ