花田敬ブログ

社長・院長の可処分所得を増やす方法
法人クレジットカード活用方法
保険マーケティング戦略

税理士事務所と提携しマネーセミナーを開催した事例

2024年08月15日 06時28分25秒 | 保険マーケティング

こんにちは、何度も税理士事務所と提携してマネーセミナー講師をしたことがある
花田敬です。

自分で集客をしない!
本講座の特別講師は保険会社でドル・変額でTOT実績第1位(チャンピオン)

「マネーセミナー講師プロジェクト81期」キャンペーン

ご興味がある方はメルマガで詳細をお送りします。
https://www.imu.tokyo/mail-magazine/



税理士事務所と提携しマネーセミナーを開催した事例


EFPは1998年から保険会社にマネーセミナー営業戦略のコンテンツ、ノウハウを提供し
研修しています。

よく真似をしてマネーセミナーをやっている人がいますが、だいたい失敗します。
セミナー営業で成果を出すためにはそれなりの仕掛けが必要です。
やり方が違うんです。

税理士事務所と組んでセミナーを成功させた例をお話しましょう。

その税理士事務所では定期的に社内勉強会を開いており、そこに私もセミナー講師として
呼んでいただいたことがきっかけでした。

税理士事務所では「保険」や「営業手法」について話をする機会を得ました。
事務所の職員さんが参加しており、私と会う回数が増えるにつれ、
彼らは徐々に私からソニー生命保険を契約するようになったのです。

ついには所長から呼び出されました。所長は怒っていました。
なぜなら、TKC所属で大同生命の代理店を税理士事務所がやっていたからなのです。

「なぜ、職員が次々とソニー生命保険に加入するのか」と質問されたので、
いつも話している保険セミナーの内容をお話ししました。

「その話はいいね」と評価いただき、私を講師の1人として、第1回目の
オープンセミナーを開催することになったのです。

集客のターゲットはこの税理士事務所と何らかの接触があったところです。
税理士事務所の所長やメンバーが名刺交換した方々が対象になります。
顧問先は集客しません。

助成金をメインテーマにして集客し、接触を重ね、参加者を徐々に税務の関与先にする
という考えです。つまり、営業セミナーだったのです。

ポイントは3点。
■私は1人も集客していません。
■顧問先は集客してません。
■新規顧問先の開拓セミナーであること

私はオープンセミナーの第2部で保険の話をしました。税理士事務所の名刺交換先を
集めてのセミナーはとても成功しました。

そして、その税理士事務所は確実に顧問先を増やしていったのです。
もちろん私も、セミナー参加者から保険契約をいただいたことは言うまでもありません。

このように、セミナー戦略はどのような形でも応用がききます。今、税理士事務所や
保険営業マンにとって「相続や事業承継」という大きなチャンスがあります。
あなたも税理士事務所と提携してマネーセミナー戦略でお互いの顧客を開拓しませんか?

集客のためのBookマーケティングとは


社長夫人、院長夫人を顧客にするためには、あなたのブランド価値を高めて、
こちらからアプローチするというよりはお客様の方から寄ってくる流れを作る
必要があります。
そのブランディングを強力にサポートする仕組みがBooKマーケティングです。

弊社では、有名出版社「KADOKAWA」が出したお金の書籍の著者グループに入り、
本の帯にあなたの名前と顔写真を入れることができます。


私も本を何冊も出しているから分かりますが、「著者」という肩書は人の見る目を
ガラッと変えます。「先生」と呼ばれるようになり、仕事を依頼される立場になるのです。
あなたは著者グループメンバーに入ることができるのです。
保険営業マンからお金の先生の立場を作り上げることができます。


受講生はBooKマーケティング戦略をこんな使い方で効果をあげている

1.顧客リストを持っている提携先に提案を行うときに、この本をキーパンに
プレゼントして、提携先の数を増やしている受講生が多い。
これで集客を自分でする必要がなくなります。

2.セミナーの案内やスライドの自己紹介にこの本の画像を入れて、ブランド力アップ、
信用力アップに活用している受講生が多い。これで個別相談、契約確率があがっている

あなたに事例をいくつか紹介します。

■セミナー講師経験ゼロからマネーセミナーを始めて2年で売上が4倍、
大手住宅メーカーとの提携にも成功
■年間60回のマネーセミナーを開催し、集客に苦労なく
今では売上の7割以上がセミナーで獲得したお客様となった
■マネーセミナー戦略でマーケットを開拓し、TOTが確定
■マネーセミナー戦略で葬儀社・お寺とのコラボセミナー
を成功させ、富裕層・相続マーケットを開拓できた
■常に見込み客を探すことに必死だったが、見込み客から相談される立場に変わったため
毎日、ストレスなく保険営業がより楽しくなった
■受講前の個別相談移行率はよくて2割だったのが、受講後は8割になり、
当然売り上げもうなぎ上り
■商談は全て来社、相手の都合に合わせてアポイントを取る必要がなくなったため、
土日に休んでも売上が上がるようになった
■マネーセミナー戦略を継続して開催することで、既契約者からの紹介が今までより
3倍以上増えた
■売上が増え続ける仕組みをつくることができたので、5年後、10年後も
トップ営業パーソンであるイメージができた
■プロジェクトで学んだ通りで、既契約のママさんに聞いたら10人中7人がサークルに
所属していてすぐにセミナー開催できました。
■実践する前後で、ドル建て保険の契約件数が4.6倍になりました
■見込客ゼロのどん底から半年で所属外資家生保の 支社管内ランキング1位に
なれました。
■大手メーカーの組合や新入社員向けなど企業内セミナーの依頼が連鎖中
■オンラインセミナーでも個別相談移行率90%。セミナーだけでもAC800万円で初めて
MDRT達成
■一部上場企業など10社以上で従業員向けセミナー実施受講後から3年連続COT達成
■プッシュ営業が苦手でセミナーならと思い受講したがセミナー講師が向いている
ようではまりました。契約は100%セミナー経由で月30~40件、7年連続でTOTを
達成しています
■学んだ翌年から3年連続でCOT達成。 ドル・変額だけで年間4億円以上の保険料を
お預かりし、 TOTも達成しました。
■セミナー未経験から実践したところ全社で5位(契約約300件)で一気にTOTを
達成できました。
■セミナー後の保険契約が順調で、紹介をいただいても会う時間が取れない贅沢
な悩みを抱えています

ほんの一例ですがマネーセミナー戦略を実践し、実際に保険営業パーソンが実現した
事例です。


【このような方に特にオススメです】
・マネーセミナー講師の経験がないが実践したい
・見込客ではなく自分主導でスケジュール決めたい
・マネーセミナーからの契約は一般の方ばかりで 件数を増やさないといけない
・富裕層・資産家マーケットを開拓したいが やり方がわからない
・セミナー集客に苦労している、または集まらない
・紹介だけでこの先何十年もやっていく自信がない
・iDeCo、新NISAに負けない商談をしたい
・保険屋さんから脱却したい
・ますます競争が激しいので差別化を図りたい
・相手から相談したい、お願いしますと言われたい
・セミナー講師(=先生)ブランドを作りたい

さあ、たった1人も集客せずにマネーセミナーだけでダブルTOTを達成している
チャンピオンがドル・変額保険の契約を大量に依頼されている
プラチナコンテンツを大公開するこのやり方を試してみてください



================================

【編集後記】

税理士事務所と保険営業マンの提携は相性が良いです。
お互いにメリットが出る組み方をすると効果は大きいです。


【追伸】

ご相談・お仕事の問い合わせは
https://17auto.biz/efp1/regires.php?tno=7

セミナー営業のレポート無料でプレゼント!
https://www.e-fp.co.jp/insurance/index.html


無料メルマガ登録は
https://www.imu.tokyo/mail-magazine/


では、また会いましょう。

花田敬(はなだたかし)
https://www.e-hanada.com/
イーエフピー株式会社 代表取締役 https://www.e-fp.co.jp/
保険マーケティング大学校 校長 https://imu.tokyo/
(一社)法人クレジットカード相談士協会 代表理事https://c-c-a.or.jp/
チーム☆ライフラン研究会 会長 https://www.t-lifeplan.com/index.html

関東学園大学 教員 http://www.kanto-gakuen.ac.jp/univer/academics/sales.htm
(一社)営業人材教育協会 代表理事 https://jeos.jp/



【花田敬がやりたいこと】

1.金銭教育は社会貢献である
小学校、中学校、高校、大学とお金の勉強をする機会がほとんどない。しかし、社会に
出てお金の知識がなく苦労する人も多い。会社社長もお金の知識がなくては、経営がう
まくいかない。EFPは法人・個人に金銭教育ができる講師を育てたい。

2.営業教育は社会貢献である。
高校、大学と営業の勉強をする機会がない。大学には経営学部はある・・・しかし、
経営者になる数は少なく、実際は、営業マンになる数が圧倒的に多いが、営業学部は
ない。では、どこで営業を学ぶのか。実際、中小企業の会社社長は営業の研修をする
時間がない。EFPは法人・個人に営業教育ができる講師を育てたい。


【関東学園大学での取り組み】
http://www.kanto-gakuen.ac.jp/univer/academics/sales.htm




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ、マネーセミナー戦略で... | トップ | 新NISAを追い風にドル・変額... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

保険マーケティング」カテゴリの最新記事