DT200Aの庫 (goo-blg)

30年前の8月 身延線新性能化の日


 クモハユニ44最後の日の晴れ姿。この光景は今でも思い出す事があります。  81,08,01 沼久保-西富士宮 623M TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED

 30年前の8月と言って忘れられないのが、身延線の旧型電車が引退して115系化された事でしょう。特に115系化で地元、横須賀線を走っていたクモハユニ44が引退する事がとても悲しく、もし自分に財力があるなら自分の庭先に置いてずっと眺めていたいと思ったほどでした。
 この年の5月に車での撮影の効率の良さと楽さを憶えていた私にとって旧型電車最後の日の身延線へも大垣夜行で深夜の富士駅乗換えではなく、迷わず自動車での撮影と相成った次第です。身延線旧型電車最後の一日を心行くまで撮影し、芝川駅で最後のクモハユニ44にお別れを言って身延線を後にした事が昨日様に思えてなりません。


 この日は115系化の記念列車も走っていました。しかし折角の新性能化なのですが、財政難で冷房化は見送られています。この115系さえ今も見ることは出来ません。  81,08,01 芝川  TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED


 流電ことクモハ52ほど洗練さはないものの、実用的に出来た機械美を持つクモハユニ44が大好きでした。このコマがクモハユニ44最後のカットとなりました。   81,08,01 芝川 クモハユニ44801(旧クモハユニ440002)形式写真 TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@CF-Y7
つばめ鮨の常連様
いつもご投稿、ありがとうございます。

 いえいえ、けっして身延線は地味ではありませんヨ!南部ではEF58が創臨を牽いていたし、北部ではEF15の貨物が多数ありました。そしてやはり身延線のスターはクモハユニ44でした。
 そう言えば創臨で品川からやって来た列車が沼津-富士宮間のみ沼津のEF60に牽引される列車があったことを憶えていますか?私はあの列車を撮っていない事を今も後悔しています。
つばめ鮨[[EE:AEAB8]]の常連
身延線は、国鉄、静岡鉄道管理局の似た様なローカル3線、御殿場線、飯田線に、比べて、あまり脚光を浴びない事が残念です。御殿場線は、元は東海道本線と言う、歴史が有り小田急ロマンスカーが入線、飯田線は、三河槙原駅付近の渓谷、中部天竜~天竜峡間の秘境駅、渡らずの鉄橋、七久保付近の中央アルプスオマケに、いまでも国鉄型電車の119系117系の活躍等、話題に事欠きません! 身延線は、せめて、国鉄末期に、オール新車で、投入された。ワインレッドの115系が残って居たらなぁと、思います。DT200Aさんの職場からは、お近くですから、たまには、身延線の近況を、お知らせください。昔話も!
DT200A@CF-Y7
ひだ号様
ご投稿、ありがとうございます。

 一番上のクモハユニ44は原画だと運転台に掛けられたタブレットも写っています。あなたならそれだけで幸せでしょ?…あと10年早く生まれてきても、これは撮れなかったですねぇ~笑
ひだ号
いつも貴殿のブログを楽しく拝見させていただいております。30年前は、身延線近代化の第一歩として旧型国電が走り去った時期なんですね。
この時代は、低屋根の旧型国電に、165系急行・富士川、腕木式信号機にタブレット、さらに硬券…、身延線にいれば私の趣味がほとんど楽しめた時代なんですね~
1枚目の写真が、前回コメントにて書かせていただいたクモハユニ44803です。他のクモハユニ44とパンタの位置が異なります。
2、3枚目の撮影地は芝川駅だと思われます。
身延色の115系も過去のものになってしまいましたね~。山梨産のデラウェアを食べると、この色だな~と思い出してしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事