世の中はお盆休みで”××に撮影に行ってま~す!”なんてメールが何通も舞込んでくるとこちらも無性に鉄ちゃんがしたくなるもの。”どこか撮影に行きたい!”と14日の午後に天気予報を見ると太平洋側は天気が悪いものの日本海側は高気圧が張り出し天気が安定している模様。そうなれば”大糸線かな?!”と調べてみると、なんと国鉄色とタラコ色の2色とも動いているではありませんか!…と言うことで、ちょうど同じ日に休みが重なっていた湘南チサ区様を高騰するガソリン代の割り勘要員として誘って大糸線へ出撃してまいりました。 現地では夏とは思えない澄んだ青空の下、心地よく撮影が出来鉄分補給にはもってこいの一日となりました。 帰りは帰省ラッシュを避けるため糸魚川でゆっくり夕食を摂り、21時に出発。豊科インターから高速に乗りまだ通行料の多い中央道に見切りを付け、御坂インターから河口湖~246経由で自宅到着が16日の02:50でした。 多少は疲れたものの充実した一日だった事は間違いないようです。 06,08,15 頸城大野 434D