goo blog サービス終了のお知らせ 

幻野のオオボケ日記

普通に過ごしていても必ずネタがある、そんな幻野の爆笑日記です。

冷静に考えて・・・

2011年04月11日 23時10分35秒 | アイマス
なんか、狐に化かされているんじゃないかと思うくらいのことが起きてしまいました。
ツイッターで先に一報入れましたが、仕事が終わって家に帰り、テーブルの上を見たら音符マークのプリントされた封筒が置いてありまして。
「はいぃ!?」とビックリして開封してみたら、一通のお手紙とチケットが同封されていました。
・・・ついに・・・ついに!
いままで何回も出しては落ちまくっていた!
シークレットライブ当選ですよ!!
いやもぅ、ツイッターやアイマスPの何人かのブログを読んでいたら、土曜日には「当たった!」と喜びの声があったので、完全に諦めていたんですが!
念願かなって大阪会場へ行く「権利」を手に入れました!!

・・・と、ここまでは、いい話なんですよ。
さっき、「権利」ってわざわざ書いたのには、少し理由がありまして。

そもそもの予定だった3月20日は、行こうが行くまいが休みを取って待機していました。
しかし、みなさんも知っての通り、未曾有の災害の影響もあって延期になりましたよね。
その延期の日程が発表されたのは、ツイッター上で4月6日でしたっけ。
・・・社会人ならそろそろお分かりでしょう。
幻野、ライブ当日は仕事です。
日程どおりに仕事をしていった場合、この日は休むことが絶対に許されません。
つまりそれだけ責任を負わされる仕事を、派遣にさせる大企業なわけです。

ただ、休みを取る方法もないことはないです。
実は今週、水曜が休みなんですよ。それを土曜日にずらしてもらうことを作業長に了承していただければ、作業が前倒しになって、土曜に休むことが可能になります。
いい方法なんですけど、今度は別の問題が起きるのです。
いまの予定では土曜に仕事のあと、日・月と休みになってます。
土曜に休みを移動させると・・・あろうことか3連休に。
つまり、大企業の幹部が「こいつ仕事する気ないな」と解釈しかねない事態に。
そう思われると、次に派遣契約の更新が入る際、マイナス要素になってしまいます。

次があるかどうかも分からないシークレットライブですから、ぜひとも参加したいのですが、そこにいたるまでの壁がなんと高いことか。
まずは明日、作業長に休みの移動を了承してもらえるといいのですが。
無理だったら・・・どうするかねぇ・・・。
整理番号、幻野にはあり得ないような数字なのにねぇ・・・。

3日オンリー・オファー集計

2011年04月06日 22時25分49秒 | アイマス
3日前に東京にいたとは思えないくらい、忙殺されている幻野ですこんばんは。
まぁ、きのうは失敗寸前のミスやったからしょうがないんだけど、2日連続で仕事中に水分取れずは、体がおかしくなりそうです。

え~、3日前。アイマスオンリーイベントの中で、アイモバエリアゲームの空港系アイテムを使ってオファーを引っ張ってはボードに書き込んでいくコーナーがありました。
その数、最終的に261件
月曜日に、それを必死こいて都道府県別に整理していました。
スタッフでもないのに、でしゃばってしまいました・・・。
それが済んで、1位だけツイートしたんですが・・・。
なんということか、見事に公式スタッフさんのツイートとほぼ同じタイミング
しかもこちらは、アフターイベントで行った「参加者が一斉に空港系アイテム使って、誰が一番遠いオファーを引っ張ってくるか?」コンテストの話題でした。
結果も分かるようにリンク貼られていたのに比べて、幻野のほうは「なんじゃこりゃ」レベル。
慌てて、書いた内容が「少しは」分かるようにツイートし直してその日はもう寝ました。

火曜日。集計結果を表にまとめて、さぁこれでいいか?と思ったら表の合計が260件
待てー!1件漏れてる!とまた調べなおし、漏れていた1件を見つけて、表の数値はなんとかなったんですが、こんどはその表をこのブログに貼る手段が分からない。
1時間以上もあれこれやりましたが頓挫。そのままふて寝。

そして今日。夕方スマートフォンでツイッターを見ていたら、公式スタッフの方が幻野のツイートをRTしていたことに気づきまして。
「いかん!これはほったらかしにできない!」と、家に帰ってきましたよ・・・。

とにかく、せっかくできた集計表を載せるにはどうしたらいいかで考えたのが・・・
表の画面を撮影→ちょうどいいサイズに変更→その画像を貼る
という、デジタルなのかアナログなのか分からない方法です。

前置きが長くなり過ぎました。あらためて、261件のオファー・都道府県別の順位表と、エリア単位のオファー表、そして全エリアで1件以上オファーが出た県を発表します。

画像が見づらかったらすいません。(たぶん携帯やスマートフォンでは厳しいです)
都道府県では、14件の広島のほかに大阪・京都がふたケタオファーでした。
会場が東京ということもあったのかどうか、関東のオファーは総じて少なめだったようです。
それでも、上位10県のうち7県が西日本というのも、かなり偏っている気がします。
件数は下のほうにありますが、滋賀・奈良・岩手の各県は各エリア1件ずつオファーが出ていたのが面白かったです。

エリア別に目を移すと・・・トップにコメントしづらいです・・・。
か、会場でオファーがんばったPからのエールということで!
2件以上オファーが発生したエリアも多数ありましたが、ここは3件以上でまとめました。
徳島・高知の各県は2エリアずつランクイン。それでいて徳島は4エリア全てオファーが出ているのですから、すごいと思いますね。
佐賀県は2エリアなので2回ずつ出るかと思ったのですが、唐津/伊万里が強かった。
片町/香林坊が石川だったということを、幻野は初めて知りました。
いやほら、「片町」だけで見たら、幻野の場合大阪になってしまうんで><;

それにしても広島県のオファー発生率は異常。14件とかマジKY。
9エリアあるんですよ?それが全てオファー発生していたとか、広島エリアがランクインしたとか。(他にも3エリアが2件ずつ発生)
住んでいる土地ながらお恥ずかしい限りです。

最後に。
集計したことを中途半端にツイートした以上、最後までやりあげなければ、という思いで集計結果を発表しましたが、勝手にやったことについて公式スタッフにお詫びいたします。
すいませんでした。

戻ってゆっくり・・・

2011年04月03日 23時19分31秒 | アイマス
あの喧騒がうそのようです。
しかし・・・最後までいたらどうだったかを考えると、やはりもったいなかった。
ただ、そもそも日帰りで東京なんてこと自体が無謀だってこともあるんですけどね。

とりあえず、秋葉原に行ってアイマス看板と限定ボイスをゲットしておきました。
体力消費計算をうっかり間違っていたばっかりに、余計なドリンクまで買ってしまいましたが、時間がない中でも6エリアは制覇しました。
蒲田からの京急が、快特じゃなくて急行だったら、もう2エリアは取れていたかな?
まぁそこは仕方のないところです。
しっかり未来研究所はゲットしたけどな!(苦笑)

ということで、今回のアイマスオンリーは無事終了。
5月の大阪・・・この条件なら参加できます。
「パンフ以外買わない」
そら楽しめるわけねーだろ。
今月の仕事がそれだけひどいさー・・・。