goo blog サービス終了のお知らせ 

幻野のオオボケ日記

普通に過ごしていても必ずネタがある、そんな幻野の爆笑日記です。

道の駅まわり…ってキツイ

2015年08月22日 22時15分23秒 | 思いごと。
実はおととしからこんなことやってました。

中国地方の道の駅をすべて回って、スタンプを集めてみよう!っていう、よくあるスタンプラリーですな。
期間も約2年という相当な長丁場ですので、まぁ行けるときに行ってみるか、という感じで回ってました。

といいますがね。

広島県南部に住んでるものから言わせてもらえれば、このスタンプラリー、回ろうとすればある一時期はほとんど回れない。
それは冬。
意外と知られていないことかもしれませんが、中国山地はけっこう雪が積もるんですわ。
だからそんな時期にちょっと山越えしようかな、なんて軽い気持ちでいくと身動きが取れなくなることもあったりなかったり…。
実際、国道191号線を北上していて、山のふもとには割と天気もよくて雪もほとんどなかったのに、10分山登りすると雲行きが怪しくなり、さらに10分進むと雪が吹きつけ、もう20分進んだらスタッドレスでも相当ヤバい路面状態になったもんで、危険を感じて引き返したこともありましたわ(当然元の位置に戻ったら雪も降っていなかった)
そんなもんで、冬はできるだけ避けて、2年かけて回っていったわけです。

じゃあ中国地方にどのくらい道の駅があるのか。

ちょっと画面が小さいけど、ラリー開始時で93駅ありました。
始めたころから、これは先に山陰の2県は済ませておいたほうがあとが楽なんじゃないかなぁ、と考え、鳥取・島根を優先的に訪問してスタンプを集め、次に岡山の山間部。
山陽南部はけっこうブラブラするので、そのついでに道の駅を訪問していって、結果残ったのが山口県内の道の駅ばかり…。
ま、まぁあれだ、萩市内に信じられないくらい集中してるから、一泊も考えつつ制覇すりゃいいんじゃない?と今年の頭に考えてはいたもののアイマスライブで資金流出(爆笑)
しょうがないだろ!西武ドームに勝てるものがあるわけないじゃん!
そんなこんなで時は過ぎ、気がつけば8月。スタンプラリー最終月になっちゃった^^;

こうなりゃ仕事の休みで一気に回るしかないな…とある程度腹を決めた幻野。
幸い、ETCのマイレージサービスからポイント還元があったおかげで無料走行がある程度できたので、お盆に車をすっ飛ばして山口県萩市を中心とした山口県内残りの12駅をひたすら巡ってスタンプを押しまくる荒行を敢行。
1日で回るのは無理じゃないか…半ばヤケクソでスタートしたものの、なんとかなるもんで^^;
無事に残り全駅を回りきり、全駅制覇やり遂げました!…と思うじゃん?

このスタンプラリー、全駅制覇するにはある補足がありまして。それが、
2014年以降に追加された道の駅があれば、その駅も回ってください
というもの。
ぶっちゃけ、ラリー開始のころには93駅あった道の駅は、15年8月現在で98駅に増えているんです!
あとで増えた道の駅も4つは回っていたけれど、最新の道の駅はいつどこにできたのか?
15年7月、鳥取県岩美町。
…はい、先に鳥取県埋めたのにまた行くことになりましたとさ…orz
てかさ、そこからもう20分東に走ったら兵庫県なんですけど!スタンプラリー中にそんなとこ新規オープンしないでよ!

ま、今日行ってきたんだけどね(爆)
これでどうにか完全制覇できましたよ。もうしばらく遠くの道の駅のことは考えたくない…
なんか全駅制覇したら申請すれば記念品がもらえるそうなので、申請したあとはおとなしくしておきます…

アイマスin西武ドーム珍道中記

2015年07月26日 22時18分57秒 | 思いごと。
あの日から1週間たちました。このブログを打っている間、
西武球場前駅からなんとか脱出して新宿に帰っていた
のがどうも信じられません。まぁ自分の体が汗臭かったこと…(苦笑)

ライブの内容については、あえてどうこう言う必要もないでしょう。とにかく素晴らしいライブでした。
(若干思うことはありますがそれはまたの機会に)
しかし今回のツアー、幻野はライブ以外のところで大苦戦を強いられていましてね。
ちょっとそれを書いてみましょうか。

地元が広島である幻野、まずはドームに向けて出発しなくてはなりません。
しかしライブ前日は仕事。おまけにいうと今月異動があったので教育中の身、おいそれと4日間休みくれとはいえたもんじゃありません。
んなもんで前日17時まで、台風がそれてくれたのを喜びつつ普通に働いてました。

仕事終わって、急いで家に帰りメシ風呂をキめて、夜行バスに乗り込むためあわてて家を出る幻野。
ここで一本の電話が入ります。電話の主は夜行バスの予約センター。
不穏な空気を感じ取り、話を聞いてみると。
「すいません、台風の影響で高速道路が岡山~宝塚まで通行止めになっていまして、東京にいつ着くのか全く目途が立ちません。それでもよろしければ…」
おいおい、めったなことじゃ天災も起きない岡山が陥落したのかよ…。
そういわれたところで移動手段は夜行バスのみ。まぁなんやかんやいうて明日の昼にはなんとか東京に着いてくれるやろ…と、福山から夜行バスに乗り込みました。

基本、バスの車内はある時間を過ぎると完全消灯します。そうなるとどのあたりを走っているか、かろうじてカーテンの隙間から外の様子を見たところで分かりません。
しかし幻野にはアイモバという便利なツールがある(笑)
ちょくちょく目が覚めたときに、ちょっとチェックをしてみたんですが。
1時半ごろ・東播磨エリア。あぁ、なんやかんやいうても若干は進んでるんやな。
3時半ごろ・明石市エリア。…えっ、ちょっ…これまるで進んでないやん!
そう、雑な計算にはなるんですが2時間で約12キロしか進んでいませんでした
さらに2時間後…5時半。ついに運転手の苦労もむなしく、西明石駅までで運行打ち切り
幻野も含め乗客全員降ろされてしまいました…。

じゃあどないすんねん!

となりましたが、ここは運転手が機転を利かしてくれてまして、西明石駅始発の東京行のぞみがあるからそっちに乗ってください、ということでした、自腹で。
なんで8時に西武ドームに着いてる予定がこんなところで…と思ったり、ここで自腹とか予算やばいわ…と考えたりしたってどうしようもないから切符を買っていざ東京へ。
さぁ順調や…と考えてたのに、こんどはのぞみ車内のアナウンス。
「先日台風の影響で降った大雨のため、新大阪~京都間で徐行運転を行います。そのため、京都到着が15分程度遅れる見込みです
あぁ…もう好きにしてくださっても結構ですわ…
結局、新大阪を出て、阪急との並走区間・水無瀬駅あたりまで徐行運転でした。名古屋で7分遅れまで縮まったものの、静岡でまた徐行運転が入って品川着が約10分遅れ。
で、品川で降りて山手線に乗り込み、これで安泰でしょ…と思ったらまだ話が続いて。
よりにもよってホームドアのある恵比寿駅で停止位置オーバー
位置合わせというこれまた滅多にお目にかかれない現象を体現いたしました(疲)

まぁ新宿に着いた後は西武新宿駅のロッカーに着替えの入ったキャリーバッグをほりこんで、あとののぞみで東京に着いたフォロワーさんと合流し、西武ドームに着きましたがね、着いたら13時ごろでした
グッズ物販は当然ほぼ売り切れでパンフしか買えず。それでもCDは3種類とも買えたのは奇跡だったかもしれませんな。

そんなこんなでライブ突入前にかなり体力と気力を消耗してしまった1日目でしたが。
目の前をミリオン勢がトロッコに乗って近くにやってきてくれたのでよしとしておきましょう(単純)

それにしても、なんでこんなにドタバタする羽目になったんだよ!
台風11号!てめぇのせいだ!


追記:1日目、ライブ前にうどん買ったら、売り場のおばちゃんに「あなた今日ここにいちゃダメでしょう!マツダスタジアム行かなきゃ!」といじられました(爆)まぁカープユニ着てりゃしょうがないわな。

アイマスライブ、いってきた

2015年07月20日 23時38分58秒 | 思いごと。
西武ドームで、18・19日と開催されたアイドルマスターライブ。
幻野も、その会場の中で体現してきました。
たくさんの人が思ったことでしょうが…
最高でした。
もうほかにいうことはないです。

ただ、なんちゅうかねぇ。
なにせライブ以外の部分が笑えないほど酷すぎて、そっちを話したほうがここのブログ的にいいのかもしれない(笑)

あと、今後のこともちょっと話したいしね。

ということで、できれば今週中につらつらと書く予定です。
がんばろ。

再起動…でっきるっかなぁ

2015年06月07日 23時05分09秒 | 思いごと。
日付を見たら…なんと前回のアップは去年のSSA直前ですか^^;
いやいやビックリしますね。
ということでご無沙汰してました。幻野でございます。

ぶっちゃけた話、twitterでフォローしていただいている方には日ごろのマヌケっぷりや珍道中は追いかけてもらってはいましたが、そのせいかこっちのブログは放置してました。
理由は簡単です。
なにかというと、パスワードの再設定がめんどかっただけなんですな(爆)
去年の夏ごろだっけか、ふっとgooのログインをしようとしたら再設定をしなくちゃいけないことになっていて、あーいまはいいや…
と思って気が付いたら半年以上経過。
ちょうど仕事のほうでひと悶着あったこともありまして、そのままずるずるといってた次第。

…ま、今日になって再設定も終わらせ、こうしてブログも復活ということです。
いままで通り、140字じゃ入りそうもないことをだらだら書いていくことになりそうですが、またどうぞ。

えっ、今年が終わるって?w

2013年12月31日 22時24分22秒 | 思いごと。
いやはや・・・2ヶ月3ヶ月どころじゃなくて半年以上すっとばしてましたな・・・
あ、お久しぶりです、幻野です。

まぁ言い訳しても始まらないんでね、どういう状況だったかは言いませんが。
ブログが全く更新できない間、どんなことがあったかというと。

4月:妹に無理やり頼んだカープ・律子ユニフォームが届いた。
5月:GWも普通にお仕事、1日だけあった休みでマチアソビへ。
6月:30日に!ついに!アイモバ505エリア達成!(黄エリア含むけどね)
7月:アイマス8thツアー開始、大阪会場に行っただけ。ライブ?見てねぇよ(-_-)
8月:アイマス8th、横浜LVに参戦。着用したのは律子サイクルジャージ。
9月:幕張LVには参戦できず。広島・当日券が発売後10分で完売しびっくり。
10月:マチアソビ・・・のメイン前に徳島へ、アイマスのポストカードだけいただく。
    ラーメンもおいしくいただくww
11月:人生初の金沢入り。兼六園よかった~。けど、メインはアイマスイベントでしたw
12月:いろいろあったけど、SSA日曜日のチケットが確保できてヒャッハー!

・・・とまぁ、なんだかんだいって遊んどるやんけアンタという状況ですな(^^;
ツイッターでいろいろつぶやいてるものの、ブログでグダグダ書きたいこともあったんですがねぇ。どこでどうサボってたんやらw

とりあえず、来年は最低月1で更新しないとね。
みなさん今後ともよろしくです。