goo blog サービス終了のお知らせ 

幻野のオオボケ日記

普通に過ごしていても必ずネタがある、そんな幻野の爆笑日記です。

動く気はなかったはずなのに(アイモバボーダー11月編)

2011年11月17日 23時13分57秒 | アイマス
最近アイモバか外出か、どっちかしかアップしてない幻野ですこんばんは。
サボってるといわれれば、そうですよね、すいません。
もっと気分が戻ってくるといいんですけど・・・。

さて、もう毎月恒例になってきましたファン数ボーダー確認のお時間です(^^;
先月は仕事にかまけて1日遅れてしまいましたが、今月は17日、つまり今日午前3時現在のアイドルランキングでございます。
ファン数もかなり上がっているような気もしますが、さてどうなのか。
ではいってみましょう。
《11月17日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

100位・4608万[+905万]
↑きくおうPはこの中間あたり↓
200位・1784万[+248万]
300位・1149万[+ 99万]
400位・ 875万[+104万]
500位・ 706万[+ 89万]

・・・。
いや、なんというか、ねぇ。
100位のボーダーが一気に跳ね上がってますな。
TOP30を見ていたら、先月まで他のアイドルをプロデュースしていたランカーが、今月の765の日にメインアイドルに戻している様子がありますし、その影響をもろにかぶったんだと思います。
200位以下のボーダーがそこまで上がっていませんから、その公算が高いでしょう。
今月の動きで興味があるのは、300位と400位の増加数の逆転現象。
いままでは300位の増加数が上にいってましたので、おそらく400位前後のアイドルランクはかなり動いているんだと思います。
なんとなく・・・うらやましい!100位台なんて、いくらファン数上げても順位が動かない日が続くこともありますからねぇ(遠い目)
しかし、9月末ごろにファン数1000万人ラインが300位を突破しているんですが、この調子だと今年中に400位でも1000万人必要になってきそうですね。
そのあたりはまた来月見ていくことにします。

で、この1ヶ月の幻野ですが。

もうなんというかね。動かされまくってます><
まず、ブシロードWGP連動待受けですよね。
まぁ大阪・岡山・博多と動かされました・・・でも9人分はきっちりゲット。
亜美真美の待受けは仕事と完璧に重なったため断念。
残っている春香・真も、広島でゲットできるとは言っても完璧に仕事・・・。
20時あがりですから、それから待受けだけのために広島へ行く羽目になりそうです。
そして・・・本来行くはずじゃなかった池袋・ナンジャタウンのアイマスキャンペーンですが。
フォロワーさんがアップしていたやよいパスタの写真を見て撃沈(笑)
えぇ、行ってきましたとも!ナンジャタウンでの滞在時間・2時間で10品食べましたよ!ほとんど甘いもの!
もうね、勢いだけでアイスやらケーキやらって食えるもんだなーと痛感(^^;
その日の晩メシは食べる必要なかったです。うっぷ。

とまぁこれだけ動く中で、熊本県を全エリア制覇。池袋行きでは山手線を環状制覇。
そのほかアンテナで代行を消化していただきながら順調にエリア数も増やし、
合計352エリアに。超売れっ子Pに昇格しました。
そして、来週はいよいよ試される大地・北海道のアンテナが控えています。
ここで道東エリアはぜひとも押さえておきたいところ。さてどうなることやら。

来月は、かなりチャージかける予定です。これもどうなるんだろう・・・。

アンテナってすごいな。(アイモバボーダー10月編)

2011年10月18日 15時24分46秒 | アイマス
10月になって環境も変わり、仕事の終業は20時になりました。
その分、家に帰ってほっとしていたらあっという間に時間が・・・。
気が付いたら日付が変わっていたよ!いやはや・・・。

てことで、1日遅れのボーダー確認です。
先月17日と比べて1日ずれましたが、キリ番順位でどのくらいファン数ボーダーが上がったのか。
実はこんな感じでした。
《10月18日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

100位・3703万[+511万]
↑きくおうPはこの中間あたり↓
200位・1536万[+255万]
300位・1050万[+128万]
400位・ 771万[+ 95万]
500位・ 617万[+ 87万]

数字的には100位のボーダー増加数が先月と比べてどーんとあがっちゃいました。
考えられるのは、9月の765の日に担当を代えていたPが、メインアイドルに担当を戻したことでしょうか。
それにしても3700万・・・幻野にはまだ先なのか、それとも・・・。
それにつられて200位のボーダーもアップ。
300位は一度ツイッターで1000万突破を速報しましたが、それが10月の765の日前だったことを考えると、どうやらそこで一時的に1000万人を切ったようですね。
それでも300位以内に入ろうと考えたら、1000万人という数字はやはり軽いものではないでしょう。
400・500位は普通に増えている感じで。順位レース、いまでもこのあたりは過酷なんでしょうね。
来月はどのようになっているでしょうか。

以下は幻野の近況です。

さて9月のボーダーから一ヶ月。かなり大きな動きが幻野(きくおうP)にありました。
まずなんといっても、アンテナが広島に来たのが大きい動きでしたね!
日付が変わってから「わー!広島がアンテナかよ!今くるタイミングじゃねーよ!」と思っていたものの、
(実はこの週、富山県がアンテナだったら未登場地域の総エリア数が72になっていた)
始まって5分もしないうちに代行依頼がまさしく沸いて出てくる状況に・・・。
こ、これがアンテナ効果というヤツなのか・・・とどんどん代行をさせていただきました。
ただ幻野の自宅(三原)のあるエリアは、尾道に猛者のいる超激戦区。
その後はマジで獲るか獲られるかの感じでしたけど、それでもアンテナが終わってみれば、それまで1ヶ月かかって稼いできたファン人数とほぼ同じかそれ以上の数を1週間で叩き出していました。
順位もそれなりにジャンプアップ。アイドルランク、とうとう200位を切りました。
ただ今日現在では、頭打ち状態です。ひとつ上の順位との差が100万とか、1日で越えられる気がしない><

そしてもうひとつ。奇しくも広島アンテナの最終日とかぶってしまったんですが、新幹線で秩父へエリア遠征に行ったときに、制覇エリア数が300を突破しました!
今日現在でいうと322。そのうち267が自走制覇になりました。
全エリアの半分以上自力でいっちゃったよ!
自走250を掲げていただけに、素直に嬉しいですね。ただ、新幹線沿線では、東日本エリアの新幹線沿線が残っていますし、わざと静岡県のエリアも残しているので、そこをいつ埋めるのか。
東北へは・・・今年は正直もう路銀がそこまで持たないので、来年どこかで1泊して通りたいと思ってます。

アイモバ・りっちゃん順位確認9月編

2011年09月17日 09時13分43秒 | アイマス
おはようございます。・・・の時間にブログ打ってる幻野でございます。
今夜は遅くなるので、まぁやることはやっておこう、ということです。

さて、アイモバの順位確認も4回目になっちゃいました。
8月のキリ番ボーダーがビックリするぐらい上昇していたので、今月は一体どんぐらいファン数増えるんだ?と思っていたんですが・・・確かに、ビックリするようなことが起きました。
幻野(きくおうP)がプロデュースしている律子「職業・店長。」の順位は、9月に入った時点で200位と300位の間でふらふらしているような位置でした。
それが、8765の日(いつもは765の日でアイドル変更ができますが、5日がメンテ日だったので8日も変更できました)を通り過ぎてみたら、ランキングが60位以上アップしていたという、目が点になる話に。
どうやらランキング上位にいたPが軒並みアイドル変更をして、下位に下がってしまったようで、そのぶん全体の順位を引き上げたようです。
アイドルランキングは「そのときに担当しているアイドルのファン数」ですから、そうなるのは普通なんですけどね。
実際、総ファン数ランキングでもある「Pランキング」は、大きく動いていませんし。ま、Pランキングを取り上げたら幻野のモチベーションはガンガン下がるのでやりませんが(笑)

ではいきましょう。
先月17日と比べて、キリ番順位でどのくらいファン数ボーダーが上がったのか。
実はこんな感じでした。
《9月17日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

100位・3192万[+ 92万]
200位・1281万[+ 98万]
↑きくおうPはこの間↓
300位・ 922万[+106万]
400位・ 676万[+ 84万]
500位・ 530万[+ 71万]

・・・。
見事なまでに停滞しているような印象を受ける、そんな増加数です。
それも仕方がないかもしれません。アイモバやっているPなら分かると思いますが、先月のボーダー発表の直前の週はアンテナショップが東京だったですし、それと同時にコミケットまでありましたから、そこにあわせて遠征計画やら代行依頼やらされたPも数多くいますからね。

じゃあ10月はどうなっているのか。
このランキングを出した時点で、まだ北海道にアンテナショップがきていません。
未登場道県は9。どう転んでも11月第3週までには北海道アンテナは発生します。
これが起きたときに、ランキングは大きく動くと思われます。
財布と相談しながら、進めていくとしましょうか。
それでは今回はこのへんで。

りっちゃん順位確認・8月編

2011年08月17日 22時51分26秒 | アイマス
今日は昼から急に蒸し暑くなった職場周り。中途半端に雨が降ったせいでえらいことになりましたよ・・・。

では、アイモバのランキング状況第3回にいきますかw
6月7月とやって、8月は忘れてると思ったでしょ?幻野もおとついまで忘れてました(ヲイ
学生さんは夏休みで活発にエリア巡りをしているようですし、小笠原に渡ったPのうち何名かは帰港した当日か次の日に、すでに別の遠い場所に向かっていたとか、もはや武勇伝になりそうな方もいます。てか行動力すげぇよあんたら・・・。
さらに、1位を突っ走っているPは1日でファン数1億稼ぐとか、およそまったりやっている状況ではないプレーで、明日にもファン数累計10億突破しそうな勢い。
アケマスでは累計獲得ファン数がカンストしたときにサーバーが混乱したという逸話があるんですが、それがアイモバという舞台でも起きてしまうのか。むしろ幻野の興味はそっちかと(爆)

ランキングに目を戻すと、やはり8月というか、かなりファン数を稼がないと上位に食い込めない大変な状況です。
では、先月17日と比べて、キリ番順位でどのくらいファン数ボーダーが上がったのか。
それでは発表です。もちろん幻野ブログですから、幻野=きくおうPがどこにいるのかもご紹介してますよ(笑)
《8月17日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

100位・3094万[+979万]
200位・1183万[+241万]
300位・ 816万[+194万]
↑きくおうPはまだこの間↓
400位・ 592万[+122万]
500位・ 459万[+ 86万]

・・・。
100位のボーダー上がりすぎだ!
エリア加算や期間消費アイテム加算があるとはいえ、先月と比べてボーダー増加数が倍のペースってどうなんだw
200位もあっさりファン数1000万人突破です。まぁこれは先月には予想できたことですが、このラインが確実に300位近くまで降りてきています。
おそらく9月のランキングでは1000万人ラインが300位にきていても不思議ではないでしょう。
それでも500位のボーダー増加数が先月と同じだったことには驚きました。
うん。のんびりやるのにはこの辺りがちょうどいいのかもしれませんね。
もう幻野は、のんびりやるレベルじゃないですが(苦笑)
あ~、新しく始めている人、100位から上は別世界なんで、自分ができるペースでのんびり続けてくださいね。

てか、ここまで打ったのを読み返したら、うっかり9月の話をしている自分><;
もう、来月もするしかないですね・・・ではまた次回!

冷静に考えろ。

2011年08月16日 21時39分59秒 | アイマス
今日まで3日間お休みでしたので、正直明日からの仕事がだるい幻野ですこんばんは。
しかも明日から3日残業なんだよな・・・。
先に言っておきますが、今回は毒気が多いので読みたくない人は戻ってください。

さて、先週金曜日のMステでCDシングルランキング5位に入ってきたアニマスのOP曲「READY!!」。
ツイッターを追っかけると、今日付けのシングル週間ランキングで初登場4位に入ったということです。
幻野は・・・いくら公式HP行っても確認しようがないんですが・・・探し方が悪いのかね?
いやぁ、アイマス曲がここまで上位に入ってくるなんて今までなかったでしょう?
実に嬉しいことで・・・といいかけたところで、完全に思いとどまりました。
だってこれ、どうひいき目に見たって実力ではないわけですから。
考えてもみてください。「READY!!」発売にあたり、どんなキャンペーンが展開されましたか?
都市圏を中心にして、各ショップで購入特典カードを変えて販売促進キャンペーンをしたわけでしょ。
さらにアニメイト・とらのあな・ゲーマーズではそれぞれ違った予約特典まで付ける手の込みよう。
タワーレコードは、発売日ではなく後日のイベント以降で美希のカードがもらえる交換券配布とか。
しかも東京の各店舗のみ。
これに加えて、ツタヤ・ソフマップ・協賛ショップとカードが付きました。

・・・となると、何が起こるか。
お気に入りのアイドルだけカードが入手できればいい、というPのほうが少ないわけですから、各ショップに寄ってCDを買うPが続出します。
かくいう幻野も複数枚買いましたが・・・。何枚買ったかは内緒。
広島県で揃えるだけ買ったとしたら、5枚CDを買う計算。
(で、あってるよね?まだソフマップあったっけ?)
都市圏だと、全部揃えるには7店舗回るわけですからCDが7枚です。
そう、これじゃあまるで中身の見えるAKB商法じゃありませんか?
そりゃあランキングにも食い込みますよね。順位なんて売れればいいんだもの。

ツイッター情報では2万枚以上の売り上げだそうですが、購入者全員が7枚ずつ買うわけでもないし、一応平均4枚と勝手に仮定したら、5000~6000という数字に。
おそらくこの数字が本来あげるべきだった数字のはずです。

メーカーにとって、売れなければ次がない可能性も高くなるので、いい方法があれば飛びつきたい。
ショップ側も、売り上げを他所に持っていかれてはたまったものではないので、なんとか自分の店で買ってもらえる作戦を立てたい。
こういったメーカー・ショップ双方の思惑が重なるから、アイマスに限らずCDにしろゲームにしろこういった各店舗ごとの特典戦略が行われるんですが、それによって本当に得をしているのはどこなんでしょう?
ユーザーにとってみれば、内容も全く同じものを何枚も買わされたって荷物が増えるだけですよ。
そんなことをいつまでも強いるコンテンツが、生き残れるわけがないでしょうに。
ユーザーが一旦冷静になってしまえば、一発で潰れてしまいますよ?
オタク業界における販売方法のありかたを、メーカーとショップがもうちょっと考え直さなければいけない!
いま、本当にそんなところにきているはずですよ。

・・・まぁ、それでも買っちゃう幻野みたいなのがいる限り変わらないけどな!・・・ドヤ顔していうのがこれか・・・。