goo blog サービス終了のお知らせ 

幻野のオオボケ日記

普通に過ごしていても必ずネタがある、そんな幻野の爆笑日記です。

どれだけ運使ったか・・・

2012年01月21日 21時57分18秒 | アイマス
もやしの写真1枚で閲覧数が3ケタでした・・・もやしすげぇ(笑)

さて、アイマス1番くじが今日からスタートしました。
首都圏からのツイートを見ていたら完売という文字がちらほら。
かくいう広島市内も完売したローソンがあったとのことですよ。
取扱い店舗が都市圏に比べて少ない広島市でさえこの状況なら、4軒しかない広島県東部では一体どうなるのか。
日付が変わった頃は、幻野も寝るしかないですし気が気じゃありませんでした。

そして朝。
寝起きにアイモバエリアゲームの掲示板をチェックして、某エリアの消化状況をみたときに県東部オワタ\(^0^)/と正直思いました・・・。
それでも、やはり自分の目で確かめよう!となんとか思い立って、車を出して一路取扱店へ向かいました。

・・・運転すること1時間。
目の前を走るじーさんの遅さにウンザリしつつたどり着いたお店は、ほとんど残っている状況(驚)
こ、これが田舎の恐ろしさか・・・と思ったら、律子がプリントされているほうのタオルは残り1枚。やはりくじを引いている人はいたようです。
幻野の思いはツイートもしてましたがD賞のストラップが集まればそれでいいや、程度。
そんな思いで10回分を購入。
というより、1番くじ自体が初体験な幻野でしたので、引いたあとどうするのか数秒考えましたが・・・そのままレジ前でペリペリとね(苦笑)
で、その結果はというと。

超大当たりとか自分がビックリだよ!
レジのにーちゃんがこれまたいい人でねぇ。A賞のクッションを渡してくれるときや店を出るときに「おめでとうございます!」と言ってくれましたよ。
しかし、何かがおかしい。・・・そう、E賞がひとつも当たっていないのですよ。
う~ん・・・ま、D賞も響いないし、別の店でやればいいか。そう思ってここの店はあとにしました。

そして2軒目。
こっちはA賞のクッションがひとつ、B賞もセットで出ていました。
もうそこを狙う必要もないですし、気軽に5回分を購入。ペリペリ・・・

だから当たり方おかしいって!
なんでE賞がひとつしか当たらないのさ?B賞また当ててるし!
何かが根本的に狂ってないか?

・・・という、まさに1番くじビギナーズラック炸裂で、上位賞総なめで帰りました。
ぶっちゃけクッションの置き場に困ってるんですが!
これが当たるとは想像もしてなかったので、嬉しいんですが悩みも尽きないです。

こうなると、今年一番の勝負どころである6月・横浜アリーナのチケット争奪戦に運が回ってこないような。怖いなぁ。

おまけ:このあと、生っすか取りに行きました。4k飲まれました(苦)
    バランスシートはきちんと帳尻が合うようにできてますなぁ(違)

2ケタ突入(アイモバボーダー1月編)

2012年01月17日 22時59分05秒 | アイマス
右足の違和感に「やっちまったかな~」と思ってる幻野ですこんばんは。
事故の後遺症かも・・・いやはや、そんなに無理したっけな・・・。

もともとは自分の「今の順位はどのへんなんだろうな~」と軽い気持ちで始めたキリ番ボーダーレポですが、気がつけば毎月やっているというね(^^;
それでも、ここにきて確認してもらっているわけですから、ちょっと手を抜くわけにもいかないですよね。
幻野(きくおうP)も、1月の765の日を過ぎてから、アイドルランクが100位以内に入ってきました。
ただ、例によってキリ番を踏むことなく見事なスルーぶりでした・・・一度くらいキリ番踏みたかったよぅ。
ですので、自分の位置を書き込む代わりに、今日現在の1億人達成アイドルの順位だけ発表していくようにしてみますね。

はたして先月からどれくらいファン数が増えたのか。それではいきましょう。

《1月17日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

今月の1億さん・・・67位
100位・5235万[+423万]
200位・2225万[+253万]
300位・1394万[+ 81万]
400位・1025万[+ 25万]
500位・ 834万[+ 47万]

・・・。
200位までとそれ以下では、こんなにファン数が変わるのかというくらい増加数が違いますねぇ。
この1ヶ月は幻野も100位前後にいたので分かりますが・・・いくらファン数を上げても、それ以上に周辺のアイドルもファン数を上げていくのでまさにいたちごっこ。
1週間以上順位が変わらないこともありましたし、自分も含めてがんばり過ぎですね、ホント(^^;
いくらなんでも、2月になったら100位ボーダーが6000万に!なんてことはないと思うんですが・・・断言しにくい・・・。
そこから離れて300位以下を見ると、今月は実に穏やかな増加数になっています。
11月末からモバゲーでシンデレラガールズが始まり、そちらに注力しているPも多いのかもしれません。
その影響が本当にあるのかどうかは、2月のボーダー変化を見てみるしかないでしょう。
注意してみます。


で。ここからは幻野(きくおうP)の1ヶ月。
12月から、実はかなり無謀なチャレンジをしているような状態でした。
何かというと・・・中央チケットで「中央の夢」トロフィーを狙えるか><;
ひどい話ですが、中央エリアの制覇状況はかなりひどいありさまでした。
特に、石川県と長野県。チャレンジ開始前までは、どちらも制覇率が50%前後と「これじゃあ505エリアなんてねぇ・・・」といっても差し支えない感じで。
残念なことに、ここに2度目のアンテナショップがくる予定は6~7月。
幻野の制覇計画からして、そこまで待てないからやってしまおう!という勢いだけのスタートでした。
・・・まぁしんどいことしんどいこと。
10枚チケット買っては、2日で5枚ずつ割る感じでしたが、出てくるのは山梨・岐阜が中心といっていいくらい。それ以外が出ても、10枚全て制覇済みエリアなんてことも当然ありますから、うんざりすることもありました。
ただ、根性見せた甲斐はやっぱりありまして、気がついたら今月の初めあたりで石川県を全エリア制覇。長野県も志賀高原と諏訪を残すのみというすごい結果をもたらしました。
正月に遠征へ出かけた静岡に残った伊豆の2エリアをあわせても、残り4エリアですよ!
いやぁ・・・無茶しすぎてるな(爆)

そして先日のアイマス新年ライブにあわせた首都圏エリア巡り。
渋谷でゆっくりとか、秋葉原でゆっくりとかということも考えず、ひたすら電車に乗ってました。
首都圏の交通網は発達しているからなんとかなるだろうと思ってましたが、待っていたのは首都圏ならではの洗礼
1日目は「これに乗れなかったら全て終わる!」というくらいびびった埼京線の運行トラブル。
成増エリアを取るために浮間舟渡駅へ行かなければならなかったので、マジ凍りつきました・・・。
なんとか埼京線に乗り込み、エリアは取れましたし、浦和・大宮、そのまま川越に行ってりっちゃんの待ち受けを取ってから、高麗川経由で八王子。奥多摩の各エリアも取って1日目終了・・・したら晩はそばしか食べられなかったというひどい話に><
2日目はエリアを巡る途中、東急のダイヤと京浜東北線のダイヤが大混乱。
後者は乗ることはないのに、あおりで中山~菊名間(横浜線)が遅れまして「もう死ねる!予定狂う!あかん!」という気分でしたが、最大10分遅れていた予定が気がついたら20分先行していたという奇跡が発動。
おかげで秋葉原で寄り道して人生初キイチという幸運に恵まれ、さらに時間が余ったので予定になかった築地エリアもまわっておく余裕も生まれて本当によかったですね。

今回のエリア巡りの結果・・・制覇エリアが438に!そのうち自力制覇が321エリアという、当初の目的を大幅に超えてきました。
大宮から先はまだ黄色ですが新幹線沿線エリアも無事貫通。
残り67エリアときたら・・・もう狙うしかないですね!
がんばるよ自分・・・北海道を北東チケで狙いながら><;

なにもそこまで。

2012年01月12日 21時29分44秒 | アイマス
アイマス新年ライブまであとわずか。サイリウム以外まだ何もしてないような。
やばいんですが・・・間に合わさなければ。

さてさて。
新年早々、靴の内側が破れるというアクシデントのせいで買い直す羽目にもなり、ガソリンはいつでもガス欠さー、という状況にもなり・・・でもやっぱりアイモバの代行が溜まってるしなまみ海道も行きたいなー、なんて考えながら昼から車を走らせてました。
(ちなみに全てこなした上、アケミクもプレーして帰りました)
そんなドライブの友がiPod。第2世代ですけどね。
一度洗濯したにもかかわらず元気に動いてくれるのでありがたい限りです(ヲイ
いまは新年ライブも近いため、アイマス2の曲をプレイリストに入れ、シャッフルモードにして聞いてます。
さてそんな中、リストも最終盤になり、残りが5曲というところになって、かかってきたのは伊織のMEGARE!
・・・なんですが、1曲終わって次にかかったのはこれまたMEGARE!雪歩バージョン。
それがどんどんつながって・・・千早、響バージョンまで4曲連続のMEGARE!演奏。
と、ここまではツイッターでぼやきました
というのも、響バージョンの途中でゲーセンに到着して、アケミクをやってたもので。
それも済んで、自宅へ戻るために運転再開。
運転始めてちょっとして、響バージョンも終わり、最後の1曲に突入。
さぁ残ったのは何だ!
・・・。
やよいバージョンのMEGARE!でしたとさ(笑)
いやこれ・・・まぁシャッフルだから曲順はランダムなんだけどさ。
5曲も続けてMEGARE!を聞くのは滅多にないよ!

限りなく低確率な現象に当たったということは・・・この先何か起きなきゃいいけど。

アイモバ・個人的最高位到達

2012年01月03日 22時54分57秒 | アイマス
はい、静岡から音沙汰なしの幻野ですこんばんは。
察しのいい方はお分かりでしょうが・・・携帯のバッテリーが例によってやばくなりました。
まもなく2年・・・機種変する気がないし、予備バッテリー買おうかしら?

さて、わざわざ静岡まで行ってアイモバかよ!という感じですが、2、3年前にはアケマスのために正月に1泊までして静岡・愛知・岐阜を回った幻野ですから、なんくるないです(爆)
それでもやっぱり幻野というか・・・ネタができてしまうわけで。

まず、静岡駅に着いて、バス停を確認しようと、乗り込むバスが停まる地点へ行ったと同時にバス発車
・・・あれ?調べてきた時間じゃないよね?と思い、バス停の時刻表を読んでみたら・・・
「12月31日~1月3日まで、年末年始特別ダイヤで運行いたします。」
・・・・・・。
んなこと分かるか~!
まぁそれでも、ちょっと待てば目的地へ行くバスは来ましたから、それに乗って静岡エリアへ。
到着したあと、のども渇いていたこともあり、ちょうどコンビニもあったので・・・嫌な予感がしつつも寄ってお茶を手にレジに並んだら。
2つ前のお嬢ちゃんが支払いで立ち往生。
うわー・・・と思いながら自分の会計を済ませて、コンビニを出たそのとき、予感的中。
戻りのバスが勢いよくバス停を通過・・・。
なんでそこで、乗るお客さんがいないかね?と思ったって乗れないものは乗れませんな。
まぁ、行きのバスで、どこのバス停までがいくらかかるか運賃表を見ていたので、一番安くなるバス停まで歩いていったら余裕でした(爆)
そのバス停に着いて程なくしてバスもきたので乗車。
ただし、駅に近づけば近づくほど動きが悪くなるのは場所を問わないもので・・・。
静岡駅に戻ったら、乗る予定だった在来線は発車したあとでした・・・><
結局新幹線で浜松までバックすることに。時間のこともあるし、どうしようもないですわな。

それでも、西側からだと攻めにくい南伊豆・西伊豆エリアを残し、以前到達していたエリアもあわせると静岡県15エリア中13エリアを赤くすることができました。
黄・赤合計396エリアでスタートした今回の遠征。結果として402エリアまで数を伸ばし、Pランク「アイドルマスター」へと昇格できました。
そして、念願でもあった東海道・山陽・九州新幹線沿線エリアの自力制覇も完成。
鹿児島から東京まで、ラインがつながりました(^^
あとは、東日本エリアの新幹線沿線。実はあと5エリアで一応のライン貫通は達成できますが、代行を消化していただいてのものなので、いつかは自力でラインを埋めたいですね。

・・・家をあけられたらの話ですが。ここが一番のネックなんだよなー。はぁ。

まもなく1周年(アイモバボーダー12月編)

2011年12月17日 21時58分26秒 | アイマス
今年も残り半月。自分の部屋を見ると、魂が抜けそうな幻野ですこんばんは。
いやもぅ、これ片付けられんだろ・・・(^^;

さて、今月もキリ番ボーダー確認のお時間がやってまいりました。
幻野はアイドルランクしか発表していませんが、累計ファン数であるPランクではついに1億人集めなければ100位以内にも入られない状況になっています。
それに対し、まだ穏やかな動きではあるアイドルランク。
はたして先月からどれくらいファン数が増えたのか。それではいきましょう。

《12月17日3時現在の500位までの万単位までの数字、[+何万]が先月からのボーダー増加数》

100位・4812万[+204万]
↑きくおうPはここに3ヶ月↓
200位・1972万[+188万]
300位・1313万[+164万]
400位・1000万[+125万]
500位・ 787万[+ 81万]

・・・。
ついに400位のボーダーが1000万人到達
正確に出すと1000万0232人。幻野もビックリの本日達成です。
幻野(きくおうP)が1000万人到達のときの順位は287位。
いや本当、順位を上げるのもかなり大変な状況になってきたものです。
新規にアイモバを始められたPの順位が12000位台だったりしますし、ランクアップを目指すには厳しいのかもしれませんが、、ゆっくり楽しんでもらえればいいと思います。
で、気がつけば200位のボーダーも数字がひとつ上がりそうな気配。
2000万人も結構な数字です。こちらは来週中には到達してしまうかな?
全体を見れば順当にファン数が増えたイメージですね。
さて来月はどうなるか・・・あ。年明けてもやるんだ自分><


で、きくおうPの1ヶ月はどうだったのか。
北海道アンテナの週で若干あらぶってみました。が。
根室と釧路を押さえ切れませんでした・・・。
正直言いますと、個人的な課金設定の上限をむかえてしまい、オファーチケットを買いきれなかったんです。
全体の知名度も60%台止まり。函館エリアも残していますので、仮に北海道遠征を組んだ場合、まぎれもなく水曜どうでしょう状態の移動になりますな。
行くことはできないんですがね・・・ANA広島千歳便復活させてくれないかな・・・。

そして。またもやブシロードが・・・というよりブンケイPが限定待ち受けなんてやってくれたので、11月に2度目の東京行き(爆)
しっかりナンジャタウンにも行ってアイマスフードの残りも食べたし、少しでも営業エリアを増やそうと分刻みの行程で地下鉄乗りまくったし、ぬー対徳井の対戦も見てきたしで堪能してました(笑)
交通費が痛すぎますが、後悔はないな!

そして12月に入って、実は穴だらけの中央エリアを埋めるために毎日中央チケットを割っては代行飛ばしています。
ただまぁなんだ・・・買った枚数のうち、間違いなく3分の2は制覇済みのエリアが当たってしまう状況でほとんど穴が埋まりません><
1月のアイマスライブ前後まではがんばって飛ばしますので、中央エリアのPの方々、きくおうPと「職業・店長。」をよろしくお願いいたします。