また一つ、≪マーチングバンド≫が題材となったミュージカルが、この春
スタートします
1958年度トミー賞9部門受賞作品をみなさんご存知の西川貴教さんの主演で
開幕です

◆ストーリー
自らを音楽の教授だと名乗り楽器のセールスをするハロルド・ヒル。
実は町から町へ渡り歩いて「この町に必要なのはマーチングバンドだ!」
と言葉巧みに話し、少年少女のマーチングバンドを作り、楽器やバンドの制服を
売りつけては姿を消すという詐欺師だったのだ!
今回彼がターゲットにしたのは、頑固な気質で知られるアイオワ州の田舎町リバー・シティ。
町の人々の心を言葉巧みに次々だまして信用させるヒル。
子供たちのバンドは本当に出来るのか? 静かな町に巻き起こす事件。
ヒルは本当に詐欺師をもっとうできるのか?
ザ・ミュージックマン
◎原作:メルディス・ウィルソン/フランクリン・レイシー
◎脚本・作詞・作曲:メルディス・ウィルソン
◎演出:鈴木裕美
◎翻訳:山内あゆ子
◎上演台本:鈴木哲也
◆東京公演:東京芸術劇場 中ホール
(2010年4月23日-5月5日)
4月23日(金) 18:30
4月24日(土) 12:30/17:00
4月25日(日) 12:30/17:00
4月27日(火) 13:30/18:30
4月28日(水) 18:30
4月29日(木) 12:30
4月30日(金) 13:30
5月1日(土) 12:30/17:00
5月2日(日) 12:30/17:00
5月3日(月) 17:00
5月4日(火) 12:30/17:00
5月5日(水) 12:30
◆東京公演:新国立劇場 中劇場
(2010年5月8日-5月20日)
5月8日(土) 12:30/17:00
5月9日(日) 12:30/17:00
5月11日(火) 18:30
5月12日(水) 13:30
5月13日(木) 13:30/18:30
5月14日(金) 13:30
5月15日(土) 12:30/17:00
5月16日(日) 12:30/17:00
5月18日(火) 13:30/18:30
5月19日(水) 13:30
5月20日(木) 13:30
◆料金 (全席指定・税込)
平日 S席 10000円/A席 8000円
土・日・祝・初日・千穐楽 S席 11000円/A席 9000円
※3歳以下入場不可
◆チケット取り扱い(東京芸術劇場公演・新国立劇場公演)
電子チケットぴあ
■一般発売日特電 2009年12月19日(土)のみ:
0570-02-9940 (Pコード不要)
■2009年12月20日(日)以降:
0570-02-9999 Pコード398-845
■ホームページ
http://pia.jp/t/m-man/(PC、携帯共通)
イープラス
■ホームページ
http://eplus.jp/mman/(PC& 携帯)
キョードー東京
■一般発売日特電 2009年12月19日(土)のみ:
03-3498-9966
■2009年12月20日(日)以降:
03-3498-9999
■ホームページ
http://kyodotokyo.com/musicman-geigeki
http://kyodotokyo.com/musicman-shinkokuritsu
ローソンチケット
■一般発売日特電 2009年12月19日(土)のみ:
0570-084-632(Lコード不要)
■2009年12月20日(日)以降:
0570-084-003(Lコード必要) Lコード:39677
■ホームページ
http://l-tike.com/oc/play/musicman/
CNプレイガイド
■一般発売日特電 2009年12月19日(土)のみ:
0570-08-9900
■2009年12月20日(日)以降:
0570-08-9999
■ホームページ
http://www.cnplayguide.com/m-man/
フジテレビエンタメ事務局
■ホームページ
https://www.e-get.jp/fujitv/pt/
東京芸術劇場チケットサービス
■劇場窓口
03-5985-1707(店頭販売あり)
Confetti(カンフェティ)
■ホームページ
http://confetti-web.com/detail.asp?tid=103889(東京芸術劇場 公演)
http://confetti-web.com/detail.asp?tid=103890(新国立劇場公 演)
■お問い合わせ:
0120-240-540(通話料無料)
*受付時間:平日10:00~18:00
*携帯・PHSからもご利用頂けます。
楽天
■ホームページ
http://ticket.rakuten.co.jp/index15860_35145_28743.html
詳しくはザ・ミュージックマン公式ホームページへ 
| Trackback ( )
|