goo blog サービス終了のお知らせ 



2008年から発売されて以来人気のキャバリアーズのパーカッション教則本GREEN BEATS、待望の2010年版が発売開始になりました
2008年版、2009年版と同様に、構え方・叩き方も写真入で分かりやすく解説していて、バッテリー以外にもフロントピットの練習曲もあります
また、キャバリアーズが実際の基礎練習でも使用している楽譜が載っているのも、
この教則本の魅力の一つです

Musicmartで取り扱い!

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






8月8日にインディアナ州インディアナポリスで開催された2009年DCI World Championships World Class FinalsのDVDが12月中旬に国内発売

昨年の大会ではファイナルでまさかの逆転を許したブルーデビルスでしたが、今年は独走状態で優勝を決めました!
ブルーデビルスはOpen ClassでもBlue Devils Bチームが優勝を果たし、2冠の偉業を達成!!まさにブルーイヤーとなりました。
そんなブルーデビルスの今年の快進撃を是非DVDで
すでに予約開始されているマーチングショップもありますので、チェックしてみてくださいね

【DCI World Championships World Class Finals】
1 Blue Devils 99.050
2 Carolina Crown 97.500
3 Holy Name Cadets 97.200
4 The Cavaliers 96.150
5 Santa Clara Vanguard 95.650
6 Bluecoats 93.150 90.700
8 Blue Stars 90.050
9 Phantom Regiment 89.900
10 Glassmen 87.750
11 Blue Knights 86.450
12 Troopers 85.100

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




Tapspaceの新しいテナー用曲集「VIOLENT TENOR CREAM」が新発売です
今、アメリカで売れています

【曲目】
--- Sols ---
Green Eggs & Flam (Matt Altmire)
Ubiquitous Illin-ness (Bill Bachman)
Afrobeat (Mike Hodges)
Hot Dogs in a Canteen (Colin McNutt )
Grooves & Chops O' Plenty (Brian Perez)
Chocolate Cherry Bomb (Nick Werth)

--- Ensembles ---
2005 SCV Tenor Ensemble(Matt Ramey)
1992 SCV Tenor Ensemble(Matt Altmire, Michael Apodaca, Mark Campbell, Murray
Gusseck, Colin McNutt)


You Tubeでデモ演奏も見れます↓
http://www.youtube.com/watch?v=L3Uw0CUNKJ0

Musicmartにて取り扱いです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






久しぶりの新製品情報です
日本ビクターより、新しいレコーダーが発売されます
音楽練習を“ 簡単操作・軽量コンパクト・高音質長時間録音再生”のコンセプトでサポートする、音楽レッスン用レコーダー“レッスンマスター”「XA-LM1」が10月1日より発売開始です!
楽器演奏に必須のクロマチックチューナーとメトロノームが搭載された高音質レコーダーという1台3役をこなすスグレモノ
またわかりやすいボタン配置と日本語表示を採用し、操作性を向上したリニアPCM録音対応。
記録メディアにマイクロSDカードを採用。付属の2GBマイクロSDカード使用時には、60分のカセットテープ約33本分(約33時間)の録音が可能です
マイクロSDカードをセットするとあらかじめ自分で録音したタイトルを自動で再生する“差したらしゃべる!音声タイトル”という便利な機能がついているのも特徴です
録音練習にとても役立ちそうなレコーダーですね

<主な特長>
1.楽器をチューニングできる“クロマチックチューナー”
2.音と光でテンポを知らせる“メトロノーム”
3.模範演奏再生後に自分の演奏を自動録音し、違いを比較できる“聴き比べレッスン”
4.聴きたいところだけを続けて再生できる“良いとこ取り編集”
5.曲の始めからすぐに再生できる“かんたん頭出し”
6.先生の模範演奏を生徒のマイクロSDカードに手軽にコピーできる“カードで簡単スピードダビング”
7.再生中に繰り返して再生できる“A-B区間リピート”
8.音程を変えずに速さを調整できる“スピードコントロール”(50~150%)
9.録音した日で検索できる“カレンダー検索”
10.電源は、USB給電によるACと単4形アルカリ乾電池(2本)の2電源に対応

【商品に関するお問い合わせ先】
日本ビクター(株) 
お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




全国大会連続9年連続出場記念として、
ヨコハマロビンズのスペシャルDVDが明日25日に発売されます
第28回~第36回マーチングバンド・バトントワリング全国大会の演奏が収録されています!
DVDマルチアングル仕様となっていて、
MIX映像のほかに、フルショット映像 (フォーメーション)も見ることができます


「20th Anniversary
Selection From YOKOHAMA ROBINS2000-2008」

【内容】
第28回~第36回マーチングバンド・バトントワリング全国大会
第28回大会 2001年1月7日(第5位)SIBELIUS SELECTION ~フィンランドの夜明け~
第29回大会 2002年1月20日(第3位)REVOLUTION FROM SHOSTAKOVICH
第30回大会 2003年1月19日(第3位)Great British Classics
第31回大会 2004年1月18日(第3位)Russian Pictures
第32回大会 2005年1月16日(第3位)ロシアの影と光
第33回大会 2006年1月15日(第2位)Beauty Sensibility From Rachmaninov
第34回大会 2007年1月14日(第3位)Twilight Rhapsody
第35回大会 2007年12月16日(第2位)Une vague et lumiere
第36回大会 2008年12月21日(第3位)Selection from Samuel Barber


ミュージックマートで予約受付中です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




~ Quick Selection Sysrem ~
コストパフォーマンスと拡張性に優れたまったく新しいスタイルのデザインシステム登場!

いままでのユニフォームは既製のデザインから選択するかオリジナルデザインを新調
するしかありませんでしたが、日本パレードは「ベースデザイン+アタッチメント」
という組み合わせを開発することによりコストを抑えてオリジナルに近い自由なイ
メージのデザインを提供することを可能にしました。

特長 
◇シンプルなデザインのベースジャケットにさまざまなアタッチメントを脱着
させることで、オリジナリティーあふれるデザインをリーズナブルにご提供します。
◇入門者レベルから使用を開始、レベルアップとともにアタッチメントを追加するこ
とにより末長くお使いいただくことができます。

Musicmartで取り扱い開始!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今年4月にアメリカオハイオ州デイトンで開催された
WGI Color Guard World Championships 2009のDVDが、
ついに国内発売開始になりました
日本から参戦のAimachiがカラーガード部門で3位入賞!
またパーカッション部門では昨年に続きRhythm Xがチャンピオンに!
今年も見どころ満載です!
お求めは全国のマーチングショップで

WGI Color Guard World Championships 2009の
カラーガードとパーカッションのIndependent World部門の結果を載せます

Color Guard/Independent World部門

1st Place Santa Clara Vanguard 97.10
2nd Place Corona 95.90
3rd Place Aimachi 95.60
4th Place Northeast Independent 94.20
5th Place Blessed Sacrament 92.40
6th Place Onyx 92.10
7th Place Zydeco Colorguard 91.80
8th Place Braddock Indeoendent 90.00
9th Place Crown Guard 87.80
10th Place Black Watch 87.20
11th Place The Knights 86.10
12th Place Alter Ego 84.30
13th Place Diamante 83.90
14th Place Premonition 83.60
15th Place Sacred Heart 81.50

Percussion/IndependentWorld部門

1st Place Rhythm X 97.263
2nd Place Riverside Community College 96.900
3rd Place Music City Mystique 96.225
4th Place Pulse Percussion 93.513
5th Place Redline 92.450
6th Place United Percussion 92.350
7th Place North Coast Academy 91.413
8th Place Gateway Indoor 90.350
9th Place Blue Knights 89.588
10th Place Matrix 89.563
11th Place Infinity 88.213
12th Place Eastside Fury Percussion 86.450
13th Place Surround Sound 85.675
14th Place Timber Creek Independent 83.700
15th Place Odyssey Percussion Theatre 83.250

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






アメリカより新しいプラクティスパッドが上陸
その名も『INVADER v3』(メーカー:Offworld Percussion)
このパッドの特徴はなんといってもリムが装備されていることです

裏面の特殊ラバーによりとても滑りにくいので14インチのスネアまたはスネアスタンドにはめ込んでもズレなく練習することができます

打面は硬くも軟らかくもない中間の感触で、ほど良く打音の粒が聞こえる設計
大音量が出せない場所での練習でもスネアの上に乗せて使えば、音量は抑えながらもシェルの響きとバランス良くマッチするので気持ちよく練習できます

お問い合わせはMusicmart

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






ガードメンバーの要求に応えたフィンガーレスグローブが登場です
従来のグローブとの大きな違いは、手を保護するためのパッドが、手のひら全体ではなく、必要な部分にだけほどこされているというこだわった仕上がりです
これにより、ライフルやセイバー、ポールなどの最適なグリップ感を得られます
また素材は伸縮性抜群のポリエステルと合成皮革なのですぐに手になじみます。
パットの素材は耐水性、耐湿性に優れ、柔軟でソフトな感触のEVAフォーム。
ブレイドランナーフィンガーレスグローブの快適な使い心地を試してみてはいかがでしょうか

お問い合わせは
Musicmartまで

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ヤマハミュージックトレーディングより、クロマチックチューナーTD-30Mの後継機種、TD-35ML・TD-35MSが本日発売です
楽器に直接くっつけて使用できる、超小型軽量タイプのチューナーです。
どんな位置でもあなた向きに調整できます
ベルの形状に最適化したクリップを採用。見やすい角度に調整出来ます
クリップが長いTD-35MLはホルン、ユーフォニアム、チューバなどにおすすめ!
クリップの短いTD-35MSはトランペットやトロンボーンにおすすめです!

【特長】
管楽器や弦楽器に直接取り付けて使用可能。マイクケーブル不要
・楽器の振動を拾うピエゾと外部入力音を拾う内蔵マイクとの切替がワンタッチ
・ベルの形状に最適化したクリップ採用
・バックライト付きで暗がりでも視認性良好
・純正長3度、短3度の音程を示すマーク付き
・反転表示が可能なメーターリバース機能搭載


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




アメリカから新商品の到着です
その名も「ROCKET SHELLS」
カーボンファイバーシェルは、高密度の炭素繊維と航空宇宙分野で使用されるエポキシ樹脂を使用して製造
抜群の軽量スペックながら、硬い木の特性に似た最高の音飛びと強烈なアタック音が得られます

国内ではMusicmartが販売を開始しました

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




『Marching Express 21 Vol.10』が本日3月16日に発売です

定価 1,000円(税込)

今号で10号目を迎えたMarching Express21では第36回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会をメインに様々なイベント情報が掲載されております
マーチングショップにて好評発売中

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




アメリカでは様々なドラムコーやマーチングバンドに愛用されているスティックテープ・ガードテープ専門メーカーの商品が日本にも上陸です

この商品はなんといっても滑りにくく・ベトつかないが特徴
ビニールテープで代用している方はそのフィット感や耐久性の違いにきっと驚くはず

カラーも豊富な13色、幅も3種類から選べるので、様々なシーンで大活躍

初回は数量限定で入荷とのことなので是非お早めに
Musicmartで販売中

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




先日、お知らせした『[MR] Mastering Rudiments 石川 直』がついに発売開始です
基礎力アップのこの時期に映像を見ながら練習に取り組めることが出来るので技術力アップを狙っているあなたにおススメ

なお、「石川直×[MR]Mastering Rudiments」特製スポーツタオルが50名に当たるプレゼントキャンペーンも実施されますので要チェック

○応募方法:商品封入専用はがきにて ○応募締切:2009年3月31日消印まで
○当選発表:プレゼント品の発送をもって代えさせていただきます


[MR] Mastering Rudiments 石川 直

■定価 3,990円 [本体 3,800円]

■収録内容
・基礎
・section1 フィンガーコントロール&リバウンド
・section2 タイミング&リズムからマルチストローク&スティックコントロール
・section3 ダウンストローク / アクセント&タップ
・section4 ディドゥル、ドラッグス、ロール&パラディドゥル
・section5 シングル
・section6 フラム
・section7 応用/上級編
・特典映像

●収録時間/105分
●リージョンコード/ALL
●音声/Dolby Digital
●画面サイズ/16:9
●ディスク枚数/1枚(片面2層)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




新しいコンセプトのマーチング・パーカッションとして登場したローランドのRMP-12
12インチ・サイズのパッドから生み出される多彩な音源は、この時期に多く開催されるコンサートの演出に新しい表現を生み出すこと間違いありません実際にこの商品を使用するバンドは増えてきていますよ

その一つが浜松商業高校吹奏楽部の皆さんです定期演奏会にてマーチング・パーカッションRMP-12を活用し、素晴らしいパフォーマンスを披露その模様がローランドのホームページにて紹介されております

RMP-12デモムービー
http://www.roland.co.jp/mov/page/RMP-12_HMMT/index.html
ローランド公式ホームページ
http://www.roland.co.jp/index.html


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »