マリオカート アーケードグランプリDX 攻略日記

マリオカートAGDXをちょくちょく攻略しようかと。

攻略日記136日目 10周年の振り返り

2023-12-31 15:49:00 | 日記
マリカDX10周年という節目になる今年があと数時間で終わってしまいます…。drumcanです。

ということで今回は毎年恒例一年の振り返りをやっていきます。

今年は10周年ということもあり何も無いに等しかった去年と打って変わって色々ありましたね。

まず最初に二月に行われたジャパンアミューズメントエキスポにてマリカDXが出展され、夏のアップデートが告知されました。

この時の興奮は相当なものだと記憶しています。この時は筐体上部のポップや対戦エントリー画面を一新し、エントリー画面にてバナパスを先に読み込ませられること。
クッパJr.とワルイージが初期プレイアブル化されることしかわかりませんでした。

しかし対戦におけるバナパス未使用時に使えるアイテムが大幅に増えましたが、まさかあんなことになるとはあの頃は思いませんでしたね…

それからしばらくしないうちに通算2回目のロードジェッターゲットキャンペーンが行われました。

それからしばらく経ち、てれびげーむマガジンにて情報が出るかと待っていたのですが結局出ず、6月に東京おもちゃショーと同時開催されたコロコロ魂フェスティバルの先行体験を兼ねた試遊にて最新バージョンの全容を知ることになります。

そしてそれから一ヶ月後の7月に最新バージョンが公開されました。

ここで初めて「バナパス未使用のプレイヤーがいたらバナパスの有無に関わらず全員専用セットで対戦」というのが発覚したんですよね。

さらにエントリー画面の時点でバナパスを読み込ませないとその回でのプレイがバナパス無しになってしまうのは見過ごせません。

そしてこのバージョンアップに伴い2020年末のバージョンで実装されていたミドリこうら投げ放題が終了しました…。

それから数日後にスーパースターゲット&マリオコイン増量キャンペーンがダブル開催されました。

ゲットキャンペーンと増量キャンペーンは今までどちらかのみが開催されるのが通例でさらに言うと増量キャンペーンに至っては本当に久々の開催でありました。

ですがこのイベントの告知はTwitterでの告知がされてしばらくしてから公式サイトに掲載されたんですよね。

そして7月25日にマリカDXは10周年を迎えました!この道のりは本当に長かったですよ…

10月末ごろには稼働10年にして初となるタイムアタックイベントが告知され、一ヶ月に及ぶ長い期間開催されました。

対象コースがピーチキャッスルのみであり初開催ということもあって試験的なところがあったと思います。

その最中今年二回目となるジャパンアミューズメントエキスポが行われ、またもマリカDXが出展されました。

といっても今までアップデートを含む様々なことがあったので二回目では試遊のみでしたね。

12月頭に発売されたてれびげーむマガジンにて久々にマリカDXがおじゃまキャラパックを引っ提げて取り上げられました。

でも一番の注目点はてれゲー定番のDVDに収録されている映像にて圧倒的存在感を放つあばれゴマですね。やり込んでる側としてはどうしても気になります…

そして今年最後のイベントとして現在開催中のトリプルゴールドこうらゲット&マリオコイン増量キャンペーンが始まりました。

2回目の連続開催となるので今後はダブル開催が通常になるかもしれません。


…といった感じでしょうか。今年これだけたくさんのことがあったので来年はゲーム内イベントはあってもそれ以外が無いんじゃないかと思ってしまいます。

これまでの流れからするとそんな気がするというだけで必ずそうなるとは限りませんが…

ちなみに来年一番気になることといえば2回目になるタイムアタックイベントですね。次回はおそらく複数のコースで開催されると思います。

このイベントでも不明瞭なところがまだまだ出てくると思うのでそれを調べたいというのもありますし、何より他のプレイヤーが叩き出す凄まじい記録が気になるというのもあります。

現在開催中のキャンペーンが終わったらくるかもしれないので参加したいけどアイテムやカートがまだ十分じゃないというプレイヤーはこの機会に集めると良いでしょう。

さて最後になりますが「来年も一年マリオカート」でよろしくお願いします。

それでは、良いお年を!(⚫︎ω⚫︎)ノシ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムアタックイベント称号配布開始

2023-12-07 17:49:00 | その他
今回はあえて日記という形をとりません。

本日15時よりタイムアタックイベントに参加されたプレイヤーはプレイ後に称号を受け取れるようになりました。

そして今回、今まで青、赤、銀、金、虹の五種類に新しく加わる形でイベント専用の新しい称号プレートも用意されており…



(画像はゆうさんからお借りしました)


1位称号「ピーチキャッスルキング」と100位までの「ピーチキャッスルランカー」は黒プレートに金枠で。




101位以降の「タイムアタッカー」は赤枠となります。

新たに枠が加わることで豪華な感じになっています。


※書き換えに関する注意

この称号の書き換えのチャンスは一度限りですが、今後開催されるタイムアタックイベントにて指定されれば書き換えられるチャンスが来るかもしれません。
(現段階ではコース毎なのかカップ毎なのかはわかりませんが…)

おそらく101位以降の「タイムアタッカー」はどのコースでも出る共通の称号の可能性があるので開催されればその都度書き換えられるかもしれません。

なお書き換え画面でのデフォルトの選択は「変更しない」になっているので書き換えるのであれば間違えないように気をつけましょう。

それでは、また(⚫︎ω⚫︎)ノシ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻略日記135日目 久々のてれげー!だが…?

2023-12-01 18:49:16 | 日記

昨日も言いましたが今年もあと一か月です。drumcanです。

タイムアタックイベントが終わり、トリプルゴールドこうらゲット&マリオコイン増量キャンペーンが始まり…

そして今日はてれびげーむマガジンの発売日です。

ちなみにマガジンでマリカDXが取り上げられるのは実に3年ぶりです。あの時は1.18の公開された時期ですので。

さて、久しぶりになるであろうその内容は…

簡単なゲーム紹介と今回付属(再録)されるおじゃまキャラパックで手に入るアイテム紹介となります。

実はこのパターン以前にもありまして、公式での公開が停止されたゴージャスパックが2020Marchの時に再録された時と似た記事となっています。

個人的にはスペシャルコードと付録のDVDの方がメインに感じます。

おじゃまキャラパックはてれゲー公式の11月号の生放送にて収録されるということを教えていただきわかったことでした。

そしてDVDですがこちらは…「マリカDXの紹介→簡単なテクニック紹介→スペシャルコードとアイテム紹介→キャンペーン告知」という感じです。

動画中にてかつて行われていたカートコンテストに触れていたりハンバーカーを使っていたのは良いところでしたね。

ですが動画を見ていて一番気になったのは…

おわかりいただけただろうか

「なんで君ここにいるの?」

 仕 様 で す 

ちなみにゴールドこうらとトリプルゴールドこうら、ひげミサイルもあります。

現在開催されているキャンペーンを兼ねているのでゴールドこうら二種はわかるのですが、何故にあばれゴマとひげミサイルが…(それ以外のアイテムはバナパス登録特典で手に入るアイテムです)

この始めたばかり同然の段階でこれらのアイテムを手に入れるのははっきり言って不可能です。特に最短でも100㏄をクリアしないと手に入らないあばれゴマは。

ゴールドこうら二種は手に入るまで6回プレイしないと手に入らない+収録がキャンペーン開始前というのが引っ掛かります。

ひげミサイルもグランプリではどのラウンドでもライバルが使ってこないランダム入手アイテムなので…

普通に考えるのであれば今回収録するにあたって専用のデータを用意してもらったというのが妥当でしょう。

じゃあなんでひげミサイルとあばれゴマなのか?

あばれゴマはサービス開始から小冊子等様々なところで見ることが出来るくらい目立ちたがり屋なので入れたとか…

ひげミサイルは…さなぴーの好きなアイテムなんですかね?ん~、わかりません。

あんまり深く詮索しても仕方ないですし話が脱線しすぎているのでここまでとしましょう。

(さなぴーさん、もしくはてれゲー編集部の方。もしここ見てるのでしたらこの辺りの話伺いたいです)

 

…といった感じでしょうか。では最後に「てれびげーむマガジン編集部ではマリカDXをゲキおしです!!」とのことです。

コロコロでも相当前になりますが取り扱っていた時はありましたが、現在ではてれげーの方がよく取り扱っているので情報を得る数少ない手がかりであります。

(ただしコロコロフェスティバルで新バージョンの先行体験を行っていたのでコロコロでも取り上げることはあるかもです)

7月のアップデートを6,8月に出さなかったのはアレですが、こうして取り扱ってくれるだけでもありがたいのでこれからも続けてほしいですね。

ということで今回はここまで。次回はよっぽどのことが無い限り月末に今年の振り返りを予定しています。

それでは、また(●ω●)ノシ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする