宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!年3回の定期公演を中心に活発に活動しています。

4/11稽古日誌 私の幻灯

2015年04月12日 20時03分42秒 | #55「おかえりシェラザード」

こんにちは。またもやお久しぶりです。
あっという間に4月ですね。
今回のブログは、学内を歩く一年生のフレッシュスメルに
少々圧され気味のJAXAがお送りします。
わたしにもあんな時代があったとはにわかに信じがたい…(※1年前です)

いよいよ本番が近づいてきました。
本日は本番前最後の稽古、つまり稽古おさめの日でした。
最終通しの反省点を踏まえて、ひとつひとつ改善していきます。

相田の真剣な表情に注目です(ただの無表情ともいう?)

#55「おかえりシェラザード」の稽古では、
「役者と演出のディスカッション」を大事にしてきました。
この人はいったいどのような人物なのか、
どうしてこのような発言をするに至ったのか、
このシーンではいったいなにを考えているのか、
相手の言葉を受けてどういう風に変化が起こったのか、
などなどを役者とたくさん話し合いました。
なにが正解なのか、正解というものが舞台に存在しないのならば、
なにが今できうる最善なのか、不器用に、手さぐりに、
話し合いながら模索してきました。
難しい、わからない、それは違う、こうかもしれない、と
たくさん考えながら舞台を創ってきました。
それらすべてが舞台に表れていたらこの上なく嬉しいのですが。

熱いディスカッションの成果は、是非公演に赴いて
お客様自身の目で確かめていただけると幸いです。


今回公演フルメンバーの写真です。
下段左から、三年助舞・音響の滝田さん、二年助演・音響・役者の相田、
二年舞監・制作・衣装メ・舞台美術・役者(多い!)の佐藤、
二段目に行って写真中央に二年助演照明・役者の森山、四年舞台美術の近藤さん、
三段目に行って三年助舞・照明・役者の荒井さん、二年制作・衣装メ・役者の遠藤、
最後列の背後霊は演出・脚本・制作を務めますわたくしJAXAこと成田です。
8人でお届けします#55「おかえりシェラザード」、
もうすぐ開演です。


なんだかお堅い感じになってしまったのでオマーケ。

こちらは今日のアップの時の写真です。
トトロ!トトロが来るぞー!!
たーずんがなんだか楽しそうな表情をしてます。

照明班二人。
平衡感覚が狂わされる傾きぶりです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿