宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!本学での公演を中心に活発に活動しています。

1/28 決定、解禁!

2015年01月31日 17時20分13秒 | #55「おかえりシェラザード」
みなさんこんにちは。
ブログはお久しぶりです。
今回の#55では舞台監督を務めております、佐藤です。ブログ担当なのすっかり忘れて制作さんに睨まれた佐藤です。よろしくお願いいたします。

さて!!
先日1/28は大事な大事な日でありました。
上演台本が決まる日でありました。
我が部では、毎回公演始動の際、参加メンバーがやってみたい、興味がある作品を持ち寄り、推薦者のプレゼンの後上演台本を決めます。
今回集まったのは計6作品。推薦者の熱意あるプレゼンが続きます。



1時間半に及ぶ議論の結果、ひとつの作品に全員の賛成があり、決定いたしました!

その作品は......

ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ


おかえりシェラザード

です!

この作品は、演出でもある成田が書き下ろした新作です。成田の作演で上演を行うのは、昨年夏に行われた東松島市立野蒜小学校での出張公演以来となります。どんな作品なのかなどなど、今後もこのブログやTwitter、facebookで情報を解禁していきますので、ぜひチェックしてくださいっ

さてさて、次のブログ担当は例の成田です。どんなおもしろエピソードが聞けるのか乞うご期待っ

最近のマイブームはオコジョの佐藤でした!

1月22日稽古日誌 極寒!!

2015年01月23日 22時37分56秒 | #55「おかえりシェラザード」
こんにちは!本日のブログ担当は相田です。
皆様ご無沙汰しております。
まだまだ寒い冬は続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
自分は寒いのが大の苦手なため、春の訪れを今か今かと待ち望んでます。

さて、今日はスタートの人数が少なかったため
スタッフワークから始まりました。


その後5コマ組が遅れて合流し、本日の稽古が始まりました。
リハビリ稽古のため、体操も一つ一つゆっくりとやって、じっくり身体をほぐしていきました。

体操後、アップでやったのが
「TARUEDA ~4人の勇者たち~」です。
映画のタイトルではございません。アップの名前です。


これは転がってくる樽を飛び越えたり、枝をくぐったりする普通のタルエダに、
目の前に現れる敵を撃退するというドラクエ的要素を付け加えたものです。
出てくる敵は、スライム、狼、恐竜などとだんだんでごわくなっていきます。


強敵から仲間を守るたーずん、なんと男らしい。

次に基礎練として場所指定エチュードを行いました。
今回はちょっと難しい、喋ってはいけないという条件が追加されました。
二人組みになり、サイレントで見ている人に場所を伝えなければいけません。


みなさん、これはどこだと思いますか?


正解はコンサート会場!
こんな感じでみんな場所の特徴を上手につかんで
演じていました。

以上のように、みんな楽しみながら真剣に稽古に取り組んでおります。
新歓公演、まだどんな形になるのかはわかりませんが、皆様によい舞台を
お届けできるように日々精進して参ります。
応援のほどよろしくお願いいたします。

#55新入生歓迎公演 始動!

2015年01月16日 11時12分48秒 | #55「おかえりシェラザード」
こんにちは。明けましておめでとうございます。
皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか。
わたしは家族と一緒にフランスに観光旅行に行ってまいりました。
ですのでもうしばらくパンはご遠慮したい気持ちです。わたしは稲作の地に生まれて死ぬ女です。
余談ですが駅伝とお雑煮をスルーするだけでお正月気分って激減するものなんですね。知りませんでした。
年明け一発目の講義でうっかり「2014年」と書いて提出してしまったわたしに、
新たな年が訪れるのはいったいいつのことになるやらです。

そんなわけで、久々の宮教演劇部ブログの更新、担当はわたくしJAXAでございます。
今年もお付き合いよろしく願いいたします。

さて!我々宮城教育大学演劇部は、好評のうちに
#54「ここだけの話」に幕を引くことができました。
お力添えくださった方々、お運びくださったすべての方々に心からの感謝を。
本当にありがとうございました。
そして我々は、その次のステージ、#55新入生歓迎公演に向けて新たなスタートを切りました。
まだ詳細は未定、手探りで漕ぎ出したといった状況ですが、
面白い作品を皆様に、そして新入生にお見せできるよう、
部員一同全力で取り組んでまいります。
宮城教育大学演劇部の次ステージにぜひぜひご期待ください!

そして#55新入生歓迎公演では、野蒜小公演に引き続き、
わたくしJAXAが演出を担当させていただくこととなりました。
びっくりですか?みなさんはびっくりでもわたしは気合満々です!
野蒜小公演の反省(いろいろありました)を生かして、
視野の広い演出になれればいいなと…ほ、ほら願うのは自由ですし…思います。
演出がぽんこつでも、ミヤキョー演劇部の部員は優秀なのでなんとかなるでしょう。
精一杯がんばりますので、どうぞよろしく願いいたします。


顔合わせも先日(1/15)無事終了し、
いよいよ公演が動き出したという感じがしてドチドチ、違ったドキドキしています。
部活の様子なども、またこちらで紹介していきたいと思っていますので、
twitterやfacebookなどとあわせてご確認いただければと思います。


おまけ。
野蒜小学校の生徒さんから届いた年賀状です。

「ひつじ」の文字がとってもキュートでほっこりします。
こういう風にお客さんとのつながりを感じることができたときなんかは、
本当に嬉しくなっちゃいます。
覚えてくれてるってさ、よかったねサンキチ、ミチル。