洗足池公園の拡張工事が終了し今日(4月1日)開園しました 雨の降る寒い日ですが散歩がてらに見に行って見ました。
まだ一部作業員が片付けをしていましたが 入口のゲートは取り払われ 中に入ることが出来た。
以前の敷地に在った老木のサクラは伐採され 根も取り払われ 新しい桜の苗木が植えられていました。
遊歩道のコンクリも新しくなり 凸凹も少なく歩きやすくなったような。
新しい遊歩道が何本か出来て違う公園に来たようです。
池の周回道路から旧公園を見る。
入口の階段を上ると新遊歩道。
左の道が新しい公園に通じる遊歩道。
拡張した新しい公園 段差があるので全体は見えない。
一番奥側(北側)の敷地。
何故か井戸が在りました 公園になる前にも井戸だったのでしょうか。
展望台。
展望台から弁天島方面。
展望台から水生植物園・桜広場方面。
拡張した公園を1周。
展望台があともう少し高ければ池を一望できますが ちょっと中途半端な高さでした。
これから展望台の前の木が葉を伸ばしだしたら 池も見えにくくなるでしょう。