クリスマスイルミネーション_ソウル 2008-11-16 00:03:20 | ひとりごと 今日から3日間ソウルです(*'▽')ノ)))♪ 中心部明洞(ミョンドン)のクリスマスイルミネーションは、ブルーとホワイトのLEDによる幻想的なライティングです 日本では丸の内でオリジナルに開発した"シャンパンゴールド"色のLEDをはじめ、数年続いていたブルー&ホワイトのライティングが少し減ってきてますね
センセーショントリコロール 2008-11-15 21:14:45 | カラーセラピー・カラーキーワード 世界初の3層のボトルを使ったカラーセラピー『センセーション・トリコロール・カラーセラピー(センセーション修了生対象コース)』のレッスンをいよいよ開講します!今までのセンセーション・カラーセラピーとは違ったアプローチをします。12本の各ボトルに象徴があり、1列で診断しないのが特徴です。 日時:2008年11月23日(日)もしくは12月21日(日)もしくは12月27(土)10:00~17:00(全6時間) 場所:名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704colorschool&studioDAGU 地下鉄『久屋大通』徒歩1分 地図 受講料:30,000円(テキスト代込)、希望者のみ修了証代(センセーション・ジャパンより発行)2,000円 入学金:5,000円(当スクール初めての方) ※コース修了後はセラピスト活動が可能です 前日11月22日『アヴァターラ・オブ・ハートセラピー』コースの受講生も募集中です ■お問い合わせお申込みはcolorschool&studioDAGU←←こちら ■11/16~18は出張のため休校とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、その間のお問い合わせはメールでお願いします(*´∀'*)
配色レッスン_PANTONEカラービュープランナー 2008-11-09 23:56:54 | 色彩検定・色彩学・配色 今日は講師をしている専門学校のAFT色彩検定(2008年冬期)試験監の仕事でした。公式ではありませんが、ユーキャン学びオンラインから色彩検定模範解答速報をみることができますよ。 今まで学校では検定対策としての勉強中心でしたが、これからは楽しいカラーの魅力を知ってもらう授業に変更できます せっかく色彩検定で身につけた配色の知識も、生活や仕事に活用できてない人も多いのでは DAGUではPANTONEカラービュープランナー(2009年春夏)などを見ながら、PCCS配色カードを使って、実践に生かせるレッスンをしています わざわざ遠方(写真は静岡のMさん)からも受講しにきてくれる人気のレッスンです(*^ー^)ノ☆。興味のある方は下記までお問い合わせくださいね PANTONEは色の分野では世界で9割のシェアを持つアメリカが本社の会社で、ナイキのコーポレートカラーのレッドやティファニーブルーもパントン社が作ったカラーです。 日本ではソフトバンクの20色携帯やユニクロのTシャツといえばピンとくる人もいるのでは?? ■colorschool&studioDAGU 配色センスupレッスン 3000円/1時間
名古屋『京都デザイナーズ・ウイーク』 2008-11-07 00:55:06 | セミナー・イベント 名古屋アネックスB2Fイベントスペースで、独特の色合いに魅かれてフラフラと入っていくと、足袋や便せん、ぽち袋… 京都のRAAK(らーく)、裏具(うらぐ)などのデザイン・コンセプト・色使いが個性的なショップがいろいろです。 私はSOU・SOU(そう・そう)の手ぬぐい 花がさね 黒紫を購入やっぱり今年は紫が気になります。 デザインはモダンデザインということですが、この花がさねは北欧っぽい(マリメッコ:フィンランド)ですね改めて、日本の伝統色(紫紺・紫黒)は美しい(*'▽')ノ)))♪ ■『京都デザイナーズ・ウイーク』 名古屋アネックスB2Fイベントスペース 11/1(土)~9(日)
Macaron(マカロン) 2008-11-04 00:37:31 | グルメ|お取り寄せ 色とりどりのかわいいお菓子と言えばマカロン 「カラーの先生にはいいかなぁ~っと思って」ということで、職業がらよくお土産にいただきますが、見てるだけでもとっても幸せになります 今回は「pâtisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)」 パリで最も注目されているパティシエ青木定治による“パリ発”パティスリーで、日本国内の店舗は現在、丸の内店・新宿伊勢丹店・東京ミッドタウン店(六本木)の3店舗のみですが、名古屋高島屋で期間限定で販売されていたみたい(*^ー^)ノ☆。 パッケージ・紙袋・パンフレットも白にグレーのフォントでシンプルだけど、デザインがかわいい Iさん、ありがとうございました何色からたべようか…わくわくしちゃいます(o^∀^o)