colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

ダイエット中の私ですが
京都の帰りには伊勢丹B1へ
昨年と合わせて...祇園祭り限定のお菓子いろいろです
祇園祭の名物のひとつ「粽(ちまき)」という笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守りがありますが、
粽をイメージしたお菓子や 鉾、山
コンチキチンという鉾の上で能や狂言を演じたことの名残とも言われる、太鼓・笛・鉦の3つで構成された祇園囃子。
どれも、この夏もみんな健やかで、息災に、幸せにと祈ります。
どれも厄除けの赤が使われていますね
京都へ雅な日本の色の勉強に行ったときに、誘ったNちゃんから頂いた【酒蒸しきんつば】
ご実家の山口県のお土産です
パッケージが白ベースでとてもスタイリッシュでお洒落
味は...名古屋名物納屋橋まんじゅうにも似ているかも
こちらは「東洋美人」純米大吟醸の酒粕を使用しているそうです
美味しかったですありがとうございます
□株式会社楽喜
山口県美祢市美東町真名454-1
※カラースクール&スタジオDAGUでのパーソナルカラー診断やメイク体験などのご予約は下記をご覧ください。
***********************
colorschool&studioDAGU
**少人数・完全予約制**
「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠
♠Facebook・instagram・Twitter♠
LINE@ID:@tzg2662t
LINE@でお得なクーポンプレゼント中です♪
ぜひ♡お友達追加してくださいね
***********************
#fabf14 鬱金色 (うこんいろ)