
今回はまたまたタフな後輩S君と一緒に、林道をテクテク歩き今年1回目の伏美岳に登ってきました
なかなか上の方や左の方は晴れてくれない
西高東低冬型気圧配置で道東が晴れる日が多いですね。
真夜中に札幌を出て4時半くらいに登山口に到着。
S君の愛車様いつもお世話になっております
暗闇に浮かぶ自然の造形。
ご来光。
朝日を背にして登る。
後ろにぴったりと張り付く女。
夏尾根は強風。指先極寒激痛地獄。
指が冷たくて困っているマサさんにカイロをくれたS君。
うちのオジサンに優しくしてくれてありがとう酒飲みだけどS君は良い人だ
引き続き後ろにぴったりと張り付く女。
決して嫌がらせではありません。クセです。
雪質はまあまあ。
山頂標識発見!
到着~。展望はないので人で表現、幌尻と戸蔦別
白い稜線はまた今度
そしてお楽しみ?のスキー
マサさん
S君今日もお上手
細尾根もスイスイ滑る。
私は発狂しながら滑るぎゃ~、ぎょえーーーっっ!!
マサさん、ジャーンプ!
からのこけ。
林道。
多々登り返し。
つらら。
下山後はいつものインデアン。
酒飲みです
「酒の一滴,血の一滴」・・・・・・・、
初めて聞きました(笑)
お酒に関する名言・迷言調べちゃいましたよ~
伏美ちゃんツアーお疲れ様でした
完全燃焼じゃありませんでしたが楽しかったですね
地獄スクールに疲れたらまた遊びましょー!
よろしくでーす
「良い人だ」と言われるのは恐縮ですが,「酒飲みだけど」って言葉が引っかかりますね~
酒飲みは,「酒の一滴,血の一滴」っていうくらいモッタイナイ精神が旺盛なので,悪い人間などいないと思いますよ(笑)
そもそも,マサさんも姉さんも酒飲みじゃないですかー!
また遊んでください。
山でも飲みでもどっちでもいいですから(笑)