goo blog サービス終了のお知らせ 

レストラン土手オフィシャル菜園ブログⅠ

岡山県井原市レストラン土手の公式ブログ
一組限定、野菜は全てこの畑から
のんびりと体に優しいご褒美

レストラン土手のはたけ3月<4>

2013年03月09日 | 日記
今年初の ふきのとう 
中庭で知らない間にこんなに大きくなっていました
いつも出来る場所には 今年はひとつも見つかりません










先日からチョコチョコ植えた 野菜の芽が出てきました









手前のトンネル
 
2月20日に種まきした 5種類の ラディッシュ










真ん中のトンネル

2種類のチンゲンサイ 小蕪 ベンリ菜






左から2番目  紫のチンゲンサイ








3つ目のトンネル

ルッコラ スパイシーレタス 菜花等  『新芽のサラダ』に使う予定












夏野菜の種まき

かぼちゃ そーめん瓜 ズッキーニ  ナス  トマト など












かぼちゃ ( 雪化粧・スーパーナッツ・宿儺かぼちゃ ) &
そーめん瓜 & ズッキーニは 
畑でわらのお布団をかけ ビニールトンネルで 保温しながら芽出しします










ロッサビアンコ・・・大きなナス

オックスハート・・・ハート型のトマト らしい

グリーントマト・・・熟れても グリーン色


<トマトやナスは 苗を買うほうが多いですが
苗が売られていないと思われるものは うちで芽出しします> 









この3種は 南向きの出窓で 
夜はペットボトルにお湯をいれ 発泡の蓋をして保温 




















土手の花




サンシュユ



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ann1013)
2013-03-09 20:49:28
キレイなふきのとうですね もう出ているのね
ルッコラや菜花などの新芽可愛いですね

芽だしひと手間かけるんですね
この方法なら早く芽が出そうですね
藁を…私もまねしてみようかしら
私も今日種まきしたんですが 夜はちょっと冷えるので
もう一つの育苗箱を蓋にしているだけです
これじゃ寒いですよね
とても参考になりました 
ありがとう

返信する
AMIさん (wingtom)
2013-03-09 22:43:23
こんばんは
今日も山野草の現場で
ふきのとうが少しづつ頭を持ち上げていました
北部ですから
朝晩は寒い日が続いています。
県南部ではいっぱい咲いています。
よそ様のものですから
頂いて帰れないのが残念です。
沢山のお野菜
植え付けの時期なのですね
美味しく出来て欲しいものです。
返信する
Unknown (reihana)
2013-03-09 23:19:33
AMIさん こんばんは~☆彡
フキノトウ今年はあまり出なかったのですか。
絵の仲間に根が付いた蕗の薹を頂いたので鉢植えで今 楽しんでいます!(^^)!
ペットボトルは結構優れ物なのですねヽ(^o^)丿

土手の花。。。
サンシュユが咲きましたね~♪
果実が生り秋まで楽しめますね(*^_^*)
返信する
Unknown (バド)
2013-03-10 18:37:59
夕方から寒くなってきました。
種まきもいろんな方法で工夫されていますね。
わら布団あったかそうですね。
返信する
ann1013様 (AMI)
2013-03-10 19:44:07
ふきのとう 今年はとても遅かったですがやっと出ました。
お味噌汁の薬味に刻んで入れたら 春の香りがしました^^
野菜の芽出し 主人は毎年こんな感じでやってますが 
参考になれば嬉しいです。
夕方から急に寒くなってきました。寒暖の差が激しいです、体調管理 お気を付けくださいね!
返信する
wingtom様 (AMI)
2013-03-10 19:51:07
こんばんは
ふきのとう 例年なら12月の末から 見れるのですが 今年は遅かったです。
岡山県も北と南では 随分 環境が違いますね。
今日も結構大荒れのお天気で 夕方から寒くなってきました。
寒暖の差が激しいです、体調管理 お気を付けくださいね
返信する
reihana様 (AMI)
2013-03-10 20:10:36
ペットボトル利用は 菜園ブログをされているみなさんからのお知恵で 数年前から使っています。
確かに 優れものですね~(笑)
サンシュユ うちには2本ありますが これは西洋サンシュユの方で 
朝鮮半島原産の方は木は大きいのですが お花は少なくまだほとんど蕾です。
微妙に違いますね!お花は 同じ形なんですが・・
西洋サンシュユの方は昨年 たくさんの赤い実をつけてました。
返信する
バド様 (AMI)
2013-03-10 20:15:47
今日は 荒れたお天気でしたね。
こちらも夕方から とても冷えてきたので
ここ数日で 外に出したお花の鉢を また室内に入れました。
何をしていることやら!
バド様のようにはできませんが 色々参考にさせていただいてます^^
返信する
Unknown (にっしー)
2013-03-10 22:49:25
こんばんは★ミ

おっw チンゲンサイが2種類もあるのですね! チンゲンサイ好きなんですよ~、炒めてもよし、麺類に乗ってても最高ですw 収穫が待ち遠しいですね^^;
返信する
AMIさん (wingtom)
2013-03-10 23:00:52
こんばんは

今年は菜の花の背丈が短くて
びっくりしています。
寒かったせいでしょうか

種まきし、芽が出てきた野菜は
間引きを行うのでしょうか。
美味しい野菜さんが
いっぱい出来ると良いですね。
返信する