昔と今の楽しみ方 2020-10-12 06:59:00 | 日記 小さい時お金をかけずに楽しんでいた今はお金で何かするのが当たり前になったなんでもお金で買うようになって考える事をやめた楽しむ方法はいくらでもあった不便で制限されてる環境がどうにかして自分を満たす方法を生み出していた。キャンプに行くといろんな事を考える持っている物を最大限に活かしてあれこれ考えて満足するキャンプだけじゃない本当は関わる物全てに自分を満足させる何かが関わっているはずこれから考える事と満足できる事を考えていこうと思った。自然の中で帰ってきた昔の記憶
すごいねってなんだろう 2020-10-08 10:38:00 | 日記 凄い事をした人におめでとうって周りが言わないのは、悔しかったり、その人が嫌いだったりして言わないのかな?好きな人が褒められたりするとおめでとうって言いたいし、飲みに誘って奢ったりするんだよね?すごいねっ!って言えない人すごいねっ!って言われない人両方とも寂しい😞
どっちが本当? 2020-10-06 18:34:00 | 日記 線路が見える。とても綺麗な道。電車にも乗れる。歩く事もできる。どっちがいいかな?歩けば知らない世界が見えるかもしれない電車だと疲れずに綺麗な風景がみれるかもしれない。答えは、歩きたい人は歩いて電車に乗りたい人は乗ればいい歩きたいのに電車に乗ってたり電車に乗りたいのに歩いてる人もっとしたいようにするのがいいよ
雨のキャンプ 2020-10-06 07:49:00 | 日記 キャンプへ行ってきた。今回は雨、雨、雨、の連続でした。設営したのは8人テント⛺️もちろんソロで使用。シーズンが、終わり好きな所に設営できるボーナスデー!久しぶりに8人建てて快適!と、思ったのも束の間、、、シャワー🚿級に降り出した雨通り雨かな!?と思ったら勢い変わらずそのまま夜。それでもふり続ける雨☔️中にも雨が😭テントの下に水溜りが😂それでも!キャンプ続行!!室内はというと入り口左には荷物、テーブル入り口右側には小さいテント絶対に一日過ごしてやるっ!!wと決意し、色々やってたらお腹すいてね海鮮チゲ鍋しました。めちゃくちゃ美味しいベルのチゲ鍋の素は美味しすぎた^_^そして朝まだ、水溜りがある夜中は眠れなかった。雨がテントに当たる音が大きすぎて度々目が覚めては寝ての繰り返し。でもテントよ、、ありがとう。守ってくれて。帰ったら洗ってあげるからねー!と伝えて撤収でした。でも、、なんだかんだで楽しかった^_^途中で帰ろうと心が折れそうになりましたがやって良かった。そんなキャンプでした
今と未来 文明で残った物は未来どうなるのか 2020-10-05 07:25:00 | 日記 今、世の中に解明できていない物がある。解読できない事典だったり、エジプトのピラミッドに表記されている文字だったり、絵だったり。いずれ、今生きている世界も何万年後がやってくる。そうした時、現代人にあたるずっと先の人達は今の言語の研究をするんだろうな例えば音楽CDが未来で発掘されたとして未来の人はどう解釈するんだろう?「これは昔の鏡です。真ん中の穴はどこでも引っ掛けられるよに穴が空いています」未来で歌詞カードなんかが発掘されたら内容によっては「これは予言書です。未来の事を書かれています」とかなるのかな?未来の博物館にはペットボトルとか弁当箱なんかが展示されてるのかな?ペットボトルが打楽器として紹介されているのかも今近くにある物が未来まで残ったら未来の人がどう解釈するんだろう?