goo blog サービス終了のお知らせ 

恩納村ダイビングショップ~今日のDorD沖縄~

沖縄恩納村ダイビングDorDブログです。沖縄恩納村の海のことを中心にDorDスタッフが楽しくお伝えします。

地元の特権

2013年08月11日 13時19分17秒 | 今日の海

誰もいない時間帯に港に行き、 船長が用意してくれている
飲み物を勝手に飲み、 飴を舐め、 どこかのSHOPさんの
お菓子をポリポリ…。

静かで 涼しくて  ココ最高。



明日は早朝真栄田の後、 ココに戻ってこよう。


怒りのアフガン

2013年08月10日 17時01分58秒 | 今日の海

先日は 神取忍さん似のガイドさん。  そして今日は
傭兵のオンナ さくら氏のガイド。



むむぅ、 なかなかデンジャラスですな。  わはは。

それにしてもキミ、 風になびく髪が まるでヒゲのようだね。
コワイ~。


                 

お万座の海はベタ凪でした。 流れもなし。 水温29℃

リピタ ちむ川村氏、 初のナカモトイロワケハゼでした。
いままでココには入らなかったんだね。  不思議。



しかし、警戒心丸出しの子 に当たり、 瓶から顔だけ
「 ヒョコ 」 って感じ。

ハイハイ、 デコるまえに移動しますよぉー 。

浅瀬にもいろいろいる 良いポイントです。



かわいそうに、 フツー過ぎてなかなかUPされないカクレ。


同じく ハタタテ。


同じく ちむ君。


地形のポイントでは定番カメ男。



おーもーしーろーいー 。   さばら。


早起き最高ぅ。

2013年08月09日 20時54分45秒 | 今日の海

どっしぇー !   群れとりますなぁー。


空を飛ぶサカナ軍団。 人生初めてのダイビングで、
こんなE- もの見ちゃって いーんですか?

ご希望通りの洞窟にも向かいましたが、ボク的には
早く暗がりから出て 軍団と遊びたい心境でした。

まぁ、 とにかく大当たり。 でしたね。
小浜ご家族 大ハッスル。  父ちゃんの笑顔爆発。



ありがとう。 朝、早い集合大正解の巻。 でありました。



               

そして 午後からは、リピタのオシャレ番長 ちむ川村君も
参戦。 いつもありがとう。 いっぱい遊んでいってね。




野球部少年12歳。 Jr AOWもチャクチャクです。
上手になるのが早いっ。



そして沢山のサカナを見てきました。








どーしても見せたかったカメも、最終便の砂地で遭遇。
あー ヨカッタ ヨカッタ。



ボクの面目 丸立ちだぞー 。 クェックェッ。


さぁ、 明日もお万座で楽しいダイビングはつづく。


最速 128キロ

2013年08月08日 17時33分03秒 | 今日の海

こうして少年は健全な大人へと育ってゆくのであった。


野球部少年 ハルカ君 12歳。 Jr AOW講習中です。


難関おナビ も、「 むむぅ デキルっ。 」 という腕前。
おサカナも大好き。 自分でイロイロ探します。





とにかくっ、 お天気最高ぅ の沖縄で、見事スキルアップを
図ります。 


                



今日は 魔王に何かと助けてもらったね。 サンクス。

 
うーんと、明日は洞窟体験、 FUN、 講習 と、楽しく潜って
参ります。


おねーさんと お写真。 ハニカム少年。


おねーさん・・・。  っーか オメ 誰だよ。


あーあー♪ 半世紀ぃ~ ♪

2013年08月07日 13時44分39秒 | 今日の海

こころちゃん10歳。  絶対にいい娘になる。

と断言しよう。  あ、ボクは50ね。


              

うるるん体験ダイビングだっ。 おーし、 今日は
真っ白な砂地のポイントに行ってみよう。



どっしぇーーっ、 なんだ? スゲー キレイだぞ。
いつもより3割増しだな。  



透明度40M位あるんぢゃね?  遠くの根まで
丸見えだ。



クマノミ各種 チラ見ホイホイ しながら、 スローな
ペースで遊んできました。 楽しかったねー。


ほほぅ、 お二人とも なかなか個性的なヘアースタイルですね。

わははははは。  


夏休み期間中、こんな感じで 家族の笑顔に触れられるので
素敵だ。  ありがとう。 また会いましょう。



              

えーと、 明日から 12歳の少年 Jr、AOW講習だ。
あ、 ボクは50ね。


スタッフ喜ぶ。

2013年08月06日 14時38分06秒 | 今日の海

リンゴーン リンゴーン♪  海辺のリゾートウエディングで
週末には鐘が鳴りっぱなしのチャペルのそばに、 最近
お世話になっているポイントがある。

「 チャペル裏 」 。   そーか、裏か。

しかし、 水中はコッチが表だぞい。 あー 立派なもんさ。


               



そんじゃ チャペルに向かって出港ぅー。 青空きもちいー。
まだ港の中だというのに この海の色。   スゲー。

ポイント到着、 エントリーすると ブワワワァーーーー
カタクチイワシの群れが壁を作っていました。



うーん、 体験のポイントにコレは贅沢過ぎませんか?

しかし、 お客様は キョトン。  サカナがいっぱい。 てなもん。


あ、そか、 クマノミか。  ね。 かわいいよね。
あ、 笑った。


本日のありがとうございましたは、 トーキョー 竹内ファミリー。
総員、40分間見事にサカナと泳ぐ。



2013 夏の想い出 は、コレに決定ぃ。


ぽく 砂地がいいです。

2013年08月05日 18時15分50秒 | 今日の海

元気ハツラツぅ?  みなさんっ、 水分を多めに取って
今日も元気に遊びましょう。

本日のお万座も楽しさ全開であります。
水中で エビカニさんに会いましたので、 彼に敬意を
はらい、 この画像から載せてみましょう。


うーん、 かわいい。 この道もアリですね。


               

本日の ちーむDorD5人中、 4名がイントラの布陣でした。
「 ふーん、 楽でいいねー 」 と、思った人、 ハイ 残念。
ガイドとしては イロイロプレッシャー なのであります。

なにも居なかったら どーしょう。
ドキドキドッキリ スタート。

ほっ、 定番のコ達はみんないるぞ。 ヨカッタ。



肝心なバイオレット部分が良く見えんし。



新たなアイドルとなれるのか? アカククリチビ。


遠征ツアーでお世話になった イワサキさんご夫婦。
普段は 胸に Sマーク の服を着て、空を飛んでいます。


リフレッシュ中村さん。 これで完璧。 ガンガン行って下さい。



今日の地形は流れていたね。 ブンブンです。


あ、本日のガメ子。 と思っても、 止まってられない ぴゅ~ 流れ。


皆さま、本日もありがとうございました。


幸せ。

2013年08月04日 18時38分31秒 | 今日の海



今、 世界で一番涼しい場所。 陽射しを遮り、 風がぬけ、
音が無い世界。  休憩中 お客様爆睡。

うりうり、 起きてくれー 。 出発ですよぉー


                 

3日目のリピタ サイさんを乗せ、 ボート爆走。 風きもちいー。


コチラも3日目 キンちゃん、上手くなったしー 。


本日のガメ子。 何度見ても 可愛いもんは 可愛い。


砂地はいつでもパラダイスだ。









                 


ん? チーム寅 の二人に挟まれた身長2Mのオトコ。
DorDブログ初出演になりましたぁ  パチパチ。



そして、 3年連続の参戦 半田さん親子。
少年は大きくなるのが早いね。 頑張れ中学生。
来年は受験だ。 にょほほー 。

ドラゴンフルーツ うまし。


今日も一日、皆さまありがとうございました。


カメ笛を持つ男。

2013年08月03日 18時29分10秒 | 今日の海

どうもっ ボクです。
いきなりですが カメ逃げる。 



追う リピタの サイさん。 なかなかの体力です。
コレ、 流れに逆らっています。



わはははは。 いい運動をした後は、 さらに逆行で
つき進むのだ。  どSガイドは どこまでもぉ~ 。


ハヒハヒ になったところで 目的地到着。
うーんと、 今日は8匹いるぞ。  



臨場感伝わらないケド、 コレ 柔ちゃんぐらいあるのだ。
どっしぇー  コワイ。



              

でもまぁ そんなハードなポイントばかりではない。

ね。 かわゆす~ 。  深度は-32M。 みんなの顔も
圧がかかって 小顔になるぞ。    なるかっ。


いろいろ楽しいのであります。






デイミー と さくら氏。  何の話をしてるのかな?
女子トークには なかなか入れないのであります。


              


えーと、 キンちゃん、 AOWは 上手くいったのかな?


ウマくいったらしい。 よかったねー 。


あしたはFUNダイビングで遊びましょう。


お万座で遊ぼう。

2013年08月02日 18時51分02秒 | 今日の海

2人の傭兵の新たなる任地は アフガニスタン国境付近らしい。
そうか、 元気でな。 あばよ。  わははは。




んじゃ ボクタチは安全にダイビングするぞっ。
本日も爽やかに晴れております。


AOWの講習は、とにかく楽しい。 コレ大事。
遊びながらぁ の スキルと経験UPね。

FUNのお客さまは貸切りガイドで 自由スタイル。

砂地も 地形も 楽しいぢゃないかっ。 




目がコワイ。

あっというまに イナクナル。

あっというまに イナクナル。




2日間 なにも食べていないビンボーな子らが パイナップル
に群がる。 ハイハイ、 喉に詰まらせないようにね。



えと、 今日の船長は魔王クンです。


ひるめーし、 めーーーし。
あれ? お客さん一人多いぞ?  だれだオメ。


スゲー おもしろかった。 
明日もよろしくお願い致します。



水温30℃  上がり過ぎだろ。 マズイ。