行ってきましたよ~!
5月大相撲技量審査場所6日目です!


なんだか、子供を連れたお母さんが沢山いるんですよ!

両国国技館、入るのは初めてなんです!

どーん!

節電中の為、若干暗めですね~!

廊下などは、意外と狭いんですね!
ここは一階、升席の入り口です!
升席は、こんな感じです!

傾斜はアリマセンが、よく見えます!
売店も沢山ありましたが、
技量審査場所では、お酒類は売っていません!

今回は、一人なので2階のイス席でした!

シブ~イ階段を昇って…
向正面の扉を開けてっと!

なんだかワクワクしますね~!

これが、国技館ですよ~!

おお~、なかなか広いじゃナイデスカ!
二階席は、傾斜もあって見易いですね~!

天井には、歴代の優勝者が!

これは、横綱白鳳関!

ドルジさんもいましたよ~!

このポーズ、カッコイイですよね!
座席はラッキーな事に、二階席の一番前!

お相撲さんが大きいのか
表情まで、しっかり解りますよ!

TV中継でおなじみの表示板のみで
スクリーン等は、一切無いんですね~!

意外と言えば、意外です!
取り組みが終わったら、リプレイを見たいですもんね~!
左手が西で、右手が東
豪風vs琴欧州です!

そんなこんなで、早くも結びの一番ですよ!
TVで見ているより、進行が早く感じます!

本日の、結びの一番は
に~ぃし~安美錦~!ひがぁ~し~白鳳~白鳳~!

はっけよい、のこった~!

立会いのぶつかる音がスゴイです!
両者、もつれ合って土俵の外へ!

白鳳~!
只今の決まり手、上手投げで白鳳の勝ち~!

一瞬、どちらが勝ったかワカリマセンでしたよ~!
無事、弓取り式も終わって~!

いや~、楽しかったですね~!
最近、人気が下降気味ですが
お相撲、イイじゃないですか~!

やはり、相撲は神事(しんじ)なんですね!
国技館を見て、なんとなくそう感じました!
で、目の前には青い龍!

ワールドちゃんこ朝青龍!
営業してないの~!?
5月大相撲技量審査場所6日目です!


なんだか、子供を連れたお母さんが沢山いるんですよ!

両国国技館、入るのは初めてなんです!

どーん!

節電中の為、若干暗めですね~!

廊下などは、意外と狭いんですね!
ここは一階、升席の入り口です!
升席は、こんな感じです!

傾斜はアリマセンが、よく見えます!
売店も沢山ありましたが、
技量審査場所では、お酒類は売っていません!

今回は、一人なので2階のイス席でした!

シブ~イ階段を昇って…
向正面の扉を開けてっと!

なんだかワクワクしますね~!

これが、国技館ですよ~!

おお~、なかなか広いじゃナイデスカ!
二階席は、傾斜もあって見易いですね~!

天井には、歴代の優勝者が!

これは、横綱白鳳関!

ドルジさんもいましたよ~!

このポーズ、カッコイイですよね!
座席はラッキーな事に、二階席の一番前!

お相撲さんが大きいのか
表情まで、しっかり解りますよ!

TV中継でおなじみの表示板のみで
スクリーン等は、一切無いんですね~!

意外と言えば、意外です!
取り組みが終わったら、リプレイを見たいですもんね~!
左手が西で、右手が東
豪風vs琴欧州です!

そんなこんなで、早くも結びの一番ですよ!
TVで見ているより、進行が早く感じます!

本日の、結びの一番は
に~ぃし~安美錦~!ひがぁ~し~白鳳~白鳳~!

はっけよい、のこった~!

立会いのぶつかる音がスゴイです!
両者、もつれ合って土俵の外へ!

白鳳~!
只今の決まり手、上手投げで白鳳の勝ち~!

一瞬、どちらが勝ったかワカリマセンでしたよ~!
無事、弓取り式も終わって~!

いや~、楽しかったですね~!
最近、人気が下降気味ですが
お相撲、イイじゃないですか~!

やはり、相撲は神事(しんじ)なんですね!
国技館を見て、なんとなくそう感じました!
で、目の前には青い龍!

ワールドちゃんこ朝青龍!
営業してないの~!?
